疲れが取れないー。マオです。

イブが仕事だった私ですが、クリスマス当日も仕事になりました(白目)
1日で終わると思ったんだけど意外と手間がかかるな・・・。
しかし明日が終われば確実に休みのはずだ。
何か毎回同じ事言ってフラグをぶち立ててる気がする。
流石に今年も後1週間だし材料屋もお休みになるし、来ても来年に回す事になるだろう。
材料屋を使わない仕事だったら・・・(遠い目)

忙しい年末だなぁ。

カテゴリ/タグ:退屈な日常   
コメント (0)

突発。マオです。

連休前に大きな仕事が終わって連休を満喫できると思ったら、1日仕事が飛び込んできてイブはお仕事デース(白目)
もう少し早く来てれば連続で休めたのに・・・グギギ。
まあ、明日頑張れば年内はお休みのはずだ(フラグ)

そういえば今年は塔の集会は無さそうです。
Ganちゃが完全に死んでるっぽくて、先週くらいに送ったメールが返ってきません。
来年は開催出来るのかしら・・・。

カテゴリ/タグ:退屈な日常   
コメント (2)

圧倒的に足りない。マオです。


昨日のメンテナンスでクリスマスモードになった艦これ。
毎度のプレゼントが届きました。
プレゼント箱で取得できるネジの数が3つとかにならないかなと思う今日この頃。


ようやく最初の嫁である金剛のレベルがカンストしました。
戦艦かつ高速艦なので5-4で大活躍して、なんかサクサク上がった気がします。
装備の改修は・・・素材の準備はほぼ完了してるけどネジが全く足りない。
計算的には+9で問題無いけどMaxにしたいじゃない?

今回のバージョンアップの任務で補強増設装備スロットにバルジと機銃が付けられるようになりました。
ダメコンと合わせて本人に対する防御手段が増えましたね。
それだけではなく、機銃に関わるカットインを行う場合は追加分のスロットに装備する事により、主装備を阻害する事無く効果を受ける事が出来ます。
これのメリットを一番受けそうなのは摩耶かなぁ。
主砲+副砲(高角砲)+電探+観測機に特殊機銃にすれば、今までは対空カットインと夜連撃だけだったのが、昼に着弾観測も出来るようになる。
去年の夏イベからずっと頼りにしている相棒的存在なので次回のイベント辺りにはケッコン報告をする事になるだろう(笑)
皐月改二や鬼怒改二も特殊機銃を入れとくだけでカットイン発動条件が整うし、ダメコン専用スロットからかなり強化されましたね。
・・・運営、金を刈り取る手段を増やしたな・・・。


そんな訳もあるのか機銃かバルジが貰える任務が追加されました。
機銃の方は「25mm三連装機銃+3」でバルジは「増設バルジ(大型艦)」の選択。
集中じゃないし機銃はここ最近の新艦娘の装備品で良い物が沢山ある。
実は私、大型艦バルジを持っていなかったのでこっちにした。
ちなみに今回からこのバルジも改修出来るようになった・・・ネジが(略)


そういえば前回のバージョンアップで翔鶴瑞鶴の改二甲専用装備の噴式戦闘爆撃機が追加されました。
戦闘時に新たな先制攻撃が出来るフェイズが追加されて、噴式戦闘爆撃機を装備する事により先制攻撃する事が出来るようになります。
が、コストとして鋼材を消費するようになった。
装備を手に入れるには主にネ式エンジンや新型航空機設計図が必要になるが、「橘花改」は任務で何んとなかる。
問題はもう一つの「噴式景雲改」で、「試製景雲(艦偵型)」を改修更新すれば手に入るのだが、ネジや資源の消費が半端ないのだ。
現在、改修+7でネジが足りずに止まった。
残りのネジが43本も必要で、烈風も使うので準備に時間がかかりそうだ。・・・ここまで頑張ってるけど、実はそんなに強い装備でも無いんだよなー。


クリスマスモードの瑞穂。
・・・可愛いなぁ、早くケッコンカッコカリしたい・・・。
これ見てるとライスコロッケが食べたくなってくるな!

ジョリジョリ。マオです。


長年使っていた電気シェーバーの電池がヘタって来て、髭を剃り終わるまでは動くけど水洗いまで電池がもたない状態。
さすがに不便になって来たので新しいシェーバー「パナソニック ラムダッシュ ES-LV5A-K」を買いました。
前のは1枚刃だったけど、いきなり5枚刃。
段階を踏んで3枚刃にしようかとも思ったけど、長く使うものだし5枚刃にした。
もっとお金を出せば自動洗浄機が付いてるのもあったけど、専用の洗浄剤を買わないといけないからな・・・ランニングコスト的にダメです。


使用して1週間。
前のは肌に引っ掛かりを感じたけど、今度のは良い感じに滑る。
でもちゃんと剃れていて肌に傷がついていない。
血が出て大変だったんだよねぇ。
問題があるとすればヘッドが大きすぎるので、鼻の下を剃るのが大変って所か。

色々あるが、一番の改善点は時間短縮って所だな。
よく剃れるので、それだけ所要時間が短い。
良い買い物だったな。

生活改善していくのが少し楽しくなってきたかもしれない。
もしかしたら、また生活に密着した物を買ってしまうかもしれぬ・・・。

 

カテゴリ/タグ:退屈な日常 /    
コメント (4)

良い感じ。マオです。

gooニュース:今年の漢字、2016年は「金」

忙しくてコレの事を忘れていたわ。
どっかの流行語と違って妥当な結果だと思います。
「金」かぁ・・・使えきれないほど手に入らないかしら(無理)

私の今年の漢字は「停」。
色々な事が何も動いていない気がするんだよな。
アグレッシブに何かしたいけど、エンジンがかからない。
どうすればやる気スイッチがONになるのだろうか。