これは小さいな。マオです。


綺麗に赤くなったけど、他の実と比べても分かるように小さいんですよ。
比較できる物が置いてないので分かりにくいけど、大体ビー玉サイズと言った所。
採ろうかとも思ったけど、もう一日だけ放置してみる。
周囲の実も少しずつ色が変わってるから、同じ段のがどんどん変わっていくと思われる。
やっぱ、数本育てないと同時期の収穫量がなぁ・・・。

来年目標が増えていきます><

カテゴリ/タグ:植物物語 /    
コメント (0)

気が付かなかった。マオです。


水遣りでふと見てみたら、プチトマトが一個色が変わり始めてるじゃないですか。
さすがプチトマトは接木だけあって、目立った障害もなく一杯実を付けてます。
でも、まだ大きさが小さい気がしないでもない。
赤くなるまでにもう少し大きくなってくれるのだろうか?
そろそろ五段目の花が出てきたし、摘心するべきかもしれん・・・。

普通のトマトはまだまだ青いですね。
早く食べたい><

カテゴリ/タグ:植物物語 /    
コメント (0)

今日は色々と畑を見回ったり。マオです。


尻腐れした実は採っちゃったけど、後続の実がドンドン成長しているトマト。
どうも薬が切れたようでコナジラミが大集合してた。
しかも、葉の裏に孵化した感じの物があったんで、大量に増えてる模様。
粒状タイプと液状タイプの薬品を投与&散布。
前回もコレで排除できたので、今回もこれで何とかなるだろう・・・。


少し前からシャープブルーの方も色付き始めました。
かなり昔の資料で収穫時期の分類が細かくないヤツを見ていたので、オニールと同じくらいに収穫できると思ったんだけど、オニールの方がもっと早かったという罠が。
花の咲く時期が近かったから良かったけどね。


もう実が出来てきているトウモロコシ。
近所にある畑は遥か後に種蒔きしてたはずなのに、そっちのがよく育ってる気がするんだよね。
やはり管理の違いか・・・。
収穫に駆り出されると思われる。


稲の方は無事に移植された模様。
でも、苗が細かった分、多めに植えられちゃってモッサリしています。
今回作っている稲苗は良い感じに育っているので、大丈夫だと思うけど・・・育ち過ぎているという説もあるが><

しかし、この暑さはヤバイ。
雨が降ってくれるけど、温度が下がらなかったら私溶けるぞorz

さて、改善しなければな・・・。マオです。


トマトが大きくなってきたー・・・と思ってたら、一番大きい実の底部が変色してきました。
調べてみた所、尻腐れ病ではないかと。
カルシウムが少ないとか、窒素分が多いとか、水をあげすぎorやらなすぎが問題らしいです。
少なくとも窒素分が多いって事は無いと思うからカルシウムか水なんだろうけど、どっちもありそうだから困る。
あまり水をあげると問題があるから、萎れる位であげてたんだけど、もう少し間隔を短くした方がいいのかしら・・・。
マルチはしてるから大丈夫だと思ったんだけどなー。

とりあえず、一個目は残念。
他の鉢も追従するように大きくなってきたので、注意していこう。

カテゴリ/タグ:植物物語 /    
コメント (2)

比較するとよく分かります。マオです。

今年は低温やら日照不足で野菜価格が高騰しているわけですが、何か梅雨も遅れているそうなので少しは平均に近づいてくれるのでしょうか?

トマトもだいぶ伸びてきて、一番伸びるミニトマト150cmの支柱の半分を超えました。
さすがは接木です。
苗木の値段が3~4倍違うけどなー><
放置すると曲がって育って葉っぱの方が大きくなるそうなので、ビニール紐で主茎を固定。

そろそろ二段目の花が満開になって、三段目の蕾が出てきたといった所でしょうか。
ミニトマトは沢山なるから見てると楽しいんだよね。
ブルーベリーに繋がるものがあるのかもしれん(笑)

初期に受粉した普通のトマト。
サイズ的にはピンポン球くらいになってます。
特に植物ホルモン剤とか使っていないので、たまに実が付かない花もあるんだよね。
大きいのを沢山食べるのなら処理した方がいいんだけど、無農薬で食べてみたい所だなー。

早くトマト分を摂取したい><

カテゴリ/タグ:植物物語 /    
コメント (2)