十分休めた。マオです。

GWも今日で終わり。
結構、疲れてたんだねぇ。
朝6時に起きて食事やらなんやらして、朝8時にベッドで横になるとまた眠れるという状態。
で、ちゃんと夜も寝れるんだからワケワカラナイね。

明日からまた体力がゴリゴリ削れていくのです(遠い目)

カテゴリ/タグ:退屈な日常   
コメント (0)

変化が出た。マオです。

去年の7月に買ったヘッドホン(ATH-M40x)のイヤーパッドに変化があったので記事にしてみた。

DSC_1021
薄皮が少しペリペリしてきた。
イヤーパッドは1年も耐えれなかったわけですが、本体やケーブルはまだ頑張れていますね。
毎日使っている物だし、夏からの使用だから相当薄皮にダメージが行ってるんだろうな。
ちゃんと換えのイヤーパッドは買ってあるので、寒くなるくらいまで耐えてくれる事を祈って使うとしよう。

次の報告はイヤーパッドが完全にボロボロになった時かしら?
想定外のケーブル辺りが壊れて、酷い出費が来そうな感じだな・・・。

カテゴリ/タグ:退屈な日常 /    
コメント (0)

今年も残念感が漂う可能性。マオです。

みどりの日だそうなので植物的な話題でも。

DSC_1019
ブルーベリーの実が育ってまいりました。
今年は鳥害が酷いので、数は少ないですね。
後、天候の関係で木が一本枯れてしまったようです。
元々高原とか涼しい所にあるので、ここ最近の暑さには耐えられなかった模様。
そろそろ挿し木で増やしたいけど中々うまく行かないんだよなぁ・・・。

カテゴリ/タグ:植物物語 /    
コメント (0)

採算が合わないのかしら。マオです。

GWの塔の集会です。
部屋の中が暑い!
だけど、部屋を出ると普通の温度なんだよね・・・。
どう考えてもPC関連の排熱しか原因が無いのでシャットダウンして放置。
ある程度は温度が下がったけど人数が増えると・・・(白目)
流石にエアコンを今年初稼動させた。

DSC_1009
開幕ロードトゥザシンデレラ。
何気に最後にやったのって1月の集合の時だったので、4ヶ月ぶりか。
いくつかある選択肢から、何とか僅差で勝利する事が出来た。
地道な点数稼ぎは重要なんだけど、そこまで持っていける運があるかが問題だな。
仕掛けるタイミングも早まる。
1位じゃなければしぶりんは良いブースターである。

DSC_1010
Kamちゃ登場。
差し入れはアイス・・・と大量の豆類。
まだ去年の11月に貰ったミックスナッツが残ってるんだ・・・。
そして大量のうまい棒も残っている。
これいつ食べ切れるんだろうなー、ピーナッツは4袋あるし。
賞味期限が並んで夏頃だから、それまでに食べ終わらないと。

DSC_1012
いつものVorpals。
1戦目は鉱石の周りが凄くて戦闘も良い感じだったけど、2戦目は同じ鉱石風な周りをしたけど戦闘がどうにもならなかったな。
Civと同じで内政だけでは頑張れない。

DSC_1013
夕食は牛角。
写真は牛スジとサクラユッケ、どう見ても酒のつまみにしか見えない。
けど、運転は私なのでここでは飲めないのだ・・・。

DSC_1014
どうも大皿系が無くなってしまったようで、注文が面倒になってしまった。
人気の盛り合わせってのがあったけど、どうも1人用っぽいなー。
スシローと同じでメニュー改変で足が遠のく店になりそう。
そういえばスシローはクレジットカードがおっけーになったんだってね。
嬉しい事だけど、やっぱりメニューがなぁ・・・(笑)

DSC_1015
今回のコンビニ。
巷で噂だったレモンジーナと、ちょっと気になったココナッツウォーター。
まあレモンジーナは既に飲んだ事があって、いつものようにテキーラを割るのに使ってます。
ステンレスマグで丁度2杯作れるから良いんだよね。
ココナッツウォーターは・・・まあココナッツジュースだな。
昔飲んだココナッツミルクのジュースは物凄く美味しかった記憶があるから、そんな感じのがコンビニで出ないかなぁ。
おつまみはピーナッツだ(白目)

nomnom20150503
昔買ったNom Nom GalaxyをローカルマルチでKamちゃとやってみた。
ちょっと操作が複雑だけど結構面白くて、ホントにこれネットマルチに対応していないのが残念過ぎる。
そろそろ早期アクセスから製品版になるようです。

DSC_1016
で、2人で電子ゲームを遊んでいる間に、Ganちゃとうぐぅ氏がカルカソンヌで対戦。
対戦内容は知らないけど城が結構完成してますね。
平地得点がやばそうだ。

DSC_1017
Kamちゃから世界樹と不思議のダンジョンを投げつけられました。
何か縛りプレイでソロ+スキル解放はランダムという酷い条件。
しかも、ストーリー的に最初のキャラがソードマンなので、強制的にソードマンになってます。
・・・これクリア出来るのかな・・・。
本人はクリアしてないそうなので、出来るかの検証はされてませぬ(遠い目)

DSC_1018
Kamちゃが時間で帰ったので、最後のカルカソンヌ。
今回は修道院を私が占拠したけど、最終的には平地でGanちゃが勝利。
結構良い感じに、入りそうにないマスにパネルがはまっていったなぁ。

次回は6月13日辺りになりそう。
新しいゲームネタは無いけど、もしかしたら焼肉屋の新規開拓があるかも?
こんな事を予定しても多分スシローとかに行っちゃうんだろうなぁ(笑)

疲れたー。マオです。

4月も終わりです。
忙し過ぎて、あっという間でしたねぇ。
ここまで忙しくなるとは思わなかったわ。
日焼けで顔は熱いし、少しずつダメージが蓄積されているようです。
喜ばしい事に、GWは休めそうです。
多分、マジ休みでダウンしている事でしょう。
・・・本当に休みだよね・・・?(不安)
では、検索ワードに回答していこう。

「7_days_to_die」
少し前に久しぶりにやったけど、随分綺麗になってたな。
そして戦い辛くなった・・・。

「庭に松を植える」
今日も庭が広くて松が何本も植えられている家で仕事したけど、歳を取ると管理出来なくなるし他人に任せるとお金がかかる。
特に松の剪定とかは年に2回で、1本1日かかる。
最近、本職の人の作業を見る機会があったんだけど、凄く時間かけてたな・・・あれ1本に3日かけるんじゃないかってくらい・・・。

「進撃の巨人  15巻 巨人の出番がない」
17巻でようやく出番が来るかも!

「ザックレー総統 変態」
あれはかなり高レベルな変態です。

「proftpd バージョンアップ トラブル」
この手のバージョンアップで起動しないとかは設定ファイルの構造が変わってるパターンが多い気がする。
Apacheではよくあった。

「mtg デッキいくつ持ってる?」
全盛期は6デッキくらい持ってたなぁ。
主力は2デッキくらいで後は微妙カードを主力にした遊びデッキだったが。

「稲 育苗箱 積み重ね 道具」
細い角材を挟んでいた記憶がある。

「ブルーベリー 人口受粉 動画」
黒い紙を花の下に持っていって花を揺すれば花粉が取れるのが見えるので、その花粉を他の花に筆かなんかでくっつける。

「和久井留美 キャット」
みくにゃんのアイデンティティがクライシスしてうわキツに(略)

来月の予定。
3日に塔の集会。
それ以外は特に何もなかった気がする。
しばらくは忙しいので新しい事は出来ないなぁ。

カテゴリ/タグ:月末が来た!   
コメント (0)