峠を越えた。マオです。

UgoCraft動画アップしました。
今回は変換出来る物が増えたくらいです。
新しい機能を付けたいけど、1.3の動向が全く読めないので、手が付けられないんだよね。
ま、しばらくは変換できるブロックを増やす作業やら、細かい調整をしていく方向で・・・。
デバッグ中だから公開はもう少し待ってね。

チェストが動くようになりました。
難易度がかなり高かったんだけど、表示問題さえクリアすれば、後は流れで出来てしまった。
チェストはラージチェストの横には新しいチェストが置けないという設置制約があるけど、プログラム上だと置けてしまう。
で、置いちゃうと一個だけ見えないチェストが完成する上に、アイテムインベントリがおかしくなるという問題があった。
まあ、それをこっちが勝手にアイテム化しちゃう処理を何とか入れた。
文字で説明するより、動画のが分かりやすいねー。

鉄格子とガラス板も動きます。
この二つは表示処理が面倒過ぎて、やる気を無くしそうだった。
しかも、変数名を間違えて散々悩んだ。

スイカやカボチャも動くようになった。
これは簡単だろうと思って、ずっと放置していたブロックです。
実際簡単でした(笑)
こんな感じのブロックがまだまだありそうだなぁ。

しばらくは地味な更新が続きそうです。

最終回なんて無かったんや。マオです。

たまには動画を作らないと、作り方を忘れちゃうので、良い感じにUgoCraftの仕様も変わったんで動画にしてみた。
何となくだけど、ニコニコ動画の方は画質が悪くなったような気が・・・。
登録は早くなった感じだけどね。
YouTubeは最初に全部設定しとけば、放置出来るから便利だけど、使い勝手がいまいち><

色々と動く物が増えています。
段々難易度が高くなっていたりするので、次回の更新では一つだけ追加しました! って事が起きる可能性がある。
まあ、まだ解析してないのもあるから、単純なヤツはあると思うけどね。

スライドの途中で止める、回転を90度角の位置で止める。
何とか実装できました。
割と早い段階で、試作品は出来てたんだけど、出そうかな出そうかなと思うと弄りたくなってしまう、可愛い子。
スライドの方はこれ以上どうしようも無いとして、回転は色々と悩んだ。
角度設定をGUIで設定する方法でやろうと思ったんだけど、選択が多過ぎてイラっとした。
で、新たなマーカーブロック(Target)を用意して、これとマーカーブロックON・OFFを組み合わせた方法で設定するようにした。
これの方法を採用しちゃうと、回転ブロックの周囲は変換対象外にしないと動かなくなってしまうので、ここは諦めて仕様にする。
利点は他のコアを使って、マーカーの操作が出来る所だね。
動画で回転をある程度操作しているのが判ると思う。
問題は回転の向きはGUIを操作する必要があると言う点。
どうにかならないものか・・・。

ヘーベルハウスのネタが被ってしまった><
【ニコニコ動画】【Minecraft】UgoCraftを少しだけ使ってみました
リンクを貼ってみる。
かなり前から作ってて、その物ズバリだと危険かなと思って、「目張りでも用意するか」とか「よし匠にしよう」とか思ってたのに(笑)
一応、このサイズのブロックも中身さえ詰まっていれば、軽くなります。
処理として通常サイズのブロックに囲まれているブロックは、描画も当たり判定も計算されなくなるので、その分は軽くなるはず。
ただし、最初の一回目はかなり重い。
公式コードの変数宣言が初期値なので、大量のデータを突っ込んで拡張して上げないと、スムーズに処理されないんだよね。

片足歩行ロボット。
両足を考えたら作る気が無くなってしまった作品。
足なんて飾りなんで、段差を登る事は出来ません。
歩く部分だけは今出ているバージョンで作る事が可能で、向きを変える部分だけは新しいコードを使用しています。

デッドロックしちゃった。
タイミングを間違えると、大変な事に・・・。
戻す時はパズルゲームになっちゃうヨ。

後一個、追加した機能があったんだけど、動画にするのをすっかり忘れていた。
今までUgo objectに変換しないと、接続状況が分からなかったけど、接続テストと言う項目を作った。
これを有効にすると、Ugo objectになった時に規定の動作を行わずに、そのままの位置で停止している。
それと共に、ブロックが暗く表示されるので、何処が変換されるのか分かるようになる。
スライドでテストで動かして、大変な事になった日々も、これで終わりだ。

さて、明日からデバッグ作業がはーじまーるよーorz

早過ぎて吹いた。マオです。

ニコニコ動画:今夜もマインクラフト:MOD紹介Vol.19「革命の夜明け~UgoCraft」

MinecraftのMod紹介で有名な吉田平八郎さんに、UgoCraftを紹介して頂きました。
このModが出て1週間も経ってないんだよね・・・。
綺麗に編集してもらって、分かりやすい解説まで付けて頂けたので、助かります。
昔、字幕実況作ってたけど、あれだけでもしんどかったからなぁ。

