でも、この作業・・・嫌いじゃない☆ マオです。

早速、充電しながら起動して初期セットアップを終えて適当に動かしてみたんだけど、さすがにモッサリとした動きですね。
多分、半年とか一年すれば様式がコレに似た感じのCPUがパワーアップした物がでそうだけど、動きがそんなに変わってくれるのだろうか?
このモッサリ感を何処まで軽減できるかが、これを使う為の課題かもしれん。

Aeroの効果を少し落としてみた。
透明とかプレビューとかは性能的に色々と窓を立ち上げれないと思うので、必要ない。
次に色々と使いそうに無い物をアンインストール。
画面上部に張り付いている訳分からないギミックとか60日間しか使えないウィルス対策なんぞいらない。
そういえば、Avast!のバージョンが5になってました。
他にもいくつかセキュリティに関わりそうツールや、Firefoxとか使う物を突っ込む。

SSDを使うのってこれが初めてなんだけど、書き込みをすると確実に寿命が減るのでなるべく書き込みが少なくなるように色々と対策をしないといけないらしい。
最初にWindowsのメモリが足りない時に使うページファイルを使わないように設定する。
メインメモリだけで頑張れ☆
後はブラウザ関係のキャッシュをや一時ファイルを書き込む場所と個人的なデータ保存場所を確保する必要があるんだけどSSDしかドライブが無いから困ってしまう。
そこで、それぞれ2つ付いているUSBかSDカードスロットを使うんだけど、手持ちのUSBははみ出して危険なので、容量が少ないけど昔使ってたSDカードを発掘してみた。

うちにある最大サイズのSDカードが256MB(携帯にマイクロが刺さってるけど、通常サイズはコレが最大だ)、少なくとも6~7年前のシロモノかもしれない。
試しに大量の細かいファイルを突っ込んでみたんだが、超遅い(笑)
mp3を直接聞いてみたんだけど、転送が追いつかずに音飛び状態。
そんな感じのSDカードなんで、キャッシュも遅いんだよね。
Firefoxでページを開いた時にたまに止まる・・・。
ソフマップのポイントあるから高速で大容量のヤツを買うとしよう。
で、実験してみて分かった事は、一時ファイルに関してはSDの速度だとイライラするということ(笑)
新しいSDが来るまでの間に急場しのぎで、RAMDiskに手を出してみることにした。
RAMDiskってのは簡単に言うと、メインメモリの一部をディスクにしてしまう事。
ただ速度は速いけど、電源を切ると記録されてたデータは消えちゃうよって感じなんで、一時ファイルの置き場にはピッタリです。
ネットで出回っている有名なソフトがあるんだけど出所がアレなんで、出所がはっきりしている「Dataram RAMDisk」ってのを使ってみる事にした。
シャットダウン時にデータを保存して復帰時にリカバリをしてくれる機能とかも付いてるけど、一時ファイルを置く場所だし、SDカードを指定した場合はうまく動いてくれないので特に変わったこともせず256MBほど確保。
色々いじって使ってみたところ、これが素敵な感じに動いてくれる。
あまりにもサクサク動いてくれるので、何かこれでいいやって感じです(笑)

ともかく、今の所はいい感じに動いてますね。
まだまだ記事は続きそうです。

カテゴリ/タグ:退屈な日常 /    
コメント (0)


コメントフォーム(注:投稿内容にURLがある場合、管理者の確認の上で公開する設定になっています)