ループして欲しくない。マオです。

何もなく安心しきっていると、お約束の様に物が壊れる。

NASのブート用USBメモリが壊れる。
これ忘れた頃に起こる現象。
一応、USBメモリはミラーリングしているので問題無いのだが、一番古いUSBメモリが物凄く丈夫で記憶にある限りではエラーを出したことが無い。
新しく買った物だけがダメになるのよね・・・品質が落ちているのだろうか。
大体、引っこ抜いてフォーマットかけて検査するが問題無く使えて戻す事になる。
3本体制で1本を交換用のスペアとして用意しておいたのだが、そのスペアに交換した数日でエラーを起こした。
もちろんこれもフォーマット後の検査で問題無し・・・USBメモリは信頼性がアレだなー。
エラーを起こしていない安心出来る容量が少ない(4GBがベスト)USBメモリの在庫が無いので仕入れとかないと。

マウスが壊れる。
ホイールクリックが死んだ。
これが無いと1つの作業に行うクリック数が2回ほど増えて面倒。
分解して掃除すれば大体直るので、ついでにマウスソールのネジの部分を切り取って分解しやすいようにした。
で、数日は調子よく動いてたのだがまた反応が悪くなってしまった。
スイッチ自体が限界なのか・・・。
完全に死んでいるわけじゃないので買い替えるのもねぇ。

なるべくお金を使わない方向で!

人生の楽しみ。マオです。


今年も良い感じにブルーベリーが膨らんで色付いてきた。
もうこの木は挿し木してから10年くらい経っているが、寿命は10年から15年ほどらしい。
そろそろ入れ替え用の新しい木を増やし始めた方が良いのかなぁ。
問題があるとすれば置き場所に困るという事だ。
まあ、数年は小さい鉢でやるから良いけど数あるとねぇ。
とりあえず、挿し木は確保しておくか。

カテゴリ/タグ:植物物語 /    
コメント (0)

暑くなってきた。マオです。

4月終了。
武漢肺炎で面倒な日々が続いていますが、私は元気です。
早い人は連休に入ってるんだろうけど欲望を抑えた行動を心がけようね。
そうじゃないとただの害獣かテロリストと一緒だからな!
だから猟友会や警察が鉛玉で駆除すれば良いと思うんだけどなー。
そんな訳で塔の集会も当分延期です。

自粛期間がGW明けて一ヵ月くらい伸びるみたいだけど、多分もう一度伸びると予測している。
何だかんだで7月末くらいまで行く気がするなー。
6月の解禁でタガが外れてみんなで感染、2週間後に陽性増加というパターン。
・・・沈静化するまでどのくらいかかるのかしらねぇ。
このまま自粛を続けちゃったら色々と抜け落ちて悟りを開てしまうぞ(笑)

来月の予定。
ネタが無いので特に無し!(酷)

カテゴリ/タグ:月末が来た!   
コメント (0)

やっと来てくれたよ。マオです。


艦これで七周年のアップデートが来ました。
流石に記念する日なので延長は無かったな!(笑)


比叡が改二丙になりました。
女子校でバスケやっててモテそう(偏見)
金剛と一緒で魚雷が使えるようになり夜戦火力がアップ。
で、金剛との差は水上機が水爆の代わりに水戦が使える所。
制空補助しつつ昼戦捨てて夜戦で頑張るとかが出来るな。
更に夜戦限定で新しい特殊砲撃が追加された・・・が、まだ発動した事無いんだよなぁ(遠い目)


で、ついに待っていたゴトランドの改二である「Gotland andra」が実装された。
幼馴染力と太もも力が強化された(混乱)
改では厳しかった搭載数が上がったが、水爆を使う場合は場所を選ぶ事になるな。
残念ながら水戦は搭載出来ない。
大発が搭載出来るようになり、集積ちゃんを燃やす艦娘が増えた。
元の役割に対地の選択肢が付いた感じ。
入手制限があるカタパルトを使うんだから、もう少し何か欲しかった気がするなぁ。


という訳で、去年の1月から交換して温存していた指輪を使って初期艦のゴトとケッコンだ(洗脳済み)
何か既に内縁の妻みたいな口振りなんですが・・・。


こんな感じの家具がある時点でな・・・(笑)
スクショが見づらいけど、既に子供2人分の椅子と食事が(白目)
壁の小物棚の説明とかもグイグイ来てますよ?

少しだけ落ちていたテンションが上がったけど、任務の山を見るとやっぱりテンション落ちる。
早くコンテンツツリーの見直しとかやって欲しいものだ。

忘れてた。マオです。

まあ、私は本当の事しか言わないんですけどね。
超能力に目覚めまして、手を触れずスマホとか振動させたり、テレビに直接触れずに付けたり消したり出来るようになりました。
遠くのものを手元に引き寄せる事にも成功しました。
そろそろ時計を止める能力が使えるようになりそうです。