タイミングが合わない! マオです。

今年最後の集合となりました。
Kamちゃは風邪ひきという、いつものパターンです☆

さて、今回の特選お菓子ー。
焼き味噌味
焼き味噌味です、またレジのところに置いてあったそうです。
レジ前は地雷原だから気をつけろーーー><
と言ってみたんだけど、これ慣れると美味しいな。
最初はちょっと焼きの部分が強くて苦味があって、そこを抑えると良いなと思ってたんだけど、食べ続けてると気にならなくなって味噌が美味しい感じ。

食事は某K寿司です。
私はいつも通りのイカ攻め・・・。
まいか炙り焼き
肉に見えるけどイカなんだぜ? これ。
イカ炙り一夜干しを食べようかと思ったんだけど来なかったんで、デザート食べたんだけど、その後に流れてきて食べることに。
失敗したわorz

MTGは新しいカードセットもまだなので、前回の延長でアンコモンのタワーマジックをする事に。
妙にパワーが偏ったカード満載だな。
私もスペシャルなコンボを決めて優位に立ったはずなのに、一瞬で瓦解して抹殺されました><
先に動くのはダメだけど、動かないと場が硬直するからなぁ。
引っ掻き回すのが大好きな私としては一番に動かないと・・・。
多人数戦はホントに地獄だぜー。

次回の集合は来年ですね。
パターン化されて来たので、面白いネタはないものだろうか・・・。

ネタ(寿司的な意味でも)が転がってるのにチャンスを逃す、マオです。

三連休ということもあり、いつものメンバーが集合です。
って、Kamちゃは仕事かーい!
そんなわけで、Ganちゃとうぐぅ氏が参加です。

毎度の事のMTG。
まだ新カードセットが出てないので、前回くらいで力尽きたと思ったのだが、意外と今回もいいデッキが出来てきた。
どっちにしても嫌がらせしかしないデッキなわけですが・・・。
今度、このサイトでデッキレシピでも掲載してみようかしら。
サーチエンジンから飛んでくる人がいそうだ。

食事モード。
今回は焼肉・・・と思っていたが、寿司に決定。
某K寿司はそろそろ飽きてきたので、原点に返って某S寿司(昔の記事で行ってた回転寿司)の方へ。
さすがにS寿司はネタを真面目に頑張ってるな。
良い意味でふつーだ。
ただ、残念な事にベルトコンベアの設計ミスか知らんが、たまに皿の上の寿司が倒れてたりネタが吹き飛んでたりする。


そんな設計に翻弄された哀れな犠牲者。
葉っぱの下に隠れてる子は誰かなー?


修復完了!
あーら、こんなに小さくて可愛いアワビさんでしたー☆


ご ち そ う さ ま
コリコリして美味しゅうございました。
ただもう少し大きいネタだったら、大満足だったんだけどな・・・。

実はこの倒れたアワビ、二つ目に食べたアワビだったのよね。
一個目に見たアワビはそれはもう何と表現したらいいやら。
そう例えるなら「Slug on the leaf(葉っぱの上のナメクジ)」って表現が適切な形状だった。
アワビの端っこの部分だったんだけどね。
今回撮った写真も良いネタだったけど、最初のアワビの写真も撮っとけば良かった><

次回の集合は22日予定です。
さすがに色々ネタが尽きてきたんで、早くPSP買ってモンハン大会とかしようぜ!

食べ物の話が結構多いかも? マオです。

今回の集合ですが、うぐぅ氏とGanちゃだけです。
Kamちゃがいつも来る時間に来ない感じだったので連絡して見たら・・・。
「来週集合かと思った」
勘違いかーい!
まあ、来週も集まる予定なんですけどね☆

衝撃的な食べ物を一つ紹介。

多分、今ならコンビニに売ってるんじゃないかしら。
最初の一口で、大爆笑してかなりきつかった・・・。
なんというか、チョコレート+塩まではよかったんだよ。
そこに海苔はダメだったんだと思う。主に後味が。
これを開発したヤツとおっけーだしたヤツ、在庫3段積みになってるコンビニに謝罪しろ><
二口目は慣れて「お、これはありなんじゃね?」と思うんだけど、海苔の味が来ると「これはないわー」って状態です。
ちょーおすすめ(棒読み)
一回は食べてみよう。

まあ、今回の目玉はMTGの新しいカードセットが出たんで、頑張ろうという話だったわけですが。
最初にカードリストみて、昔に比べたら何か大味になった気がしたんだけど、今回は使ってみると意外と面白いカードがちらほらと。
久しぶりにデッキを3つほど作って結構遊んだわぁ。

食事は某K寿司へ。
まだ、メガ盛りキャンペーンをやってたようで、でかいのが流れてました。
いつもより行く時間が遅くて、ちょうど混んでた時に着いたから、皿もいっぱい流れてたな。
本日の叩きがなくて、どうなってしまったのでしょうか・・・。
んで、今回は手を出していなかったイカに手を出して見た。

