出なかった・・・。マオです。

艦これ秋イベント「発令!艦隊作戦第三法」の続き。

E2「本土防空戦」を難易度乙でクリアしました。
編成は以下の通り。

初月改(80)、愛宕改(87)、高雄改(93)、嵐改(70)、瑞穂改(95)、祥鳳改(94)

条件は分からないのですが、上スタートの最短でボスまで行ける構成です。
瑞穂と祥鳳がキーなのかしら・・・一応、愛宕・高雄・嵐も史実艦らしいけど、別に関係なかったり組み合わせで発動したりしなかったりするとか何とか。
ボスのS勝利で新艦娘の山風がドロップするらしい。
最初は甲でゲージ破壊前まで削ってたけどS勝利が全く安定して出ないので、乙に変更。
報酬は使わないおにぎりが1つ減って大発が出ないだけ。
装備は乙までは手に入るので問題は無さそう。
全力決戦支援と基地航空隊を二式大艇付き艦戦ガン積みをボスに投げ込むだけだ。

ボスは空母ヲ級改flagshipが2体いる。
その他は軽めの構成なので昼戦で残りの4体を沈める事が出来れば重巡が何とかしてくれる。
乙ならほぼS勝利が取れる。

kc20161120_07 kc20161120_08
報酬の「SBD」「TBD」。
アメリカの機体だけど艦これ的な性能は・・・まあねぇ・・・。
後で強化任務とか来ないかなぁ。
そして戦闘糧食1個と伊良湖3個をげっと。

結局、30回くらい掘ってみたけど山風は出てきませんでした。
・・・待っていろ、また舞い戻ってきてやる・・・(悪党面)

kc20161120_09
次回は前半最終海域。
調べるとギミックで面倒そうな所っぽいんだよなぁ。

月末は忙しい。マオです。

艦これ秋イベント「発令!艦隊作戦第三法」が金曜日から開始されました。
毎度のメンテが伸びに伸びて、デイリー処理が(略)
ついに本土沖まで敵が近づいて来たらしいゾ?

kc20161120_01
資材やバケツは前回を上回った。
前回の後夜祭大型建造でのあきつ丸連発と前のバージョンアップでの鬼怒改二とか任務で、大発が限界まで行き渡ってくれた。
まだ改修分や特大発というエンドコンテンツも残っているので、もう少し伸びしろがあるね。
でも、正直カンストさせるには大型建造を終わらせるのが一番なんだろうなー(白目)

kc20161120_03
E1「海上輸送作戦」を難易度甲でクリア。
基地航空隊の準備の為の輸送作戦です。
構成は以下の通り。

Libeccio改(96)、榛名改二(99)、五十鈴改二(91)、朝潮改二丁(94)、朝霜改(97)、瑞鳳改(97)

この海域の主成分は輸送と対潜。
出している対潜艦は1~2装備で先制爆雷を撃てる。
残りの枠でドラム缶や大発を積めばいい感じになるだろう。
実際は先制爆雷が3人確保出来ればA勝利で輸送成功となるので、朝潮は大発ガン積みになった。
五十鈴もドラム缶を2個積んで、ソナー1個。
瑞鳳は艦攻3積みの彩雲で榛名と随伴している水上艦を撃破する。

kc20161120_02
いつものトップバッター。
そろそろパターン変えないと、マンネリ化しそうだな。

クリアするだけなら特に甲で問題の無い海域。
ただし、掘りはきついかもしれない。
潜水棲姫が物凄く硬いのだ。
攻略中に1度だけ丁字有利で完全勝利、それ以外はA勝利だ。
試しにこの構成で用意出来る最高の対潜装備でやってみたが、乱数だよりになりそう。
瑞鳳の所を対潜艦に換える事が出来れば、もしかしたらボスは頑張れるかも?
随伴艦が夜戦頼りになりそうだけどね・・・。

kc20161120_04kc20161120_05
報酬は「雷電」と「三式戦 飛燕一型丁」。
過去イベントで手に入った物だが、今後の海域で重要な物になるので取っておいた方が良いな。
他にも応急修理女神や間宮、特注家具職人が出ました。

kc20161120_06
さあ次の海域だ・・・と思ったら、遊んでる途中で鯖落ち。
鯖狙い撃ちで落ちるのって初めてな気がする。
30分くらいで復旧したけど、ボス突入と同時に落ちたのが最悪だったな。
アレ絶対新艦娘ドロップしてたはずだ(妄想)

