前作の縛りより楽しい。マオです。

第二大地に到達しました。
いやー、3人でも何とかなるもんですね。
現在のメインパーティはソードマン・フォートレス・ルーンマスターで、ようやくLv20を超えて新しいスキルが解禁されました。
・・・その他のメンバーはなかなか出番が無くて、Lv10のままなんですがー。

第一大地のボスは、結構耐えれました。
5人パーティの平均討伐Lvが分からないので、3人の時とどれだけLv差があるのか不明だけど、手厚い回復があればやりやすい相手ではあった。
その手厚い回復はメディカだったんだがな・・・。
火力はバーストスキルのアイスコフィンをルーンマスターで使えば、結構ステキなダメージを叩き出してくれる。
まだ、最初のボスなので、これから先どうなる事やら。
とりあえず、ここまでのFOEは全て倒せるようになりました。
第二のFOEに特攻したら、即殺されましたorz
状態異常はヤバイな。

でも、まだ詰んではいないようだ。

直せる気がしない。マオです。

どうも軽減処理の弊害が出たようで、Ugo object同士の接触判定が死んでしまい、擦り抜けが発生しているようです。
しかも、前回の一石三鳥のお陰で、咄嗟に思いついた解決策も封じられるという、多段孔明の罠が発生。
困ってしまった。
何か良い方法があればいいのだが、今の所思いつかない。
とりあえず、放置の方向で・・・寝れば良い方法が思いつく事が多いので、それに期待する。

次回バージョンアップのバグ取りをしてたのにorz

カテゴリ/タグ:月面開発室 /  ,    
コメント (4)

ちゃんと届いたよ。マオです。


世界樹の迷宮4 伝承の巨神が発売しました。
遊び尽くしてやんよー。
店舗特典が付いているんだけど、テレホンカードかぁ・・・。
まだテレカが製造できる事に驚きだ。
どうせなら、もう少し大きくしてただのカードとかでも良かった気がするな。
しばらく聴く音楽が、このサントラになるだろう。

体験版の時はセーブの速さに驚いたけど、製品版はやはり遅かった。
前作を超えた長さだ。
その分、ボリュームが増したと信じたい><
しばらくは体験版で入れなかった、小迷宮巡りって所かしら。
さすがは3人縛り、持久力が全く無い。
これは長いゲームが楽しめそうだ・・・。

これで長時間戦えます。マオです。


ようやく明後日あたりから始動する3DSですが、困った事があるんですよ。
十字キーを使った操作が長時間出来ないんです。
スライドキーが入ったお陰で十字キーが手前に来過ぎて、指が置きにくいのと、本体自体を支えるのが辛い。
これを購入した時にやってたメタルマックスは、スライドで動かせたので問題が無いんだけど、世界樹の迷宮4の移動が十字キー。
体験版の時も、何度手が痛くなったやら・・・。
初代DSはどっしりしていてステキだなぁ(笑)

ってなわけで、グリップを買っちゃいました。
充電する時に面倒になるけど、ゲームをやるには良いな・・・。
LRキーを押すのが少し面倒になったが、これは慣れかなぁ。
多分、指が短い場合は向かないグリップのような気がする。

最終的な問題はラバーコーティングという事だろう。
使っている当時はサラサラして良い感じなんだが、数年するとベタっとなって使い物にならなくなる。
まあ、1000円くらいの物なので買い換えれば良いか。
その頃には新しい何かが出来ているかもしれないしな。

まさかのバージョンアップ。マオです。

UgoCraft20120702の公開です。
修正で終わる予定だったんですが、思ったより大規模な修正になった上に、いくつか問題が解決した感じなのでバージョンアップにしました。
ようやく、悩まされた問題「爆発時のメモリ大量消費」が修正できました。
今回の問題の全ては、一つの問題が関わっていて、それを修正したので「木の感圧板問題」「マインカート停止問題」も解決しちゃったわけです。
一石三鳥です。
しかも、これの調査の時に「マルチでのUgo object残像問題」の解決方法まで思いついてしまって・・・。

知ってる、これ風前の灯ってヤツだ。

ともかく、色々と問題が解決しています。
投げた石が毒針の付いた石じゃ無い事祈りたいですね。

カテゴリ/タグ:月面開発室 /  ,    
コメント (4)