またバカが出たよ。マオです。

ここで注意しても意味のない事だが、とりあえず書いておく。
UgoCraftは当サイト以外では配布をしていないし、第三者の許可もしていない。
偶然動画漁りをしてたら、私の投稿した動画をYouTubeで転載しているユーザを発見。
まさかあんな編集も無い動画を転載するバカがいるとは思わなかった(笑)
その上にUgoCraftを無断配布していたのだが、そこの配布サイトにトロイが仕込まれているという笑えない事をやっているようだ。
こいつは前も公式フォーラムでUgoCraftの無断配布をしてて(公開停止した時のヤツとは別人よ、多分)、記事を削除されたのに懲りずにまたやってた。
少なくとも、ここ以外ではこのサイトの右側メニューにある「マオの出没先」以外でのUgoCraftに関する活動はやってないので、引っかからないようにね。
・・・本当にここで書いても意味が無い内容だわ・・・(笑)

こういう問題は本当に面倒だわ。

カテゴリ/タグ:月面開発室 /  ,    
コメント (11)

いつになったら、大規模バージョンアップ出来るのだろうか。マオです。

1.2.5版のUgoCraftの不具合修正です。
回転稼働中のUgoObjectと、それを稼動しているコアブロックを巻き込んで爆破するとクラッシュする可能性がある不具合を修正しました。
・・・修正といって良いかは不明だけど、とりあえずクラッシュする事は無くなりました。
根本解決をするには少し面倒な部分だったので、安易な方法で修正しました。
忘れてなければ、次のバージョンアップにこっそり直すとします。
このままでも良い気がするけど・・・(笑)
ちなみに、マルチ化した後のバージョンでは発生しません。
新UgoCraftは1.4.7を基準にしていたので、この問題が発生してしまったようです。

次のバージョンアップの実験を色々やってますが、もしかしたら1.2.5が脱落する可能性が出てきました。
改良を主にやってるのだけど、1.2.5には存在していないメソッドを使う必要が出てきている。
出来る事なら、この改良を1.2.5にも仕込みたい。
色々頑張ってはみるけど、うまく行くかなぁ。

カテゴリ/タグ:月面開発室 /  ,    
コメント (0)

時間が出来たので。マオです。

公式バージョンアップがあったので、UgoCraftを1.5.2に対応させました。
いくつか表示に関して弄った部分があるので、もしかしたら表示がおかしいブロックがあるかもしれないので、そんなのがあったら注意事項を読んで報告して下さいな。
後、ピストンで追加したブロックを押した場合の処理が仕様通りではなかったので、修正しておきます。

さて、今回はいくつバグが見つかるかしら・・・。

カテゴリ/タグ:月面開発室 /  ,    
コメント (12)

偶然見つけた。マオです。

UgoCraft更新です。
今回はバグフィックスで、プレートを貼り付けたブロックをタイミングよく壊すと、クラッシュするという不具合の修正です。
1.5.1で見つかったのですが、もしかしたら1.2.5のマルチ(シングルでは起こる可能性は無い)でも起きる可能性があるので、一応修正しておきます。

まだまだ仕事が忙しい状態が続きますので、本格的なバージョンアップは遠くなりそうです。
多分、先に公式のバージョンアップが来てしまい、そっちの対応を頑張る事になると思われます。
馬は素敵だ。
しかし、カーペットか・・・何故、半ブロックじゃないのだろう?
もっと新しい要素じゃなくて、既存要素の拡充で色々と頑張れると思うんだけどなぁ。

カテゴリ/タグ:月面開発室 /  ,    
コメント (21)

勘違いだった。マオです。

1.2.5版のUgoCraftの更新完了です。
斜めスライドのバグフィックスに加えて、宣言していた通りにテクスチャの仕様も変更しております。

別のバグが見つかったと言ってましたが、単にMinecraftの設定ミスという事が判明。
問題無く動いてました。
まさかサバイバルモードとクリエイティブモードを間違えるとはな・・・プレイヤーが空を飛ぶと勘違いしちゃうぜ。

しばらくはUgoCraftの実験を暇を見てやる事になりそうだ。

カテゴリ/タグ:月面開発室 /  ,    
コメント (2)