久しぶりに最初の方を確認した。マオです。
「進撃の巨人 17巻」が発売されました。
今回は区切りと過去話と、それに加えてもうすっかり忘れてた最初の方の登場人物が浮上してきます。
しかも、この人物の登場が意外な感じで繋がっていて、1~4巻を見直してしまったよ。
いやー、面白い繋ぎ方だ。
確かに読者には関係者という情報は開示されてたわ。
今回はいいテンポでサクサクと物語が進展してるし、かなり面白く感じた。
こんな感じで進んでくれると読む方も楽しいんだけどねぇ。
引き伸ばしより物量で攻めて欲しいものだ。
次巻は12月9日です。
楽しみだなー。
長かった。マオです。
3月の塔の集会で貰った大量のうまい棒をようやく処分できました。
一時期一杯貰い物があって、豆類やカルパスの賞味期限は把握してポリポリと食べてた。
でも、うまい棒の賞味期限は見てなくて、この写真の最後の一本の賞味期限は2ヶ月前だったりする。
平日は夕食食べた後は菓子類は食べないし休日も駄菓子はあまり食べないから、全く減らない。
ここ最近ようやく加速してきて、残るはピーナッツとカシューナッツだけだ。
賞味期限は1ヶ月と2ヶ月・・・厳しいなぁ。
ピーナッツは特に2袋処分しているのでかなり飽きている。
次回集合でお酒の力を使って頑張るとしよう・・・。
色々と高い! マオです。
PC Watch:Skylakeアーキテクチャを採用した「Core i7-6700K」レビュー
Windows10を含めてPCをパワーアップさせるなら、この辺だろうとSkylakeに目を付けてました。
今使ってるのはIvy Bridgeで、そこと比べるとTDPがえらい跳ね上がってるのな。
しかも定格で温度も物凄く上がっているとか。
ただでさえ、PC背面から生暖かい風が排出されていると言うのに、これ以上の暑さはヤバイな・・・。
値段も円安で跳ね上がった上に、消費税もでかいんだよね。
更にメモリも規格がDDR3からDDR4に変わっちゃったもんだから、現状からの流用が出来なくなった。
Windows10への変更の記事で6万以上とか言ってたけど、CPUだけで5万なんですがー(白目)
そこにメモリを現状の32GBまで積むとして、3万くらい。
マザーボードも2万辺りとして、既に10万。
ここにOSやらヒートシンクやら買うと・・・ダメだな。
まだパワーアップには早いらしい(遠い目)
文明に堕落した者の末路。マオです。
連日の猛暑日でエアコンが毎日稼動しています。
しかし、これによって部屋が乾燥してしまっているようです。
何か、ドライアイ気味な上に肌乾燥っぽい感じがする。
かと言って、エアコン止めると命の方に問題が起きそうだからなぁ(笑)
目薬と化粧水で乗り切るしかないか・・・。
早く涼しくなってくれー。
隣からですがー。マオです。
ニコニコニュース:中国、西太平洋の制空狙う 新型爆撃機など開発増強
反安保の人達はこれをどう思っているんだろうねぇ。
9条を掲げていれば、敵が避けてくれるとでも思っているのかしら?
まあ、反安保の人達の構成はテロリストかスパイか戦争大好きかキチガイだから、こういうのを見ても反対しかしない。
もっとマトモに現実を見れる人がこういう危険人物を積極的に排除していかないと、日本と協力的な国が望む平和は訪れませんね。
ニコニコニュース:安保反対の学生「利己的」=ツイッターで自民・武藤氏
最近の自民党さんは正論を隠さず言っちゃうのが問題だね。
少し前の沖縄メディアに対しての制裁なんかも、もっと見えない位置で実害のある行動を起こさないと・・・。
口だけ文章だけではデメリットの方が大きいんだからさー。
同じデメリットなら相手にも致死ダメージを与えるくらいじゃないと、政治生命をかけるリスクは大き過ぎると思うんだ。
私のような適当一般人の発言と、国民の代表である政治家の発言では重みが違うんだから気を付けて使わないとね。
ニコニコニュース:官房長官「事実なら極めて遺憾」 米政府の日本盗聴疑惑
盗聴されてたのは日本が間抜けでアメリカが悪いのですが、ここで終わらせたら勿体無い。
日本人の勿体無い精神を存分に活用しましょう。
外交カードにして、アメリカを揺さぶってあげるのです。
アメリカ「オーウ、米ヲ沢山買ッテクダサーイ」
日本「おたく、盗聴してるから知ってると思うけど、うち米余って消費できないんだわー、困ったわー、残念だけど無駄になっちゃうから買えないわー、その米は別の国の支援に使ってくれよ、な?」
やり過ぎると同盟にヒビが入るかもしれん(笑)
このカードはアメリカにしか使えないから、現在ではニュージーランドが問題のTPPには使えなないが。
でも、ウィキリークスという微妙な所からのソースなので、しらばっくれる可能性があるか・・・。
火の無い所になんとやらで、何かしらの面白い使い方はありそうだけどね。
最近、暑さでブログを書く気力が減衰してたから、まとめてネタをぶっこんでみた。
面白そうな突っ込めるニュースがあったけど少し旬が過ぎてしまったので、このネタが再燃したら忘れずに書きたい所だ。