ドリりたい。マオです。

Steamで気になる作品を見つけてデモ版やったらハマったのでサクっとサントラ込みで買ってしまった。


ローグライトなアクション「Million Depth」です。
主人公のモマちゃん可愛い(脳死)
可愛いだけではなくてゲームもストーリーも面白い。
ストーリーはネタバレになるから言えないが昔流行って私もハマった某作品を思い出す・・・実際にゲームをやって確かめてみてくれ。
マルチオープニングのマルチエンドと言ったらいいのだろうか。
何度もプレイしてストーリーを進めていく感じだ。
2周目から色々と伏線が回収されているんだけど謎も増えていくから楽しいゾ。

戦闘が特徴的でアクションなのだが、こちらが動きを止めると時間も止まるのだ。
敵の攻撃の予兆やら軌道やらを動かしたり止めたり確認して回避して・・・子供の頃やったポーズ連打だ(笑)
攻撃はモマちゃんの体当たりとブロック単位でカスタマイズ出来る浮いてる武器を使って行う。
カスタマイズにより武器の攻撃力や敵の攻撃を受け止める耐久力を上げたりできる。
武器は敵と接触するパーツによってダメージが変わったりするし、ブロックの配置によって合体して特殊な形になったりと色々な形を模索する事になる。
敵の攻撃を受け止めると耐久力が減ってパーツは壊れて一定数壊れると一時的に使用不能になる。
時間が経てば武器が復活するので、その間モマちゃんは頑張って回避とか体当たりするのだ・・・可愛い。
ちなみにモマちゃんと武器は独立して同時に動かせる(左右のスティックを使う)ので楽しい事になる。
1周目はチュートリアルみたいな物なのでなので2周目からもっと楽しくなります。

難易度調節も充実しててストーリーを楽しみたい人向けの無限リトライとか有限リトライはあるし、もちろんローグライトらしく死んだら終わりのパーマデスもある。
パーマデスにも更に難易度調節が出来て縛りを入れる事が出来る。
私は最初からパーマデスで1周目が温く感じて2周目で難易度上げたら2周目からが本番だったようでボコボコにされたでござる(白目)

久しぶりに格安で色々満足出来そうな作品に出会えたわ。

  トップ