いか炙り一夜干し。
写真は半分くらい食べた後なので、実際は量がもっと多い。
食べ始めてから少し後悔した><
お酒があれば結構楽しめたかもしれないな(笑)
これでイカ全種類制覇した気がする。

今回の戦利品は一つのみ、しかも店に置き忘れた。
やはり、店側のコンピュータが当たりを管理しているのだろうか・・・人が多かったせいか、当たらない。
Ganちゃがわらびもち食ってたけど、あれは美味しかったな、モチモチ食感だ。

今回はデザートなしで、本屋行ってきました。
私は小説を5冊ほど・・・いい感じに読んだら、またブログに上げるとしよう。
最近の活字中毒はヤバイ気がするなぁ。

とりあえず、来週も集合なので書けそうな予感。

いい感じの更新率になるようにネタが降りかかってくるマオさんです。

いつもの集まりです。
参加者はGan氏・うぐぅ氏・Kamちゃ。
さすがにこの季節になれば涼しくなるだろうと思ったんだけど、やっぱり人増えるとダメだな・・・。
ポッキーが溶けて大変なことになってました><
ドア開けて扇風機で外の空気を入れると涼しい涼しい。
猫も入ってきましたが・・・。

久しぶりにモンハンをPTで頑張りましたが、KamちゃのPSPが不調にorz
リオレウス希少種を倒したけど続行不可能になってしまった、残念。
ずっとやってなかったんでボロボロだったんだがな。
まだ全部終わってないから、頑張って見ようかしら。

食事は某K寿司になりました。
前回の話を聞いてKamちゃが興味を示したようです(笑)
なにやらメガなんちゃらという寿司ネタの増量フェアみたいなことやってました。
確かに大きいのが流れてるけど、中にびみょーな盛り方のサラダ軍艦が回ってて。
「これじゃ、メガというよりキロよねー。きゃはは」(注:脚色が入ってます)
とか言ってたら・・・。

こんなサラダ軍艦が流れてきやがった(笑)
ええ、もちろん取りましたとも。写真にも撮りましたとも。食べましたとも。
でかかった・・・。


今回もルーレットで頑張って3つほどストラップげっと、うぐぅ氏が持っていきました。
大体、1回の食事で2-3個げっとが限界だな。
早くコンプしてねッ!!!

何が使われてるか分からない謎の「本日のたたき」が流れていましたが、今回は調査の為に犠牲者・・・もとい、挑戦者が!
曰く「多分魚だと思う」

いつものようにデニーズにデザート食べに行きました。
今回のパフェは巨峰デス。
うぐぅ氏が巨峰フレッシュを頼んで後悔してたようですが、こっちはこっちでネタ満載でした。

ブルーベリー黒酢ソーダフロート。
このブクブクはフロート系だとデフォルトなんですかね?(笑)
Ganちゃと同じものを頼んだが、私のがブクブクが洒落にならん><
まだかき混ぜてないんだがな、これ・・・。
味もアゴにガーンと来る酸っぱさ><
うぐぅ氏が頼んだブリュレも不評だった模様。
質が落ちてきたのかしら・・・。

帰りに本屋に寄って、田中ロミオ氏の作品(うちのアマゾン広告にあるやつ)を買おうと思ったら、入荷待ち状態。
まあ、他にも買いたかった本があったので買って帰る。

その後はMTG頑張って終了って感じでした。
何か変なテンションだった気がしますがw
次回は10月の連休集合になる予定デス。

耐久温度がそろそろ限界なマオです。

いつもの集合です。
今回はKamちゃが来れなかったので、Gan氏&うぐぅ氏が参加。

扇風機を買ってくるな!><

今、部屋には二台の扇風機が・・・。
買ってくるならマイナスイオンが出てくるタワー型のヤツを(略
まあ、私の部屋の温度は危険すぎます。

今回の食事は新しい回転寿司屋に。
略してMK寿司とでも命名しとくか・・・。
県内でいいシステムをしている寿司屋は初めて見たかもしれない。
皿を回収するシュートがあるのだ。
ふつーの店は積み重ねられて、威圧感で食欲が減衰するわけだが、机の上がまっさらなので何か食べた気がしない。
後、5枚毎に抽選で携帯ストラップが当たるルーレットがあったりする。
そのおかげで珍しく結構食べたわ。

なぜか寿司の写真は撮らないで、パイナップルの写真を撮る私。
オイシカッタヨー。

結構きつかったけど、パイナップルで復活できたのでデザートを食べに。

今回は桃のパフェ。


シークヮーサージュース。
すっぱくて美味しいのですよー>x<


Ganちゃが頼んだピンクソーダフロート。
かき混ぜればかき混ぜるほど、ぶくぶくぶくぶく(略

ちなみに8/2も集まることになると思うので、その一週間後くらいにはまたブログ書くんじゃね?