解決は出来ていないか。マオです。
原因不明のマシンクラッシュに悩まされている。
大体一週間一回に高い負荷をかけたわけでもないのにOSが落ちる。
一時期同じ症状に悩まされててBIOSアプデで大人しくなったと思ったんだけどねぇ。
今回のクラッシュは起動すら出来なくて、CMOSクリアで何とか起動出来たがヒヤヒヤ物である。
ログに問題は無さそうだし、メモリチェックからOSのスキャンをしても問題検出が出来ず。
ハード側の問題だと思うけど負荷はかけてないから温度でもないだろうし・・・。
一応動くから電圧盛り過ぎによる焼鳥でも無さそうだし。
電圧が制限されて不安定になったのかなぁ?
とりあえず問題がありそうなメモリのオーバークロックをまた定格に戻す。
EXPOを使うと自動で電圧が限界まで引き上げられるので、場合によっては上がり過ぎないように手動で設定する必要がありそうだ。
原因が完全に特定出来てないのでクラッシュするまで様子見。
定格で使って普段使いの体感はそんなに変わらないのよね。
メモリをぶん回す長時間の処理だと差が出てくるのだろうけど・・・。
最近では遊びで容量の多いメモリが欲しくなってきた。
また散財するのか・・・?
お金かかりそう。マオです。
ドミノ移植によりまたマザボが片付けの邪魔をするので、前々から考えていたバックアップ用のサブNASを新たに新設する!
PC三台目とか久しぶりだ。
昔は固定IPで自宅に鯖を何台も置いていた時期があったが震災の節電で縮小したりレンタル鯖の値段がこなれてきた事もあって減らしてたんだけどね。
予定では月一回のみ起動してバックアップをかけるくらいなので電気代とかは問題なさそうだ。
待機電力とかあるから根元から切るのを忘れないようにしないとな。
新設する利点はバックアップ以外にも、無駄に放置されているHDDをケース内に収納する事が出来る。
電源ボックスやケーブルなんかも使うので空のケースを放置しとくよりは片付く。
設置場所も片付けつつナイスな場所を確保出来た。
使用するHDDは初期のNASで使ってたWD の赤2TB×4台とHGST2TB、そして緑3TBの計6台。
最後の緑3TBはいつの物なのか記憶が全く無くて調べたら、10年前に買った物だった。
これ挙動が怪しくてNAS君がHDDとして認識しなくて、アンノウン扱いされてるんだよね。
しかもチェックサムエラーが出たり消えたりしている。
もしこれが完全にダメになったら、メインPC改装で余った6TBをメインNASと交換して余りと交換だな・・・ややこしい!
昔のゲーミングPC用の冷却メインなファン一杯なケースだからHDD交換とか物凄く面倒。
重量(腰に来る)とか設置位置(TVの裏)とか色々あるので、なるべく弄りたくないからトラブルだけは勘弁して欲しい。
組み立てまでは問題無く起動まで行って、拡張SATAボードが刺さっているPCIeが使えなくなっている事を確認した。
完全に忘れてたんだ、ここの調子が悪くてメインPCを買い替えた事を・・・記事にしてたのに。
接続規格に問題無い別の所にセット。
これでトラブルは全部解決、rsyncで転送出来るようになった。
不満点は転送速度だな。
メインNASからサブNASへ700GBほど転送をしたら1日かかった。
初回の転送なので次回からは差分のみになるが、リストアする事になったら・・・。
ちなみに後6TBくらい転送しないといけないらしいぞ、一週間以上かかるな(遠い目)
流石に解決手段か諦めの気持ちになるまで転送は保留。
10GBase-TはメインPCとメインNASで直通で使っている。
ここでサブNASも10Gにするとなるとお安くないHUBかボード2枚が必要になってお金が吹き飛ぶ(白目)
でも私が10Gを導入した当時と違って今では2.5GBase-Tってのが普及して、HDDの転送速度ならこれで十分っぽい。
これならボード自体は昔のLanボードを買うくらいの安さで行けそうだからNAS同士の直結でボード2枚買っても1万円以内。
しかしボード追加すると消費電力がなぁ。
サブは止まってるから良いがメインは24時間だし、10Gの時は5wほど増えたはず。
10Gポート×2で残りが2.5Gポートって感じのHUBがあればメインNASのボード追加はいらなくなるが、これも値段がー。
緊急って訳でもないし、色々考えるとしよう。
ともかくかなり片付いて、来週くらいには壊れたディスプレイもPCリサイクルで引き取って貰える。
ゴールも近い、頑張れ私!
