来年からはこれもチェックかな? マオです。

Yahooニュース:ネット流行語大賞2010 金/ゲーム 銀/投稿動画 銅/アニメ

じゃ、これも新語:流行語みたいに何も見ずに回答してみるか。

「そんな装備で大丈夫か?」
詳しくは分からないけど、エルシャダイというゲームの台詞だね。
対する返しは「大丈夫だ、問題ない」または「一番いいのを頼む」。
これをテンプレに「そんな○○で大丈夫か?」と問い掛ける事を多々見かけることになった。
そんな説明で大丈夫か?

「流出(sengoku38)」
あれだ、私知ってる。
秋葉原を拠点にしてるアイドル集団だ。
・・・ではなく、日本の英雄の事。

「~イカ? ~ゲソ」
侵略!イカ娘のイカ娘の会話の語尾に付く台詞だね。
残念ながらアニメ等全く見てない。

「本田△」
ホンダサンカッケー。
後ろに△を付ける事によって、「○○さん、カッコイイ」な意味になる。
意味は分かるけど、何の発言でこの名言が出たのか思い出せない(笑)

「\どや/」
どや顔とかのどやだと思うんだけど、これは流行ったのかね?
原典はシラネ。

「~とかマジ勘弁www」
これも原典知らないなぁ。
よく見るフレーズではあるんだけど。

「ルーピー」
鳩山さんの愛称だね。
正直、民主党全員に対する愛称だと思うけど。
そうだ、民主党の人達は映画で「ルーピーズ」っての作って、政治家辞めて役者になるのがいいんじゃなイカ?

「岡ちゃん、ごめんね」
監督ですね。
サッカーネタはあまり食いつけない私。

「イイネ!(いいね!)」
これも原典知らないな。

「胸熱(何か胸が熱くなるな)」
原典知らないけど、使う事はある(笑)

さすがに少し正答率が下がりますね。
まあ、これ開催元がかなり偏ってるから結果が偏るのは仕方ない事か。
リンク先にあったケータイ流行語の方も見てみたけど、全く分からなかった(笑)
ほんとに流行ってるのか?



コメントフォーム(注:投稿内容にURLがある場合、管理者の確認の上で公開する設定になっています)