ピストンでブロックをめり込ませて、デッドロックさせる方法はあったけど、まさか溶岩に水をかけてデッドロックさせる方法は思いつかなかったなぁ。
ちなみに、Ugo objectの内部に通常のブロックがあると動かなくなりますし、プレイヤーが触れる位置に無い場合は破壊も出来なくて、ブロックに戻す作業が出来なくなります。
問題箇所が比較的浅い場合は、TNTあたりで吹き飛ばせば壊せるんだけど、深いと爆風が届かなくて詰みそうだなぁ。
完全にめり込んだブロックは消滅させる処理でも入れようかしら。
アイテムに戻しちゃうと、悪さしそうな人がいそうだし(笑)

ミサイルネタやってたけど、私も動画でやろうとしてた。
でも、丁度タイミングがアレで不謹慎かなーと思って止めたんだよね。

最後にマリオのクッパ城が良かったわ。
今の仕様ではファイアーバー(羊毛)は当たっても押し戻されるだけだけど、ぶつかると対象のブロックが壊れたり、人に当たるとダメージを受けたりする、Ugo object対応ブロックってのも考えてはいた。
実現するかは不明だけど。
[利用にあたって]に書いてある通り、ゲームやらアニメの再現は大好物なんで、こんな感じの動画がどんどん上がると嬉しいなぁ。

また一つ、人生で初めての経験をしてしまったな・・・。

目標の一ヶ月ひとまずクリア。マオです。

動画とMODのアップ完了しました。
でも、MODの方の解説は足りない物が多い気がするが・・・ま、いっか。
足りなければ、誰かがコメントしてくれたり、研究してくれたりするでしょう。
元々説明とか苦手なんだ。

一応、開発当初からマルチ対応はやってたんだけど、やっぱりシングルとは勝手が違ってどうにもならない場合が多い。
特に同期関係が危険で、擦り抜けたり振り落とされたりダメージ受けたりと、問題だらけ。
正直、動いてるから見た目だけ楽しんでね☆ って代物ですね。
それが元々のUgoCraftを作る動機の一つだったんだけど。
しばらくはバグ取ったり、接続できるブロックを増やしたりかなー。
そういえば、次のバージョンのプレが出たようですね。
UgoCraftを開発している間も何回かバージョンアップの波に流されていた時期があったな。
もし対応できない状態になったら、公開終了です。
短い命だった、チーン。

で、突然ですが明日からリアルマインクラフトする事になって、今月一杯は致命的バグが出ても対応できない可能性があります(笑)
これはヤバイって思ったら、すぐに使用を中止して配布ページにバグ報告お願いします。
対応は来月になるだろうけど・・・。

行動力ガアルネー。マオです。

UgoCraftの名前を公表してから、検索エンジンから飛んでくる人が増えてきたようです。
ごめんね、まだ実物とか資料とか用意してないの!
いずれは右側のメニューの中に色々用意するから、しばらく待ってくれ。
希望に満ちた顔を絶望に満ちた顔にする自信があるほどの人柱版を用意しておく☆
そして、大量のバグ報告で私の顔も絶望色に(略)

ニコ動の方が荒れてますねー。
私って元々から毒吐くし(ブログやら過去のモンハン動画とか見れば分かると思うけど)、調子に乗っている訳でもない。
単に真実をそのまま出してるだけ。
嘘の情報を流しても、意味はない。
これがお仕事だったら誇張して営業する所だけど、残念ながら私にとって金銭的な利益がない。
ニコ動の広告システムで、お金が入ってくるなら多少の誇張はしたかもしれんが(笑)
名誉欲は皆無だしなぁ。
人生を振り返って見るに、エンターテイナーなだけなのかもしれない。
自分も楽しむついてに、他の人も楽しんでくれれば、お互い楽しいみたいな。
楽しめない人は無理に付き合ってくれなくていい、万人に好かれる人間って存在しないからね。
しかし、注意書きを書いても読んでもらえないって事は、日本語が読めない人なのかしら?
残念ながら学生時代の英語の成績は5段階評価で2だったので、日本語以外の言語は出来ません。
そして、読めたとしてわざわざ長い文章をコメントに残していくという、時間の無駄をやっていくんだもん・・・親切心で文句があるなら見るなと書いたのに、頑張って編集した甲斐が無いじゃないか!
そのコメントを可愛い女の子が書いてて、ツンデレしてくれてるなら良いけど、多分現実は・・・。
タイトルに「MOD製作中」って書いてあるのに、MODの存在自体を否定するという、謎のコメントを残している人もいたな。
この人の思考だけは読み取れない・・・。
後、製作者の自慰行為で結局見向きもされなくなるって発言もあったっけかな。
別に見てくれなくて結構。
元々は友達と遊ぶ為に作ってる物で、過去ブログで書いてるけど、動画の方は外部プレイヤーで見てもらう為だけに上げたのな。
だから、別に公開しなくても良いんだ(そんな作品は過去沢山あるんだ、Androidアプリとか)。
デバッグ作業で色々な建物を作って遊んでるんだけど、それだけで楽しいので、致命的なバグだけ何とかして自分用のMODにするのも良いな。

YouTubeの方は・・・次回からはこっちだけに上げとけば、注目はされないから良いのかしら・・・(笑)

おお、動画を投稿しただけで、こんなにネタが広がるなんて・・・意外と退屈凌ぎになっているのかもしれないな。
そろそろデバッグネタが尽きてきたので、今月には最終回をするとしよう。
面白そうなコメントが一杯あったから、一段落したらワードアンサーみたいな感じで、こっちにコメント書いておこうかな。
動画作るの面倒だし・・・。