持ち運びは出来ません。マオです。
UgoCraftのサンプルデータに動画で使用したスティーブ危機一髪を追加しました。
色々と面白そうな仕組みが使われているので、研究すれば回路関係で楽が出来るかもしれません。
実はチクタクバンバンも出来るか考えてみました。
上に乗っかっている時計をトロッコにすれば良いと考えたのですが、速度が速すぎてゲームにならない事に気がつきました。
誰か、これを解決できる方法を考えて(略)
次は何を作ろうかなぁ・・・。
こうなる。マオです。
ニコニコニュース:<中央道>笹子トンネルで崩落事故、複数の車巻き込まれる?
全国でインフラの老朽化が目に見えて進んでいるようです。
民主党は高速道路料金の無料化を掲げてたわけだが、高速道路料金はメンテナンス費用に使うべきではないのだろうか?
どうも民主党は「作った物は壊れない」という地球には無い概念で動いている政党らしく、事業仕分けなんかで保険としている物を切り崩していったりと、頭のおかしい事をしていった記憶がある。
公共事業は悪だと決め付けている政党が多いようだが、公共事業自体は悪でもなんでもない必要な物だ。
自分の家が壊れたら直すだろうし、少し便利にする為にお金を使ったりするだろう。
問題なのは使い道である。
そして、その使い道を監督するのが政治家のはずなのに、その監督が使い物にならない。
そりゃそうだ。
畑違いの頭のおかしいのを引っ張り出してきて、数合わせの為に人気だけで政治家になるんだからうまく行くはずがない。
前回の選挙は詐欺団体に騙されたわけだから、今回は騙されないようにしないとね。
今回の選挙はマジで選択肢あるようで存在しないな。
私の中では維新は財布がないダメな方向に強化された民主党で、未来はハトッポッポがオバちゃんになった劣化民主党。
公明は母体がアレだし、自民党が最高ではないが、中では一番マシって感じしかない。
その他の政党? 無価値です。
日本の未来は暗いーーーーー。
そろそろ落ち着いても良いだろう? マオです。
何か、またアクセス数が上がっております。
一時期から順調に右肩下がりになって、ようやく記事で毒が吐けると(一部の方には好評のようです)思ってたのに、何故かここに来て右肩上がりになりつつある。
私が把握できる範囲では、どうやら某有名な漫画家さんがTDFさんのヤマトの動画をTwitterでリツイートしたのが原因のようですね。
よくある連鎖です。
一ヶ月もすれば落ち着くでしょう。
という事は新規さんが増えているという事か。
基本的に直接UgoCraftの記事に飛ぶ人が多いと思うので見てないと思うけど、書いておくとしよう。
私はForge狂とクレクレ君と教えて君とルールを守らないヤツが大嫌いなので、私の中のそれらの基準に抵触するコメントが書かれて限度を超えた場合、UgoCraftの公開を終了する可能性がある。
後、動かない等の不具合報告は、適切な情報提供や使用者にしか出来ない事をやらないで聞いてきた場合も、終了への歩みを進ませる。
最近のスパムを見ると、特にそう思うようになってきた。
ダウンロードして個人で楽しむなら問題は無いが、どうもそのダウンロードしている一部は「自分はお客様なんだから、何をしても良いんだ!」と勘違いしているのがいる。
少なくとも私の中でUgoCraftを配布するのは利益があるからだ。
公開する事によって、誰かが面白い物を作って見る事が出来るという利益があるから公開している。
目論見は良い感じに成功しており、いくつもの面白い動画を見る事が出来た。
これからも増えてくれる事を祈りたい所だ。
ただ、それによって不特定多数に公開している弊害があるので、それが上回ったら公開する意味が無くなる。
利益の中の最優先事項は「私が使って遊ぶ」なので、公開に関してはいつでも投げ出す可能性がある。
ちゃんとUgoCraftのトップページの利用するにあたってに書いてあるからね。
そこら辺を考えて行動しておくれ。
考えられないヤツは首吊って(略)
忙しくなるので、頑張って長文を書くぜー。
もう年末か。マオです。
11月も今日で終了です。
ほんと、1年が早く感じるようになって来ました。
今月のアクセス数は、3連休の伸びが凄かったな。
週末でも少し跳ね上がるし、意外と使っている人が多いのだろうか?
相変わらず、検索ワードはUgoCraftばっかりですが、新しい単語を何とか探して書いていきましょう(笑)
「modloadermp 1.4.5 ugocraft」
MP来ないねぇ。
これが来ない限り、サーバ版は出ません。
上書き版のUgoCraftを考えてるんだけど、上書きの場合ってメンテナンスがかなり面倒なんだよね。
「ugocraft 1.4.5 fml」
何か問題無く動いているようですね。
対応してくれとスパムを送っている無価値な人達は、何に対応しろと言っているのだろうか?(笑)
もしかして、この世には私の知らないForgeがまだ存在しているのだろうか?
残念ながら私の知っているのは、Minecraft ForgeとWizardry Bane of the Cosmic Forgeだけです。
ちなみに、これバージョンアップで動かなくなっても、私は対応する気は無いからね。
「ウゴクラフト簡単導入方法」
1.UgoCraftの導入を諦めます。
2.遊ぶ。
もう説明とか、これで良いかなーと思い始めている。
「影mod ugocraft」
見た目の相性は良いんだけどね。
それなりにスペックを要求するから、頑張ってねって感じだ。
「ugocraft 感想」
デバッグが面倒です。
「optifine ugocraft 競合」
繋ぎ目処理の部分で競合します。
機能をOFFにすれば、問題なさそう。
この問題を解決しようかとも思ったんだけど、途中まで作ってやる気が無くなった。
私自身、あのガラスの繋ぎ目が無くなるのが好きではないので、最初に機能をOFFしちゃうんだよね。
「マインクラフト 土を有効に使う MOD」
意外と使い道の案が思い浮かばないね。
陶器とかそこら辺は粘土があるし・・・。
葉っぱと一緒にクラフティングして肥沃な土として植物の成長が早くなる土にするとか?
問題はコードが面倒そうって所だな。
「人類は衰退しました mod minecraft」
考えたけど、妖精さんってクリエイティブモードで遊べば体験できる気がするんだ(笑)
後はプレイヤーが爆発で丸くなったり、水を出す機能を付ければ完璧だ。
ただし、電気を使うmodを入れると、欝になるから注意。
「大戦略のような無料ゲーム」
右のゲームリンクに「The Battle for Wesnoth」ってのがあるから、それをお勧めしよう。
「カルカソンヌ 取説 日本語」
普通に日本語版買えばいいんじゃないかな?
来月の予定。
前半は忙しくて死んでいそうな気配。
塔の集合は22日になると思います。
多分、ドミニオン拡張は間に合わないと思う・・・。
しばらくはBorderlands2にハマっているので、他の事は放置気味になるはずだ(笑)
いつも季節が悪い。マオです。
来週から忙しくなりそうな感じです。
何か、毎回寒い時期か暑い時期にしか儲かる仕事って無い気がする。
そう金払いが良い所なのだ。
金払いが良い上位は保険屋関係・銀行員。
今回は保険屋関係なので、審査さえ通ってしまえばこっちの物だ。
そして、金払いが悪いランキングの上位は元警察官だ。
警察官は自分が世間の常識から離れて、頭がおかしい人間だという事を自覚した方が良い。
ほぼヤクザと一緒だ。
問題は仕事の内容だな。
何でこんな季節に水を使う仕事をしないといけないのか・・・。
夏は夏で別の問題があるから、面倒なんだけどね。
ま、頑張りますかぁ。