テン〇ントは中共に規制されて潰れてしまえ(ついでに中共も潰れろ) マオです。
先月末の記事でBorderlands3がーってのを書いたが、詳細が出た。
発売日は9月13日だがEpic Gamesの時限独占販売だ。
くたばれ!
PC版の他のストアの販売は来年の今頃になるそうだ。
プリシークエルの件があるから、評価する時間が出来るというのは有りか・・・。
そういえば、今回ボダランの過去作にリマスター版や高画質テクスチャパックが出た。
私のボダラン歴は2からで、のちにセールで買った初代は少し古臭くて途中で止めてしまったが、も一回やってみようかしら。
・・・ってか、ここずっとFPSやって無かったから3D酔いがヤバイのだ。
久しぶりにSpace Engineersをやりたくなってやったのだが、長時間空を飛ぶと酔いで死ぬ(白目)
リハビリをしながらストーリーを楽しむとしよう。
ついに休戦。マオです。
しばらく停滞していた片付け。
ようやく4年間ほど床に居座っていた折り畳みコンテナと、その上に置いてあった箱を移動させる事に成功した。
これ動かしたかったけど入れる場所が無くて困ってたのよね。
とりあえず中身を別の場所に移してコンテナを畳んでおいた。
NASのケースを交換した時に余ったケースを収納している所が空いていれば、色々詰めて収納出来たんだけどねぇ。
ともかくこれで床に関してはゴミ箱くらいしか邪魔する物が無くなったので、大掃除は一時終了とする。
長く苦しい戦いだった・・・(遠い目)
また、テンションが上がったら頑張るとしよう。
エイプリルフールじゃない方。マオです。
gooニュース:新元号は「令和」と発表
残念ながら元号は「猫耳」じゃありませんでした!(馬鹿)
何となく予想では「正」って文字が使われるかと思ったんだけど、「和」が使われたか・・・どっちも過去の元号で登場回数は多いんだけどね。
「令」は初めて登場する漢字だそうな。
まだ令和に慣れないんだけど、何となく読みづらい気がしないでもない。
母音のせいっぽいんだけど、前後入れ替えた「和令」だと言いやすい。
・・・まあ、公的な書類を書く時くらいしか接点が無いから口に出す事は無さそうだし問題は無いか。
新年度! マオです。
新しい年号が決定しました。
「猫耳元年」となります。
萌えの国として相応しいな!(白目)
楽しみなネタが・・・。マオです。
3月終了。
サクサクと毎日が進む。
仕事もでかい山が1つ片付いたと思ったら、微妙に大きな仕事が新規で来た。
来月はそれで忙しい事になりそうだ。
そういえば検索ワードを見て気付いたのだが、「Borderlands」系の検索が増えている。
どうやら数日前にBorderlands3のトレーラーが公開されて、4月に公式サイトが立ち上がるそうな。
プリシークエルにはガッカリさせられたが、見た感じはかなりハマった2のように地上で頑張る感じだったので楽しみだ。
先月から頑張っているNASの容量アップ計画。
20TB分のHDDを買っているのに全部のドライブを換装しない限り解決しないという状態なので進んでいる気がしない(白目)
メインPCの方は解決したんだけどねぇ。
全ては先立つ物の都合で速攻解決は出来んのだ・・・。
これ以上買わずに解決する方法も奇跡的に思いついたが、次の容量危機が来た時にタイムマシンがあったら過去の自分のぶん殴りたい状態になりそうで躊躇している(笑)
素直に買って悩みを減らす方向で行こうかなぁ。
来月の予定。
月末から10連休が開始なので、そこで塔の集会があるだろう。
読んでいる漫画が何冊も出るようなので予約しとかんとな。