使える物は使う。マオです。
居間のテレビが壊れたので電機屋の保証で直して貰う事にした。
どうも映像を液晶に送る基盤の一部が壊れたようで、該当箇所だけ映らない。
うちにはP社・S社・T社のテレビがあるのだが、一番最後に買ったはずのP社が最初に調子が悪くなった事になる。
残念だったな、保証は5年で今年まで。
S社のような器用な事は出来なかったようだ。
対応から修理までタイミングが良くササっと流れるように終わってしまった。
一応、対応金額は年数で減っていくのだが、何とか枠内に収まった模様。
しっかし、液晶テレビの中身ってスッカスカだな。
昔のブラウン管とかドッシリって感じだったのでちょっとショックだった。
今では手のひらサイズになっちゃうし、時代は流れているな。
テレビに将来性は無さそうだが(酷)
何故か急にやってみる事に。マオです。
艦これ始めてみました。
アニメも終わったし丁度鯖増設で新規に出来そうだったしSteamセールが中々来ないので、手を出してしまった。
ソーシャルゲームって実はこれが初めてで普段はガッツリとしたゲームをやる事が多いんだけど、最近の忙しさから疲れ過ぎてベッドで寝ながらやるゲームを探していた。
携帯ゲームでも良いんだけどフルプライスでガッカリするのもあれだし、無料度(謎)が高いっぽいのでタイミングも重なってやる事になった感じ。
環境があればモンストとかやってみたかったけど、スマホ君のOSのバージョンがな・・・。
意外と面白いと感じるので、いずれはドック開放でお金を使いそうな予感だけど、Steamのインディーズの平均的な価格くらいか・・・。
昔のフリーダム何とか(この記事書くまで、名前すら完全に忘れていた)のショックを考えたら遥かに良いな!(白目)
ともかく、しばらくは海で遊ぶ事になりそうだ。
どうでも良いこと。マオです。
昼にご飯を食べながらテレビを見ていて思った事。
とある洗剤のCMで木の剪定をしているシーンがあるのだが、松に刈り込みバサミを入れておった。
そんな事したら葉先が枯れて汚くなるだろうがー!
・・・CMにリアリティを求めてはいけないのだろうか・・・。
とあるシャンプーのCMで、花壇の手入れをしながら髪の悩みを相談するというものがあった。
で、問題は根元から断つと言いつつ、雑草をゴリっと引っこ抜くシーンがあった。
髪で引っこ抜くのはイメージ悪くないか?
・・・CMを深く考えてはいけないのだろうか・・・。
こんなくだらない事が頭に浮かぶという事は、やっぱり疲れているんだろうな(遠い目)
便利だけど、やはり根本的な解決にはなってない気が・・・。マオです。
物を収納しているダンボールやらがボロボロになってきたので、コンテナ(TRUSCO 薄型折りたたみコンテナ)を買って見ることにした。
これは組み立て式でいらない時は畳む事が出来て、薄かったコンテナを組み立てると・・・。
こんな感じになる。
上に蓋があるので中の物にホコリとか付かないで良い感じ。
カラーバリエーションもグレー以外にも赤・黄・緑・青・半透明とあります。
ただ、意外と想像してた物より大きくてビックリしたわ。
実は収納予定の場所のサイズを測り忘れてて、前にあった箱と同じくらいだろうと思ってたんだよね。
てな訳で予定とは違う場所に置く事になって色々と物を移動しなければならなくなって大変です。
棚に入るようなら後2箱くらい欲しかったかもしれない。
部屋の物を捨てたい病が再発しそうなんだけど、やってる暇が無いんだよね。
結構捨てれそうな物があると思う。
まあ、片付けたとしても人が立ったり座ったりするスペースはいつも片付いてしまっているので、快適度はソファーとかでも買ったりしない限りはそんなに変わらない気がするなー。
エイプリール。マオです。
「私は嘘を言いません。」
この発言、エイプリルフールのフィルタを通すと色々と面白いな。
最終的には私も嘘になって、何の発言をしたのかが謎になる。
・・・疲れているんだ、さあ今日も仕事を頑張ろう・・・。