でも引っかからない。マオです。
艦これで元旦用の任務が出てきたので終わらせた。
一応、来週までの猶予があるようだけど、こういうのは暇なうちに片付けとかないとな。
まずログイン時に家具げっと。
作ったのはアイオワかしら・・・。
任務の方は4つ。
珍しく1-3のボス撃破が3回試行で終わってくれた。
その代わりに1-2の分岐が2桁回になったぜ(白目)
3つ目の任務の報酬は「紫雲」「Ro.43水偵」「OS2U」からの選択式。
せんせー、この中に明らかに仲間外れがいまーす。
Ro.44水上戦闘機なら分かるけど、水偵って・・・。
開発でふつーに作れちゃうじゃないですかー。
連続クリックによる誤選択に加えて、誤認の罠まで追加するとは(誤解)
既に持っているけど、ここは紫雲を選択した。
索敵値に関しては観測機を改修した方が良いが、着弾観測は素の索敵値が関わってるらしい。
それに追加で手に入れる機会がいつになるか分らんからな・・・。
4つ目の最後の任務、3-5を3回S勝利。
縛りの関係で上ルート確定。
ボス前で北方棲姫が正月モードで登場。
今年は強奪任務が無かったので気が緩んでいるのかな?
実は気が緩んでいたのは私の方で、任務にチェックを忘れるという大失態。
回数が1回多くなりゲージを壊す事に。
寸止めして来月に戦果を回そうかと思ってたのになぁ。
報酬は家具。
山風が書いたようですね・・・お人形さんみたいな雰囲気なのに意外と字が綺麗。
まだケッコン艦全員に正月グラは実装されてないけど、いつかは実装して欲しいな。
・・・どんどん嫁が増える可能性は否定出来ないから実現が伸びそうだけど。
高角砲がまた旅に出てしまった瑞穂。
Lv96になり、後3上げればケッコンカッコカリが出来る。
今月はランカーをしないから、集中してLv上げちゃおうかなぁ。
今年の艦これはどんな地獄を見せてくれるのだろうか・・・(遠い目)
ハッピーニューイヤァァァ! マオです。
明けましておめでとうございます。
新年って言っても、あまり変わり映えしないんだよなぁ。
昨日はFactorioやってたけど、もう徹夜が出来ない体になっている。
普段が健康的過ぎる早寝早起きをしちゃっているもんだから、急に徹夜とかは無理っぽい。
悪い事では無いんだけどね(笑)
今年の目標は・・・いつものように適当に頑張る。
何かやってれば、何かが乗り移って大暴走してくれるでしょう(適当)
今年もよろしくお願いします。
今年も終わり。マオです。
2016年の最後の日となりました。
年の総括は後にして・・・。
今月は何かバタバタしたなぁ。
とある理由により、仕事が集中したってのが原因だと思うけど、こっちではどうにもならない事だから仕方ないねー。
最後の週までバタバタしたってのは初めてな気がする。
ちなみに終わった後も1件見積もりが来て、来年頭でそれをやるかどうか・・・。
寒いから日当たりの悪い所は勘弁して欲しいんだがな。
朝晩は寒いんだけど、日中はある程度動いていると暖かくて過ごしやすかった気がする。
・・・現場が日当たりのより山の上だったからかな。
さて、今月の検索ワードを見ていこう。
「ブルーベリー 葉の色」
普通に緑だし、紅葉すると赤や黄色になるよ?
「テラリア 月面バイオーム」
そんなのあったっけ?
ラスボスの宇宙的なんたらっぽいアレの事かしら。
テラリアはwikiとか見ないでやるから、そこら辺の正確な名称が分らぬ・・・。
「factorio クリア」
今年はKamちゃと年越しFactorioやってます。
3バージョンほどすっ飛ばしてのプレイなので、色々と忘れてる。
前回のマルチはプレイ26時間ほどのデータがクリアされてたので、後21時間ほどやればクリア出来るだろう(白目)
最初の予定通りにCivやってた方が1/3くらいの時間で終わってたんじゃないだろうか・・・。
今年は何かフワフワし過ぎて、何をやっていたのか記憶が薄い。
スマホをSimフリーにしたり、初めて食用ほおずきを作ってみたり、Kindleに手を出してみたり・・・。
記事を流し読みしてみたけど、一応何かしらはやってるのね。
ゲームはそんなに力入れて無かった気がするな。
主に艦これが原因な気がしないでもないがー。
部屋の家具を替えたり髭剃りを新しくしたりしたせいか、生活に関わる物を色々と拘ってみたいと思っている。
それが来年の目標になりそうだな。
・・・問題はそれやるとお金がかかるんだよなー(白目)
実は毎日使うある物を新しく発注してあるのだが、在庫が無くて来月中に入荷予定らしい。
来たら使い心地を確かめて記事にするとしよう。
Ganちゃから音沙汰が無いけど、塔の集会は来月出来るのかしらね?
そういえば、Steamセールをやってるが一本ほど今までとは異色なゲームを買っている。
もしやる気があったら紹介しようと思う。
昔やってたゲームが再燃して新しいのをやる暇がないのよね・・・。
フワフワした1年でしたが、来年もよろしくお願いします。
よいお年を~。
カワイイ。マオです。
艦これで11月分のランカー褒賞が配信されました。
500位以内に何とか入れた模様。
「F6F-3」と「試製46cm連装砲」です。
連装砲の方はこれで2本目。
戦闘機の方はF4F-4からの改修更新後になると思われる機体だね。
性能は・・・微妙な所。
これのもう1段階上くらいの機体が来れば、何とか使える装備になる感じかなぁ。
改修出来れば烈風の強化版の立ち位置になれるけど、対空で見ると52型(熟練)を改修Maxにした方が入手難易度的に楽なんだよね。
火力が欲しければグラーフの持ってるフォッケウルフか、対空を重視しなくていいならアクィラのRe.2001 OR改で良い気がする。
何か尖った性能が無い物かねぇ。
今月のランカーは500位以内に入れそうな雰囲気。
来月は資源の回復を図りたいし、持ち越し戦果がリセットされて激戦になりそうだからスルーするか(フラグ)
宣言してた通りに摩耶とケッコンカッコカリ。
去年の夏イベで道中のヲ級の猛攻を潜り抜けた時からの相棒だな。
任務やらEO海域でも結構連れまわしていて、対空番長をやってます(笑)
前回のイベントで1隻では出すタイミングが計れないし防空重巡って摩耶しかいないから、ついに2隻目を育成中。
ifでもいいから、防空重巡がいたらバランスが取れて良いと思うんだがなぁ。
ともかく毎月・毎週お世話になる事でしょう・・・。
ケッコン時のセリフが完全にデレて可愛いな!
気になっていた。マオです。
「ハクメイとミコチ」という漫画に手を出してみた。
ダンジョン飯と同じ所で出ている作品だったのでアマゾンにオススメされていたし、Kamちゃにもオススメされた。
内容はハクメイとミコチという二人の小人を主軸としたファンタジー物。
小人なので回りの物はもちろん大きい。
そんな中での日常を描いていく作品だ。
この作品で一番に思う事は描画の細かさ。
作中に出てくる植物や建物の外観内装とか全てが細かく描かれている。
こういう細かい雰囲気を出す作品は物凄く好きなんだ。
まだ1巻しか読んでいないので、続きを買って早く読みたいな。