ミニイベント開始。マオです。

艦これ2018春イベント「主計科任務」が始まりました。
いつものイベント海域では無く通常海域を使った、アイテム収集イベントになりました。
新艦娘もドロップするらしいので頑張りたい所だな。


米とか梅干しとかお茶とか海苔がドロップするらしい。
これでおにぎりを作って任務が進んでいくようだ。
・・・言っててよく分からなくなってきた(混乱)


しっかし、おにぎり作成画面は飯テロだな。
おにぎりが食べたくなってくるぞ。


不知火が改二になりました。
眼光は据え置きで、声が更にドスの利いた声に・・・(笑)
艦隊司令部を載せる事が出来るので、連合艦隊や遊撃隊で旗艦として活躍出来そう。
陽炎改二とステの違いはそんなにないな。
今回、61cm四連装(酸素)魚雷後期型が改修出来るようになったのだが、陽炎と不知火は改修+5で雷装+1のボーナスが付いて、maxだと火力に+1が付く(火力は朝潮型、白露型、陽炎型、夕雲型の改二なら付くらしい)。
なので、専用で使うなら六連装より強くなるようだ。
・・・カットイン艦にするなら運を上げないとな・・・。

まずは新艦娘でも狙ってみようかねぇ。

物欲が私を攻める。マオです。

アマゾンでAMD Ryzen 7 2700Xが36895円で売っている・・・だと?
何か値下げされたらしい。
ちなみに当時私が買った1700は37740円だったんだがー(白目)
OCで頑張っているとはいえ、上限は新しい方が良いんだよなぁ。
マザボはそのままで行けるし買いたい!
けど性能的にはまだ満足出来ているレベルだし、次のRyzenまで我慢した方がギャップを楽しめるか・・・。
それに節約する目標が出来てしまったので、今回は見なかった事にしよう。

沈まれ私の右手・・・!(マウスカチカチ)

カテゴリ/タグ:退屈な日常 /    
コメント (2)

順調に育っている。マオです。


受粉も終わり花も散ってブルーベリーの実が大きくなり始めた。
また鳥との戦いが始まる・・・。


ミントも順調に伸びてきている。
もう少し伸びたら切り戻しをして、枝を増やす事になる。
早く楽しみたーい。


さて農業用の土を少し買い過ぎたので、消費する為にバジルを育てる。
毎年トマトが単品で大量に出てくるからお供として使う事になるだろう。
植えてすぐに芽が出てきたので安心した。
ミントは出てくるまでに結構時間がかかってたんだよねぇ。
6ポット分用意したが種がまだまだ余っている。
・・・植える所を作ってもう少し増やそうかしら・・・。

消費は抑え気味で。マオです。


愛用しているロジクールのマウスG602のホイールの調子が悪くなった。
2年半くらい前にチャタリングで保証して貰ったのだけど、流石にもう保証が切れているので買い替えなりする必要があった。
でも値段が高いし、最新機種はもっと高い。
ホイール部分以外はまだ十分動くのだ。
どうせホイールのセンサーにゴミが溜まっているとみて分解する事にした。
ただ分解するにはマウスソールを剥がさないとネジが回せない。
流石にマウスソールの使い回しは難しいと思ったので、汎用品を買っておいた。


やはりホイールに毛が絡みついていた。
色的に猫の毛だな・・・よく撫でるから手に付いて巻き込まれたのだろう。
除去して元に戻してソールを張り付けて終了。
大体、20分くらいの作業だったな。
ちゃんと動作するようになったので良かった良かった。

純正品のソールは接着部分が微妙でゴミが吸着して掃除が大変だったが、この汎用品はその心配が無さそうな感じだった。
ただ、少し滑りが悪くなった気がしないでも無いな。
フルセットで買うよりは遥かに安い価格で解決したので良いか・・・。
汎用ソールは2セット入っていたので、後1回は分解が出来るから5年は大丈夫!(フラグ)

残念。マオです。

GW後半に集まれると思われた塔の集会は残念ながらお流れです。
今年も集まれる回数は少なそうだなー。