今の所の目標は液晶ディスプレイの為! マオです。
お金が欲しいんだ(直球)
というわけで、棚に鎮座しているDVDやらビデオやらを全部売ることにした。
最後に見たのはブルーレイの修理の確認用にメン・イン・ブラック2の最初しか見てないしな・・・。
ドラムバック一杯に詰め込んでみた、総数61本。
有名洋画、人気小説やコミックを実写化(笑)した邦画、シリーズ物のアニメ等々。
売りに行ったのはブックオフ。
最後に中に入ったのはいつだったっけか・・・下手すりゃ学生時代かもしれん。
基本的に新しい物好きだからな、私は。
査定の間に店内物色したけど、ゲームは高く感じるなぁ。
途中まで買ってあるシリーズ物の小説でも買っていこうかと思ったけど、半値にもなってないので見送り。
もしかしたら、持ってるの売るかもしれないしな(笑)
待つ事、十数分。
結果、8220円と返却3本☆
1本は特典DVDだからダメなのかしら・・・背表紙にNO FOR SALEって書いてあったし。
もう2本はビデオだったが、これは汚れなのかなぁ。
買取値段表を見たんだけど、これってやっぱり在庫数による値段のランク付けなのか、マイナーな作品が高い気がするんだ。
一番高かったのは「劇場版 xxxHOLiC 真夏ノ夜ノ夢」で特典も付いていて、そのまま出したんだけど1200円もしてくれた。
別にマイナーって訳じゃないと思うけど、特典で一気に跳ね上がったのかしら・・・。
次に高かったのは韓国版水戸黄門の「劇場版 新暗行御史」、原作小説はブレイク(流行的な意味で)したけど実写版は別の意味でブレイク(破壊的な意味で)な「ブギーポップは笑わない」、これらは800円もした。
実は原作本からの実写化と言うのは値段が高かったりするのだろうか?
ただし洋画系、お前はダメだ。
ロード・オブ・ザ・リングとかX-MENとかは1コイン(100円)から3コイン(300円)でした><
有名所のマトリックスも3コイン・・・と言っても30円だけどなッ(笑)
全巻揃っていた.hack//SIGNが30円×9という、泣きそうな結果だったヨ!
ちなみに全巻揃ってた攻殻機動隊も似たような泣ける結果だったわ・・・。
さあ、もう少しだけ続くと思われる、このシリーズ。
何か棚がすっきりして寂しくなってきました・・・(笑)
ここに何を置こうか考え中。