まさかの想定外。マオです。

カプコン:モンスターハンターワールド公式

モンハンワールドのPC版の発売日発表が深夜だったのでおま国だと思ってたたら、ふつーに日本でも発売される模様。
カプコン本社にヘリが突っ込む動画とか投稿されずに済みそうだな!
そんな訳でやってるゲームが少ない状況なので手を出す事になるだろう。

来月が楽しみだなー。

行儀の悪いボットめ・・・。マオです。

久しぶりにサイトが落ちてたようだ。
正確にはデータベースの方が大量のアクセスに耐え切れず、メモリ不足になったようだ。
アクセスログみたらサーチボットっぽいのが約30秒で300回以上のリクエストを投げ込んでいやがった。
いつもメモリカツカツで頑張っているので、短時間でそんなには処理出来んのだ。

ようやくアクセス数が昔のように落ち着いたと思ったんだけどなぁ。
でも、滅多に落ちる事は無いと思うから様子見。
今度起きたらapacheにddos用のモジュール組み込むとするか・・・。

カテゴリ/タグ:退屈な日常 /    
コメント (4)

あついー。マオです。

6月終了!
昨日、梅雨明けしちゃった模様。
関東が6月梅雨明けするのは初めてな上に、梅雨の短さも1位らしいぞ。
7月は猛暑との話だし、水不足になったりな・・・。

そろそろブルーベリーの収穫が終わりそう。
ようやく伸びて来たバジルを3本ほど鉢に植え付け、1本をようやく摘芯した。
摘芯した分の葉をピザトーストモドキで食べたけど悪くないな。
早くサラダに出来るくらい大量にしたいものだ。

Steamサマーセール来てるけど、買う気が起きない。
某農業ゲームでも買おうかと思ったんだけど、割引が弱いんだよなー。

来月の予定。
塔の集会は14-16日の三連休に来るかなぁ。
集まれるのだろうか・・・。
テラリアを継続中、やるのは休みだけなので秋くらいまで続くような気がする。

カテゴリ/タグ:月末が来た!   
コメント (0)

溜めといたのになぁ。マオです。

艦これで先月分のランカー褒賞が届きました。


「35.6cm三連装砲改(ダズル迷彩仕様)」と「12.7cm連装砲A型改二」です。
ダズルは前回の上位のランカー褒賞だったっけか。
金剛型でボーナスが貰えて、金剛・榛名は水上電探と組み合わせると更に火力が上がるようだ。
改修出来るようになったら金剛の主砲の片割れとして使うかもしれないなー。
A型改二は吹雪型でボーナスが貰える主砲。
これ自体はそんなに強くないようだが、いずれは来るであろう上位ランカーに配られた高射装置付き主砲に改修出来るようになるのだろうか?

今日は小さいアップデートがあった模様。
家具の追加に改修関係と12.7cm連装砲系の上方修正。
D型の修正で長波様が更に凶悪になったとか・・・。
段々、艦種と装備の組み合わせがグチャグチャしてきて把握が難しくなって来たな。
ここら辺を公式で分かりやすくして欲しい所だが無理だろうなぁ。

あのアラーム。マオです。

ニコニコニュース:大阪震度6弱:緊急地震速報、間に合わず 震源近く

長野とかで地震があってもこっちでは余り揺れないが、震度6弱ともなると大阪からでも揺れが届いたようで震度2でした。
丁度食事も終わってゆっくりしてたら、テレビからあの不快なアラームでビックリしたわ。
その後、微妙にゆったりとした揺れを感じて気持ち悪さを感じたわ・・・。

ニコニコニュース:女児の命奪った「危険ブロック塀」 「近づいてはいけない」その特徴は

東北地震ではこっちも確か震度5弱くらいが来て、近所の昭和に建てられたであろうブロック塀は傾きましたね。
仕事で解体と施工やったけど、古いブロックは鉄筋が細い場合もある。
後、コンクリの詰め方が悪いと雨水に侵食されてこの場合も鉄筋が錆びて細くなったり朽ちてたりする。
昔のブロックには大谷石という比較的柔らかい石のブロックを使われている物もあるが、どっしりとした見た目とは裏腹に鉄筋が入ってない。
と、こんな感じでブロック塀は色々と怖いのだよ。

危険はそこら中に転がっているから注意するのだ。