今回も期間後半から忙しくなりそうなので、早くクリアして掘りしないとな・・・。

葉がちゃんと落ちるのか。マオです。

dsc_1369
ようやくブルーベリーの葉が良い感じの色になってきました。
写真は頑張って明るめの色の所をチョイスしているが、どす黒い血のような紅葉をする葉が多い。
もう少し明るい色が多めだと見てて良い感じなんだけどなぁ(笑)
緑色の葉が少なくなってきてはいるけど、毎年落葉しないで年越しする葉っぱがあるんだよねぇ。
やっぱり、場所が暖かすぎるのが問題か。
解決しようのない問題なので諦めるしかないがー。

来年は植え替えしないとな。
歩ける距離に畑が欲しい今日この頃・・・。

カテゴリ/タグ:植物物語 /    
コメント (0)

巻き込まないでほしいね。マオです。

ニコニコニュース:運転中のスマホで死亡事故を…1億2000万円の賠償金を背負うことになった男の人生

車の運転をしていると対向車やら合流地点で止まって見ていると、スマホ見てたり電話かけてたりするのが結構いる。
信号でも青になって前の車が全然動かないのはスマホ弄ってるんだろうなぁ。
取り締まりのパトもあそこで待機してれば入れ食いなのに、良い感じに隠れる所もあるし・・・ノルマ達成が捗りますよ?

去年に書いた記事で自転車で死亡事故ではないけど、寝たきりで9500万ってのがあるから相場はそのくらいなのだろう。
自分の人生を棒に振りたくなかったら、今すぐそのアホな習慣を止めるべきだ。
ちなみに私は運転中は運転以外の事はしない。
事故っても1億とか払えないと分かっているから、ちゃんと注意して生活しているのです。
今の所は事故も違反も無しゴールド免許継続中。
教習所で教官を寝かしたレベルの静かな運転を今も続けている。
ゴールド続けてたら更新期間の延長だけじゃなくて、賞金とかつけてくれないかなぁ(笑)

アメリカの始まりか終わりか。マオです。

ニコニコニュース:<米大統領選>トランプ氏が当選確実 予想覆し逆転

メール問題が大丈夫そうだったから、ヒラリーさんに行くかと思ったらこんな結果に。
いやー、ビックリだ。
つまりアメリカ人の50%以上はレイシストって事か・・・近寄らんとこ・・・。

トランプさんって公職にも軍にも就いた事もないそうですね。
討論会とかでも勉強不足っぽい感じがしたし、なんか日本の民主党時代を思い出すネ。
最低でも県外とか言ってたけど、結局動かせない事を勉強していくうちに理解してしまった鳩ぽっぽを・・・。
今では彼は日本に迷惑をかける立派な売国奴だ(笑)
現実を知ってそれでも宣言した事を実現出来るのかが、今後私がトランプさんのニックネームをトランポッポ(騒音しか発しない)にするかの判断基準になる。
とりあえず、1年で何処まで取り繕えるかが気になる所だな。
失敗すると、政権交代した後に数世紀先まで政権は戻ってこないだろう。
それまでにアメリカが残ってればいいけどねぇ。

さて、こんなのに付き合わされる日本はたまったもんじゃない。
米軍基地の問題はビジネスライクに行くようなので、こっちもビジネスライクに行こうじゃないか。
土地の使用量や光熱費とか全部払って貰えばいい。
関税なんかも引き上げるそうなので、こっちも引き上げちゃえばいいんじゃないかな?
手持ちのカードのぶつけ合いは結構出来そうね。
日本はアメリカへの依存をドンドン減らしていかないと、一緒に沈む事になる。
タイムリミットは刻々と近づいているのだ・・・。