コタツの罠。マオです。
年末最後の塔の集会です。
残念ながら、Kamちゃは昼食後のコタツの罠にハマり、寝坊して来れないという面白い事をしてました。
来年は来れるといいね・・・。
ちゃんとクリスマス商戦という言葉を知っていてくれた、ドミニオン拡張暗黒時代をプレイです。
まず、プレイ後の感想は片づけが面倒過ぎる(笑)
破棄カード置き場が凄い事になってるね。
何故か今回は初期手札の財宝が5-2スタートが多くて、色々と面白い事が試せたなぁ。
お気に入りのカードは「死の荷車」「建て直し」「はみだし者」「行進」「伯爵」ですね。
何かを犠牲にして高い効果を得るのは楽しいです。
残念だったのは騎士カード。
ルール自体は良かったんだろうけど、カードパワーが微妙なのと、サプライに城塞を初めとする破棄すると効果が出てしまうカードの存在。
特に城塞は友情コンボにしかなりません。
夕食は肉です。
美味しそうなクリスマスメニューがあったので、ビーフシチューのパイの包み焼きとハンバーグ、ドリアを頼んでみた。
パイがふにゃり過ぎて、サクサク感がない残念な感じ。
ポテトフライは凄い美味しいのに、グリルソーセージは期待外れだった。
当たり外れの差が凄いのかもしれないな。
店員さんがトナカイの着ぐるみ(女性)やら、サンタさんの格好(男性)をしていたのだが、何故ミニスタサンタさんとかいないのだろう・・・(バカ)
帰りに本屋に行ったけど、特に買う物もなくコンビニへ。
家に日本酒があるからお酒買わなかったけど、結局飲まなかったな・・・。
ケーキを買うか悩んだけど、やはり値段が高い。
ここは安いアイスにする事にした(笑)
数戦ドミニオンをやって、最後にカルカソンヌ。
平地を取る為に頑張っていたのだが、最終的にGanちゃに平地を奪われ、残念な結果に。
いけると思ったんだけどなぁ。
珍しく私に修道院が固まって来た。
しかし、全員が近いタイミングで修道院が来たようで、中央は宗教戦争状態です。
しまう時も固まったままなので、次回は忘れずにシャッフルしないと危険だな。
まあ、忘れるんだろうけど・・・。
と、年末なのにいつもと変わらんな。
次回の予定は来年1月12日って所かな。
成人式付近は毎年天候が怪しいので、どうなる事やら。
特に新しい事もないので、いつも通りとなるはずだ。
ノロでは無さそう。マオです。
昨日は一日死んでました。
朝からもう全力で吐いちゃって、胃の中が空っぽですよ。
喉が胃液でヒリヒリするから水で流し込んでも、それを吐いてしまうという状態。
これは巷で流行っているノロウィルスか? とも思って、前日の集会の2人に聞き取りしたけど、至って問題が無いようでした。
家族も問題が無いので、これは風邪のようですね。
安静に寝てようと思ったけど、胃の痛みで全く眠れない。
昼から夕方は拷問だったね。
夜は鈍痛までに落ち着いたので何とか寝る事が出来て、現在は身体の節々が痛いけど、何とか復活できました。
今日、大人しくしていれば回復するでしょう。
しかし、ここまで重い状態になる不調は久しぶりだ。
数年前に正月に3日寝込む風邪をやらかした事があったけど、どうもこの季節と相性がよろしくない。
大抵、酷い状態になるのは冬だけだ。
皆さんも身体には気をつけてね。
適当に見ているので、どうかは不明だが。マオです。
ModLoaderも来たので、Mod開発の方を頑張っているわけですが、バグっぽい物を発見。
見つけたのは、Modで追加したアイテムをインベントリ以外の場所(フィールドとでも言えばいいのかしら?)に表示させると、クライアントが落ちるというものだ。
今回、アイテム表示が3D化されて、そこらへんのソースが書き換わっているんだけど、Blockのデータが入っている配列サイズ以降のItemIDに設定されている物が引っかかると推測する。
で、これ公式で作られた物に引っかかる事は無いので、問題無く動いているんだよね。
後、Modで追加されたブロックに関しても問題無い感じ。
このパターンだと修正されるか不明なんだよね。
もしかしたら、私の勘違いで何か別の回避策があるかもしれないが・・・。
あちらは選択が難しかったようです。マオです。
ニコニコニュース:朴槿恵氏が勝利=韓国初の女性大統領誕生―父娘2代で政権
日本では政権交代が起こりましたが、お隣の国は交代は無かったようですね。
途中の出口調査では野党の人の方が上だった気がしたんだけど、僅差で逆転したようです。
さて、前大統領は確定で事故・自殺・暗殺・逮捕のどれかになると思うんですが、この人は在任中に暗殺される可能性があります。
両親が暗殺されて、さらに本人も命を狙われるという状況に陥っていた経歴があって、今回の選挙の争点の一つである経済格差の是正に踏み込もうとするわけですから、それは茨の道になるでしょうね。
かといって、争点になった問題を先送りしちゃったら、貧困層に叩かれるという罠。
何年目で問題が起きるやら。