資源も戻ってきた。マオです。


艦これ秋の秋刀魚イベントの任務終了。
1期と比べて北方海域のボスマスへのランダム性が減ったのでサクサク拾えた気がする。
また秋刀魚缶を使うイベが出てくるかもしれないので、数個貰いつつネジに変換だな。

26日まで続くのでちまちまと出撃して回収するとするか。

珍しい。マオです。

艦これ2018初秋イベント「抜錨!連合艦隊、西へ!」が終了しました。
以下、記事へのリンク。

スタート&E1攻略
E2攻略
E3攻略
E4掘り
E4攻略
E5攻略

今回も全海域を甲でクリアして、新艦娘も全員確保したので完全勝利!


一応、E5で掘りをやって初月、ビスマルク、プリンツ、グラーフをげっと。
更にうちの鎮守府がパワーアップしてしまった。


もちろんゴトランドの2隻目も確保。
3隻目もげっと出来るなら掘りを全力で続けてたんだろうけど、どうやら制限があったようだな。
1隻目は改になってLv70になってるけど、もう10くらい上がれば改二が来ても安心。
まあ、ケッコンカッコカリするので99にはなるでしょう(笑)

しかし、今回の掘りは今までとは違う流れだったなぁ。
クリア後のゴト掘りはキツイと思って丙でやったけど全く出なくて甲で攻略開始したら出てくるし、いつもなら最終海域は掘れるような所じゃないからスルーしてたけど、今回は掘りやすいという謎。
そしてまるゆ目当てのE1は掘る気が全く起きない場所だったってのもあったな。
海防艦も確保が出来なかったから運&対潜強化は当分先かしら。


さて間髪入れずに秋刀魚イベントです。
攻略や掘りで沼った提督は大変そうだな・・・。
でも、2期からは通常海域のボス到達もある程度緩和されているし、それなりに色々な海域で頑張れそうな気がするな。


私服ゴトは可愛いな・・・。

悪化中。マオです。

月末の記事に書いたけど、見事に地雷が起爆してテンションが急落した。
このテンションはどのくらいで取り戻せるか・・・。
想定では来月頭で回復するかも?
回復しなかったら年末まで引きずるだろうなー。

それとは別に台風のお陰で今度の3連休もお仕事になりました(白目)
この手の普段無い仕事は変な筋肉使うから、筋肉痛がヤバいんだよね。
先月の連休も結構キツかった。

今月は色々とだりぃ。

カテゴリ/タグ:退屈な日常   
コメント (0)

テンション上がらない。マオです。

9月終了。
月末だってのに台風で色々台無しだな。
しかも、明日爆発するであろう地雷に片足乗っけてる状況なので、テンション超下がりです。
数日前まで調子良かったんだけどなー。
台風も含めて被害が小さい事を祈るか・・・。

珍しく塔の集会が二カ月連続で開催出来たのは奇跡だな。
まあ来月の三連休は間隔が短いので、開催されないかなー。

艦これ初秋イベントは無事にクリアしているので安心だ。
5日の金曜日までなので気が向いたら掘りでもしたい所。
その後に秋刀魚イベントが待っている。
ネジ頑張って集めるぞい。

来月の予定。
塔の集会は来月は無いんじゃないかなー。
艦これの秋刀魚イベントは来月中にあると思われる。
年末が見えて来たな・・・。

カテゴリ/タグ:月末が来た!   
コメント (0)

未来が見える。マオです。

艦これで8月のランカー褒賞が来ました。
前月の褒賞記事でも書いたけど、流石にあれだけ稼げれば100位以内に入れるな。
今月分もイベントで平時の戦果が分からないんだよなぁ。
とりあえず、100位に入るのはかなり良い条件が来ないとムリだな。


「5inch単装砲 MK.30改+GFCS MK.37」。
駆逐艦の米国小型主砲。
対空も命中も凄い事になってるし、射程は中。
そして火力にもボーナスが付くというやりすぎでは無いだろうか。
多分、ノーマルの5inch単装砲 Mk.30から改修で作る事になると思うんだけど、ノーマルからネジの消費が酷い。
近いうちにやる事になるかもしれないから溜めておこう・・・。


「GFCS Mk.37」。
で、こっちは米国電探。
こいつも性能がヤバイな。
前述への改修更新に使いそうな気がしないでもない。


「後期型艦種魚雷(6門)」。
良い感じに増えてきた魚雷。
そろそろ5連装が溢れて来たから改修材料にしたいけどネジが(略)

まだまだイベントが続いているけど掘りあ号ついでに頑張りたいな。