そして後で知る。マオです。

XPの時はIPフィルタにPeerGuardian2を入れてたんだけど、これ7でインストールできなかった。
ということで、これの後続ソフトであるPeerBlockを入れる事にした。
見た目はほとんど同じなので特に苦労することはない感じ。
いつかは日本語の対応パッチも出てくれるだろう。

プリンタを使おうと思ったんですよ。
うちのプリンタはエプソン製のPM-3000Cという大き目のヤツなんだけど、発売は2000年より前というシロモノでエプソンのサイトでは7の64bitドライバは置いてなかった。
Windows Updateで対応しているとの事なのだが、これ置き場所の関係で玄箱のUSBに繋いでネットワークで共有している。
ネットワーク共有で追加すると機器の状態が分からないらしく、リストの中からプリンタを選んでインストールする事になるのだがリストの中にない(笑)
USBのケーブルが結構長かったので直接挿してドライバを取得した後にネットワーク共有から接続できたんだけど、もっと楽な方法が無いかと思って探したら、こんな方法があったんだね。
ってか、Windows上ではリンクすら張られて無い気がするんだが・・・。

まあ、こんな事で悩む人なんかいないか(笑)

Windowsで使えるドライバをファイルでダウンロードしたい場合は、以下のサイトから探すことが出来る。

Windows Update カタログ:http://catalog.update.microsoft.com/

大抵は接続時に自動でWindows Updateでドライバを持ってきてくれるわけだけど、共有プリンタとか直接接続できない場合は、ここから持ってくる事が可能だ。
ちゃんとIEでアクセスした方がいいっぽい(笑)

カテゴリ/タグ:私の記憶領域 /    
コメント (0)

やはり勝手が違いますね。マオです。

仮インストール段階なんでまあ適当な第一印象を書くだけ。
ちなみに私はXP→7なので、Vistaの事はまったく分からない人デス。
後、64bit版でCPUはCore 2 DuoのE7300で2.66GHz、メモリは4G積んでいます。
そこら辺を理解して読んでね。

よく言われている起動だけど、体感的にはXPと大差がない気がする。
体感だから計ったわけじゃないヨ?
ただ、ログインしてからの準備完了は結構速い気がする。
まあ、使い込まれたXPだからロードする物がたくさんあるからかもしれないが、これは使い込んでいかないと分からない所ですね。
終了も早いネー(笑)

操作性。
やっぱりXPユーザなので、インターフェイスが未知の物が混ざってて困る。
クラシックで頑張ってたしな・・・(笑)
大体は勘で分かるんだけど、ちょっと設定いじったりする時に探してしまう事があった。
これも慣れていくしかないようですね。

タスクバーの起動しているウィンドウの表示はXPユーザからすると分かりにくいかもしれない。
XPでは文字でウィンドウのタイトルや複数開かれている場合は数が書かれた上にアイコンが表示されてたが、7ではアイコンだけでウィンドウが開かれている場合はアイコンに枠が出る。
クイックスタートとウィンドウの切り替えを足して割ったような機能になってるのだが、印象的なアイコンじゃないと、どれが目的のアプリケーションなのか区別がつかない。
複数開いている場合は枠が何枚も重なってる状態になるのだが、これもいまいち把握しづらい。
私はエクスプローラーなどを複数開いて作業する事があるが、この構造だと大量に開いても気づかない場合がある。
と、つらつらと書き綴ったわけだけどタイトルは出す事が出来る。
タスクバーのプロパティに設定があるのだ。
ただウィンドウがまとまる条件が「タスクバーが一杯になった場合」というもので、うちの画面でウィンドウ15個分(エクスプローラー13個とブラウザとメディアプレイヤー)くらいかしら。
両極端すぎてイヤ過ぎる(笑)
「指定数以上のウィンドウが出たらまとめる」という項目が欲しい所だな。
しかし、クイック起動と表示ウィンドウが混ざってるのを見ると、やっぱり気持ち悪いなぁ(笑)
タイトルを表示すると特にそう思う。
起動してないヤツはアイコンだけなのだ。
混ざってる為に起動したいショートカットが、前のショートカットの起動状況で位置が動く。
うーん、慣れるまでキモチワルイヨー><

