消費は抑え気味で。マオです。
愛用しているロジクールのマウスG602のホイールの調子が悪くなった。
2年半くらい前にチャタリングで保証して貰ったのだけど、流石にもう保証が切れているので買い替えなりする必要があった。
でも値段が高いし、最新機種はもっと高い。
ホイール部分以外はまだ十分動くのだ。
どうせホイールのセンサーにゴミが溜まっているとみて分解する事にした。
ただ分解するにはマウスソールを剥がさないとネジが回せない。
流石にマウスソールの使い回しは難しいと思ったので、汎用品を買っておいた。
やはりホイールに毛が絡みついていた。
色的に猫の毛だな・・・よく撫でるから手に付いて巻き込まれたのだろう。
除去して元に戻してソールを張り付けて終了。
大体、20分くらいの作業だったな。
ちゃんと動作するようになったので良かった良かった。
純正品のソールは接着部分が微妙でゴミが吸着して掃除が大変だったが、この汎用品はその心配が無さそうな感じだった。
ただ、少し滑りが悪くなった気がしないでも無いな。
フルセットで買うよりは遥かに安い価格で解決したので良いか・・・。
汎用ソールは2セット入っていたので、後1回は分解が出来るから5年は大丈夫!(フラグ)
どっちが良いのか。マオです。
最近暑くてヤバイです。
特にヤバイのがヘッドホン。
汗がキツイのでイヤホンに変えたい所だけど、去年に片側が断線でお亡くなりになったので替えを用意する必要がある。
今までは何だかんだで替えのイヤホンが何故か手に入ってたけど、ついにその在庫が切れてしまった。
そこで悩んでいるのが値段の問題である。
安いヤツを買って使い捨てるか、大体問題になるのはケーブルなのでリケーブルが出来るのを買うか・・・。
リケーブル出来るなら長く使えるだろうから高めのヤツを買いたいが、オーディオ系はコスパを見極めるのが難しいなぁ。
後、PCのクロックも少し落とさないとまずいね。
3.9Ghzのアイドル時で室温+15度になっている。
今の部屋の温度が30度なので・・・本当に暑いのだ(白目)
エアコンはまだ早いと思うので、運用で何とかしたい所だ。
これで安心。マオです。
imap idleが動かない問題が解決した。
Courier-imapを使ってるんだけど(今の流行りのMTAってなんだろう・・・Courier-mta使っているのは絶滅危惧種な気がする)、デフォルトだと同一IPから許可されている接続数が足りなかったようだ。
設定ファイルの「MAXPERIP」を2倍の40にしたら元気にプッシュしてくれるようになった。
20も接続出来れば問題無いだろうと思って完全にスルーしてたのよね。
これで安心してメール受信が出来るゾ。
落ち着いた。マオです。
遊びの方の鯖のテストやら解約が全部終わった。
2台を5~6年くらい使ってた模様。
何とか契約期間内に終わらす事が出来て一安心だ。
ずっと使っているシェルスクリプトを改修したり色々やったなぁ。
まあ、まだ遊び用の方は手を入れる必要があるが・・・。
そういえばimap idleが微妙に動かない問題で困っていたが、解決したっぽい?
メールのアカウントはPC用とスマホ用で用意して両方見れるようにしているのだが、これを両方プッシュ通知させるとうまく動いてない気がする。
片方プッシュにしたら機能し始めた。
・・・何かスッキリしないけど解決で良いか。
結構手間取ったな。マオです。
予定していた鯖移転の準備が終わり、完全に切り替えました。
表に出た問題は大体解決したと思われるので、これ以上の問題が出ない事を祈る。
裏側では面倒な問題が出ているんだがな・・・。
スペック的には何も変わっていないけどソフトウェア的には色々と上がっている。
前の鯖ではメモリが危うい時があったが、今の所はそれなりに余裕が出来たようだ。
・・・まあ再起動して1日も経っていないから、メモリリークしてたら安心は出来んがな。
で、問題ってのがメール。
スマホでimap idleが機能していない。
PCや他の鯖から手動接続ではうまく動いているようなので、アプリか回線の問題っぽいんだよなぁ。
根が深そうでヤダナー。
ともかくメインディッシュは終わりだ。
後1台を何とかしなくては・・・(白目)