まあこれはこれで。マオです。
ようやくスマホを買い換えました。
「Xperia 5」です。
はい、型落ちデス。
Xperia 5 IIは購入ボタン前まで頑張ったんだけどねぇ。
保険とかガラスフィルムとか入れて値段が11万超えた所でテンションが頭から地上に激突した。
使用時間を考えると優先度はPCより下なのよね。
でも一番安いのは少し寂しい・・・って事で、在庫数が僅かになってて値段も7万切ってたのでこっちにしたというわけだ。
現時点で最新のAndroid11も入ってるから問題無いだろう。
流石に12まで追従してはくれないと思うが・・・。
使ってたスマホと比較した写真を出したいが、残念ながらカメラが無い(笑)
長細く画面は小さく感じるな。
持ってみるとZ5Pよりは握りやすいが、片手で使わないので大きい方がやっぱり良い気がする。
性能に関しては満足だ。
5年も差があるとサクサク過ぎて文句の付けようもない(笑)
感動したのは指紋ロック解除が段違いに速い所。
前は調子が悪いと指紋認証が出来ずにパス入力だったからな。
色々とデータの移行もあらかた終わって本格始動だ。
・・・前のヤツは両手で数える事が出来るくらいアスファルトや石畳に落下させたがボディの傷のみで生き残れた。
今度は何処まで耐える事が出来るのか不安だ。
ってか落とさないように気を付けろって事なのだがな(笑)
これで今年の高そうな買い物が終わり・・・のはずだ。
・・・終わって欲しいなー(切実)
遂に寿命が見えて来た。マオです。
4年半前ほどに買ったスマホ「Xperia Z5 Premium」のバッテリーが膨らみ始めたようだ。
何か触ってるとペコペコと音が鳴るなぁと思ったら、裏側の蓋が浮き始めていた。
後半年から1年くらいは耐えて欲しかったな・・・。
さて、困ったのは新しいスマホの選定だ。
Xperiaが国内でSIMフリー機を出してくれるようになったのは運が良かった。
私が買ったヤツが国内で法的に問題無く使えるグローバル版の最後のXperiaで、その後の機種では技適が取得されなくなって今後どうなるか心配だったのよね。
最初から国内でSIMフリーを出してくれていればこんな心配必要無かったんだがな。
てな訳で次もXperiaが決定したが、現在購入出来るのがXperia 1 IIかXperia 10 IIしかない。
スペック的にはもちろん上な1 IIのが欲しいのだが、こちらお値段14万ほどになりまーす(白目)
おいおい、PCのグラボ(8万)も替えたいし髭剃り(2.5万)も買いたいし、出来れば眼鏡(2万×2)も新調したい!
10 IIの方だと4万くらいで買えるけどスペックがいまいち・・・。
で、つい最近キャリアの方で出た5 IIが値段的にもスペック的にも良い感じなんだが、SIMフリー機はまだ出ていない。
こっちなら多分10万ほどだし、まだ気持ち的には楽か。
でも、出るとしたら来年春くらいだろうと予想。
それまでバッテリー君が炎上しないで耐えてくれるのかが心配の種だな。
ループして欲しくない。マオです。
何もなく安心しきっていると、お約束の様に物が壊れる。
NASのブート用USBメモリが壊れる。
これ忘れた頃に起こる現象。
一応、USBメモリはミラーリングしているので問題無いのだが、一番古いUSBメモリが物凄く丈夫で記憶にある限りではエラーを出したことが無い。
新しく買った物だけがダメになるのよね・・・品質が落ちているのだろうか。
大体、引っこ抜いてフォーマットかけて検査するが問題無く使えて戻す事になる。
3本体制で1本を交換用のスペアとして用意しておいたのだが、そのスペアに交換した数日でエラーを起こした。
もちろんこれもフォーマット後の検査で問題無し・・・USBメモリは信頼性がアレだなー。
エラーを起こしていない安心出来る容量が少ない(4GBがベスト)USBメモリの在庫が無いので仕入れとかないと。
マウスが壊れる。
ホイールクリックが死んだ。
これが無いと1つの作業に行うクリック数が2回ほど増えて面倒。
分解して掃除すれば大体直るので、ついでにマウスソールのネジの部分を切り取って分解しやすいようにした。
で、数日は調子よく動いてたのだがまた反応が悪くなってしまった。
スイッチ自体が限界なのか・・・。
完全に死んでいるわけじゃないので買い替えるのもねぇ。
なるべくお金を使わない方向で!