消費は抑え気味で。マオです。
愛用しているロジクールのマウスG602のホイールの調子が悪くなった。
2年半くらい前にチャタリングで保証して貰ったのだけど、流石にもう保証が切れているので買い替えなりする必要があった。
でも値段が高いし、最新機種はもっと高い。
ホイール部分以外はまだ十分動くのだ。
どうせホイールのセンサーにゴミが溜まっているとみて分解する事にした。
ただ分解するにはマウスソールを剥がさないとネジが回せない。
流石にマウスソールの使い回しは難しいと思ったので、汎用品を買っておいた。
やはりホイールに毛が絡みついていた。
色的に猫の毛だな・・・よく撫でるから手に付いて巻き込まれたのだろう。
除去して元に戻してソールを張り付けて終了。
大体、20分くらいの作業だったな。
ちゃんと動作するようになったので良かった良かった。
純正品のソールは接着部分が微妙でゴミが吸着して掃除が大変だったが、この汎用品はその心配が無さそうな感じだった。
ただ、少し滑りが悪くなった気がしないでも無いな。
フルセットで買うよりは遥かに安い価格で解決したので良いか・・・。
汎用ソールは2セット入っていたので、後1回は分解が出来るから5年は大丈夫!(フラグ)
早過ぎる・・・。マオです。
4月終了。
今年は特に時間が流れるのを早く感じるなぁ。
記事には書けない新しい事を色々やっているから時間の流れが遅くなってくれると思ってたんだけど、そんな事は無かった!
GWに無事突入。
土曜日は緊急の仕事だったが何とか1日で終わってくれた。
その代償は足の筋肉痛。
久しぶりの階段上り下りが多めの作業だったので違う筋肉が頑張ったようだ。
塔の集会は前半は不成立という事で、後半にやるかもしれないが連絡待ちだ。
今回を逃すと次回は7月になるっぽい。
気温が6月中旬らしいな。
私の部屋も30度手前をウロウロしている状態。
乾燥気味なので本格的な夏に比べたらまだマシだが、やっぱり暑いものは暑いのだ。
ブルーベリーも実が大きくなり始め、ミントも伸び始めた。
数日前にバジルの種も蒔いたので今年は葉っぱで色々楽しめそうだ。
来月の予定。
GW中に塔の集会は成立するのか?
艦これは春イベントあるのか?
不確定情報ばっかりだな!
そういえば、イヤホンも買うか悩んでいるのだった。
そろそろ発注しないと汗でヘッドホンのイヤーパッドの劣化が進んでしまうな・・・。
中々節約出来ないもんだ(いつもの)
どっちが良いのか。マオです。
最近暑くてヤバイです。
特にヤバイのがヘッドホン。
汗がキツイのでイヤホンに変えたい所だけど、去年に片側が断線でお亡くなりになったので替えを用意する必要がある。
今までは何だかんだで替えのイヤホンが何故か手に入ってたけど、ついにその在庫が切れてしまった。
そこで悩んでいるのが値段の問題である。
安いヤツを買って使い捨てるか、大体問題になるのはケーブルなのでリケーブルが出来るのを買うか・・・。
リケーブル出来るなら長く使えるだろうから高めのヤツを買いたいが、オーディオ系はコスパを見極めるのが難しいなぁ。
後、PCのクロックも少し落とさないとまずいね。
3.9Ghzのアイドル時で室温+15度になっている。
今の部屋の温度が30度なので・・・本当に暑いのだ(白目)
エアコンはまだ早いと思うので、運用で何とかしたい所だ。