無から蹴りを生み出す。マオです。


ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~」の体験版が出たので遊んでみた。
過去、Steamセールで「フィリスのアトリエ」をやったんだけど当時は合わなくて止めちゃった経緯がある。
なのでアトリエシリーズは回避してた。
かなり昔で記憶が薄いのだがコマンド式戦闘とかがダルかったのかもしれん。
で、体験版をやってるけど面白い。
やっぱりでっかいフィールドで歩き回って冒険して探索するのが良いのだ。
戦闘もシームレスな感じだから戦闘画面に切り替わって戦闘前の記憶が途切れるという事も無い。
錬金の方はそんなに変わったという感じはしないけど、これはこれで良いかなぁ。

不満点は久しぶりに酔った。
初日はきつかったなぁ。
次の日には慣れたがカメラの挙動は微妙な物を感じるな。
こうもっと自由に動いてくれたら下からの抉るようなアングルを(略)
色々と修正パッチが作られるとアナウンスがあったのである程度は改善されると思うけどね。

ともかく買う決心がついて予約したので発売日まで楽しみにしつつ、体験版を続けるぜ。

判定回数が多いと可能性も増える。マオです。

gooニュース:N国・立花氏への殺人未遂容疑で逮捕 男抵抗せず「失敗しちゃった」

犯人に関しては「法に触れてしまったから裁判を受けて罰は受けるしかないね」という感想。
で、被害者の普段の行動に関しては「法に触れていないかもしれないけど眉をひそめられるような行動をしない方が良いね」という感想。
特に露出と見る人数が多い人間なんだから評価される回数は増える。
囲んでいる信者なら絶賛するかもしれん。
が、世の中そんな人間だけではないのだ。
そして全員が法をちゃんと守るという保証も無いのだ。
なのでリスクがある行動は極力減らしましょうね・・・というのが私の人生哲学。
・・・秩序の為に成功してた方がげふんげふん。

gooニュース:石破内閣支持率23% 商品券配布に批判 毎日新聞世論調査

法に触れていないかもしれないけど(略)
同じ感想にしかならないね。

やる気だけは満ちている。マオです。

稼働年数が1年増えました。
去年は体も精神もボロボロだったが今は充実している。
・・・が、充実し過ぎているせいで浪費が激しくなってるんだ(白目)
何かする度にお金が飛んでいくんだよね。
ようやく落ち着く感じになって来たと思ったら固定費が来るんだ。

人生を飽きないように新しい事を見つけてやったり環境を変えたりして頑張っている。
例えば部屋の模様替えとかね。
スピーカー周りの為に更に色々やってしまったりしてる。
そのお陰で今までにお金をかけた分も無駄になったりしたり・・・。
やる気があって行動するのは良いが、キッチリ計画を立てるように反省しないとな。

誕生日プレゼントは一杯した気がするが「ユミアのアトリエ」を予定している。
21日発売だが17日に体験版が出るらしく良かったら予約する。
微妙だったら「Rise of the Ronin」をやるとしよう。

カテゴリ/タグ:退屈な日常 /    
コメント (0)

作戦失敗。マオです。

音関係の環境が変わったし昔mp3として取り込んだCDをロスレスな形式で取り込み直そうと画策して準備も整ったので作業開始。


現在、メインPCにはCDを入れるドライブが付いていない。
グラボを突っ込む時に入らなかったのでケースレイアウトを変更して5インチドライブを取り付ける事が出来なくなったからだ。
何とか誤魔化せないかと試行錯誤してみたがダメ。
そこでドライブを固定するのは諦めて必要な時に楽にケーブルを引っ張れるようにして外で接続すれば良いんじゃね? って事に。
SATAは何とかなったが電源ケーブルが難しかった。
想定では5インチドライブを設置する穴からケーブルを取り出せば無理なく行けるはずだったんだ・・・電源ケーブルが届かねぇ・・・。
届かないというより通せる良い穴が無いというか。
元々内蔵ドライブに繋ぐわけだから外にケーブル引っ張るなんて想定してないからねぇ。
一時的な物だしフィルターを外して最短で引っ張る事にした。

無事取り込む所までは行けたが曲にノイズが乗る。
CDを何枚か取り込んで聞いてみたのだが全部ノイズが載る。
・・・そして数枚取り込んだ時にドライブが停止した。
追試が出来ないので「ドライブが寿命」「ケーブルの問題」「偶然」などの問題の切り分けが出来ない。
全部ノイズが載ってたので「CDの問題」ではないと思う。
そんな事で計画は暗礁に乗り上げたのだった。

まあドライブの寿命だと思う。
いつ買ったかの記憶が薄いが15年以上前の物のはずだ。
どっかに別の古いドライブがあるはずなんだが(ケース入りのDVDが使えるから残してある)発掘出来るかは不明。
もしダメならUSBの外付け買おうかなぁ。
最近お金が飛び続けてるし後2カ月くらいは支払いが立て続けに来るから手に入れるとしても当分先。
早くドライブ見つけて計画を確定させたいな。

段々過ごしやすく・・・。マオです。

2月終了。
やっと朝方も暖かくなって来て夜明けも早くなって良い感じになってきた。
猫も暖かくなって活発になってるのがよく分かる。
が、来週から一気に気温が下がるらしい。
寒暖差で風邪ひきそうだよ!

新しいスピーカーを買ってオーディオ環境が変わったので結構楽しんでいる。
このままいくとサブウーファーとか買っちゃいそうでヤバイ。
流石にスピーカー2台より高いし、お金使い過ぎているから来年とかになると思うが・・・。
昔、CDをmp3にしてよく聞いてたんだけど、そのファイルが見つからない。
もしかしたらHDD消失事件の時に巻き込まれて消し飛んだのかもしれん。
そんな訳でしまってあるCDを発掘してロスレスな感じで取り込もうかと画策中だが色々と問題がァァァ(白目)

新作のゲームが一気に出てくるわけだが結局モンハンワイルズはスルーするー事にした(抱腹絶倒ギャグ)
で、PS版でしか出てなかったRise of the RoninがSteam版で出るようなのでそっちにするか悩んだ挙句、ユミアのアトリエに心が傾いてしまった。
ここ最近はムサイおっさんか工場のラインかダンジョンしかなかったから可愛いを摂取出来てなかった反動と思われる。
ただアトリエシリーズって過去に一回セールで買ってやったけど相性良くないんだよなぁ。
買った当時はアクションモードになってたからかもしれんが、JRPGが退屈だったのかもしれん。
ユミアはムービー見て世界の雰囲気が良かったのよねぇ。
ライザは何故か惹かれなかった・・・私は尻派だったのか?(混乱)
ローニンはその後にでもと思ったけど、5月にELDEN RING NIGHTREIGNが来るな。
当分先になりそうだな。

来月の予定。
ユミアのアトリエが待っている・・・。
お金が結構飛んでいるので節約しなくては(いつもの)

 

カテゴリ/タグ:月末が来た!   
コメント (0)