国産! マオです。

梅が沢山取れたので初めての梅干を作る事になった。
店に売っている梅製品って大体が中国産しかなくて、特に私の好きな話梅(ワームイ)で国産物を見た事がない。
今回は初めてなので勝手が分からないから普通の梅干を作ってみる。
実験で追熟有り無しのバージョンを作ってるが、やっぱ追熟した方が硬さ的によさそうだな。
来年も梅が手に入るようなら作る事になると思うから忘れないようにメモもしておこう・・・。


ちょうど数日降っていた雨も上がって、良い感じに長く晴れの予報が出たので干している最中。
匂いが物凄くよい。
でも、食べると塩気が強いんだろうなぁ。

ここからは作り方メモ。

梅の追熟・下処理
1.取ってきた梅を1日乾かして水分を抜く。
2.新聞紙で包んで3日くらい放置して追熟させる。
3.洗って水に浸して1日アクを抜く。
4.竹串でヘタを取る。

梅干
1.梅にアルコール(焼酎とか)を吹きかける。
2.梅の重量の15%ほどの塩を用意して容器に梅と塩の層になるように入れていき最後は塩を多めで覆いかぶせる。
3.梅の重量の2倍以上の重しを載せて3~4日保存して梅酢が出てくるのを待つ。
4.一度、梅と梅酢を取り出して底に溜まった塩を取り除いて戻す。
5.赤紫蘇を塩でもんで水洗いをしてアクを取り除く、2回ほどやる。
6.しっかり絞った赤紫蘇を梅酢に浸して色が鮮やかになったら梅に戻す、10日くらい保存。
7.タイミングのいい日に梅を3日ほど干す。

カテゴリ/タグ:注文が出来ない料理店 /    
コメント (0)

意外と困る。マオです。

久しぶりにこのカテゴリーで記事を書いてみる。
親がゴーヤを2本ほど貰って来た。
ちなみに実物のゴーヤを見るのも触るのも初めてだったりする。
テレビではこの時期に緑のカーテンとかで見てはいるんだけどね。

DSC_1348
人生初のゴーヤチャンプルーを作ってみた。
味付けは醤油にみりんにコショウ。
食べるのも初めてなので、本当にこれがゴーヤチャンプルーなのかが不明だ。
・・・毎回、私が何か物を作ると初めての物ばかりで平均値がよく分からないんだよね・・・。
ゴーヤの渋抜きが足りなくて少し苦かったけど、私的には許容出来る範囲だったな。
食感はかなりのお気に入りだったりする。
次回はもう少し時間をかけてやってみよう。

さて、このチャンプルーを作るのに消費したゴーヤは半分だ。
まだ1本と半分残っている。
ダメになる前に食べきれるのかが不安だな・・・。
ゴーヤを買う機会なんて無いので、この2本分が私の生涯最後ゴーヤになるかもしれぬ(笑)

まいう~☆ マオです。


親戚より、何か高そうな牛肉を頂きました、ヒャッハー!
国産の良いヤツと仮定して1500円オーバーだと思われる。
ってな訳で、ステーキにするのだがこの手の焼きって母が生焼け肉がダメでウェルダンにしちゃうので、レアとかミディアムな感じの焼き加減をする牛肉は私が担当する事になるのよね。
味付けなんかはセットで付いているようなので、下ごしらえしてフライパンを超過熱。
表面は良い焼き色を付けて、裏で弱火にして焼き具合を調節。
上手に焼けました~♪
生焼け肉×2とこんがり肉×1を生産しました。
メッチャウマカッタヨー>Д<

ってか、こんな感じの肉焼いてるとバーベキューをしたくなるんだよな。
過去にGanちゃと話して企画しようとして、結局流れてしまったわけだが・・・(笑)

意外と普通に出来ちゃったな。マオです。


ブルーベリーが少し多めに収穫できたので、ブルーベリージャムを作ってみました。
残念ながら写真のパンは市販品だけど、暇があったら食パンも作ってみたい所だ・・・型を買う必要があるけどな><
作り方は簡単。
鍋に洗ったブルーベリーと砂糖をブルーベリーの半分くらい(測ってない適当☆)ぶち込んで、弱火で煮詰めるだけです。
固まりやすくする為にレモンの果汁を入れるらしいんですが、入れなくても良い感じに固まりますね。
砂糖が微妙に少なめだった為に甘みが少し控えめだったけど、もう少し甘くすれば市販のジャムっぽくなるかも?
生の実を食べてた時は紫色が足りないなーと思ったけど、ちゃんと紫色でした、少し安心(笑)

収穫も半分以上してしまったので、そろそろ楽しめなくなりそうです。
一年中、何かの果物が収穫して食べれる状況にしたいな。

残念ながらメロン果汁は0%。マオです。


これ以上テンションが下がると普通に自殺しそうなので、無理にでも脳内物質を分泌させる為に試作という事でかなり適当にメロンパンを作ってみた。
形はメロンパンなんだ。
味がびみょーです。
どうも、私は菓子に近い物を作るのが苦手みたいだ。
ってか、計量の秤がアナログなもんで正確に測れないのよね。
クッキー生地に関しては、普通に食べれるのでもっと砂糖を入れたりすれば何とかなるんじゃないかと思った。
んー、もっと土台のパンがフカフカに出来ないものだろうか・・・。
私の作るパンって、モッチリ系なんだよね。
悪くはないんだけど、お腹に溜まって沢山食べれないのですよ。

色々と研究するとしよう。