と、色々書いたけど、速度とかは悪くない。
今のところはXPより快適に感じる。
リソースモニターを見ると、メモリの消費量が凄過ぎるんだけどね・・・。
物理メモリを60%も使ってる。
まだ重そうなアプリは入れてないんだけど、大丈夫なのだろうか?
(追記:FireFoxのせいかもしれないと気づいた今日この頃(笑))
7はCPUよりもメモリを重視した方がいいのかもしれない。
後はグラフィックボードを載せ変えたい所だ。

総合的な感想は「悪い買い物ではなかった」。
いい感じな安定をしてるし、今のところ不具合はなさそう。
早くハードディスク来ないかなー(笑)

カテゴリ/タグ:退屈な日常 /    
コメント (0)

久しぶりに青いの見たわ。マオです。

さあ、HDDが届いて再インストールするまでに色々な事を試してみるとしよう。
HI380033
ちょっと思い出して、旧マザーボードを見てみたら、何とDDR2の1Gメモリが2本も刺さっちゃってるじゃないですか!
もちろんメモリを移植。
ウヘヘ、これで6GBデスヨー☆
仮インストールする為にXPの入ったHDDのコネクタは抜いて、空っぽのHDDを装着。
電源起動!

ピーピーピーピーピー(ビープ音)

ギャーーーーーーーーーー><

って、何回お約束をすれば気が済むんだよ、私は(笑)
このマザーボードのビープ音の連続はパワーエラー。
でも、電源関係は問題ないと思い、一番怪しいメモリを取り外す。
無事に起動。
もう一回取り付けて起動して見たら、今度はすんなり起動した。
このメモリ怪しいな・・・前に吹き飛んだパソコンの残骸だから、もしかしたら何か悪い所があるのかもしれない。
実験の必要がありそうだな。

Windows7のインストールディスクを入れる。

インストールが始ま・・・。
HI380034
やぁ、久しぶり。
ここずっと見なかった青いスクリーンが見えました><
初期不良とか悲しい世界ですか?
再度、電源を入れてみたが結果は同じ。
やっぱりこれかなーと、怪しいメモリを外して再起動。
問題なくインストール画面が進行(笑)
このメモリは「ダメだわ、機会があるまで封印処理。

って、私のマシンって入力機器がBluetoothで無線化されてる訳なんだけど、これドライバやらアプリをインストールするまで使う事ができない。
マウスを探すのが大変なので、とりあえずキーボードだけは転がってたので繋いで何とか作業を開始。
大体20~30分もあれば、インストールが終わりました。
ここから環境を整えていくのが面倒なんだけどな・・・。

環境を完全に作るわけにはいかないので、使うのに困らない最低限の設定(ドライバ関係とかセキュリティ関係とか)をやった後にエクスペリエンスをやってみた。
20091022_windows7score
普通です。
グラフィック関係はさすがにGeforce7600GSと古いグラフィックカードなので、余裕ができたら買うとしよう。
もちろん格安のヤツだけどな☆

使い心地は別の記事に書く事にする。

今日発売。マオです。

クイズの答え合わせー
HI380032
Windows7を買っちゃいました。
正解者にはマオ特製のカレーパンを(略)
残念ながら窓辺ななみ嬢は付いて来ない販売形態で買ってしまいました(謎)
だって、Ultimateが無駄に高いんだもん><
64bitのProfessionalのDSP版をFDDとバンドルで買ったわけですが、今やFDDなんて化石ドライブだよな・・・うちにはフロッピーなんて捨てちゃって、もう無いよ。
まあ、ライセンスの関係があるので取り付けないとね。

実はインストールを速攻するか悩んでたのよね。
一週間以内には進展してブログに書く予定なんだけど、1プラッタの500GBのハードディスクが安かったんで発注しちゃったんだよー、よー☆
で、それにOSを入れようかと思ってたんだけど、届くのが遅そうなのよね。
どうせ再インストールする事になっちゃうだろうから、すぐ届くと思って待ってたらメールで「納期は一週間程度」なんて書かれちゃってるじゃないですか。
これは生殺しだと思い、とりあえず余ってるHDD(これも500GBなのだが、調べてると2プラッタらしい)で遊んでみる事にした。

仮インストール編は別の記事で。
しばらく書く事が一杯ありそうです(笑)