峠を越えた。マオです。
UgoCraft動画アップしました。
今回は変換出来る物が増えたくらいです。
新しい機能を付けたいけど、1.3の動向が全く読めないので、手が付けられないんだよね。
ま、しばらくは変換できるブロックを増やす作業やら、細かい調整をしていく方向で・・・。
デバッグ中だから公開はもう少し待ってね。
チェストが動くようになりました。
難易度がかなり高かったんだけど、表示問題さえクリアすれば、後は流れで出来てしまった。
チェストはラージチェストの横には新しいチェストが置けないという設置制約があるけど、プログラム上だと置けてしまう。
で、置いちゃうと一個だけ見えないチェストが完成する上に、アイテムインベントリがおかしくなるという問題があった。
まあ、それをこっちが勝手にアイテム化しちゃう処理を何とか入れた。
文字で説明するより、動画のが分かりやすいねー。
鉄格子とガラス板も動きます。
この二つは表示処理が面倒過ぎて、やる気を無くしそうだった。
しかも、変数名を間違えて散々悩んだ。
スイカやカボチャも動くようになった。
これは簡単だろうと思って、ずっと放置していたブロックです。
実際簡単でした(笑)
こんな感じのブロックがまだまだありそうだなぁ。
しばらくは地味な更新が続きそうです。
っちょチェストとガラス板うごいてるじゃないですかΣ(゚□゚(゚□゚*)
正直びびりましたwww
おつかれさまです!
>>シュガーさん
ようやく動かす事が出来たよ。
答えさえ見つかれば、どうとでもなるもんだな。
ありがとうございます!
こういうMODないかな…と2年前から思っていたんですが、実行に移せないままでした。しかし、今回マオさんが作ってくれたおかげで、世界観が広がりました!本当にありがとうございます!
>>3 亀有の男さん
それは良かった。
今回の動画のバージョンは問題が無さそうなら数日したら上げると思うので、遊んでやってください。