クリア。マオです。

先月から始めたエルデンリングのDLC「Shadow of the Erdtree」は大体終わった感じ。
最終的にはLv195の筋魔な感じに育った。
まさかラスボスは大盾で頑張る事になるとは思わなかったわ。
回避も良いけど盾で防ぐのも嫌いではないのよね。
パリィだけは簡便な、最初頑張ってたけど諦めてタゲ回しでNPCと遺灰で頑張ったぞ。
何か昔やったMMOみたいで少し楽しかった。
3日かかったけどマレニアと比べたら短かったはずだ。
何か次のゲームをやりたいけど工場ゲーかクラフトゲーの熱が少しだけ上がってきた気がする。
新規ゲームも特に無いし、エルデンリングの2周目とか隻狼の2周目とかも良いかもしれないし・・・。
色々悩む所だな!
やっぱり面白い。マオです。
6月終了。
エアコン無しでは生きていけなくなってきた今日この頃。
蒸し暑くて体がだりぃ。
でもまだ本番では無いんだよな・・・(白目)
適度に汗をかきつつ夏バテしないようにしないとな。
エルデンリングDLCは順調に進んでいる模様。
敵は火力も高いし硬い。
まともに2発食らうと吹き飛ぶんだよなぁ。
スタート時点でLv150くらいだったと思うけど、適正はどのくらいなのだろうか。
Steamセール来てるけど今だと買っても積まれる運命だからスルーしようか悩み中。
次のセールにはもっと安くなってるかもしれんしな。
買うとしても軽い物になりそう。
ターン制とか作業の合間に出来る良いゲーム無い物かしら。
7月の予定。
エルデンリングはかなり長引く予感。
健康診断もあるな・・・。
再び帰ってきた。マオです。

エルデンリングDLC「Shadow of the Erdtree」を発売日から少し遅れてスタート。
久しぶり過ぎてプレイスタイルを完全に忘れてるし、そもそもボタンも間違える。
ステ振り直しをして別の武器とか使ってみようかしら?
とりあえず、最初に会った雑魚にボコボコにされていますが頑張るぞっと。
結構時間がかかった。マオです。

ドラゴンズドグマ2をクリア。
プレイ時間は88時間・・・結構かかったな。
いまいちスッキリとしたエンディング感が無かったもんで本当にクリアなのか後で調べる事になったわ。
最初に到達したエンディングはクリアじゃねぇだろと分かりやすい感じだったんだけどね。
公式でちゃんと巻き戻しを用意しているのはセーブ周りがアレだからだろうな。
通した感想としてはシステム・ストーリーの両方で考えて人に薦めるって気にはならない。
どちらかが凄ければ手放しで薦めるけど、ストーリーは盛り上がらんしシステムは万人受けしない!
もっと内容を増やして物量で押し流してくれたなら旅も面白そうな感じではある。
・・・DLCも次回作も出そうにないな・・・。
エルデンリングDLC前にクリア出来たので安心した。
しばらく猶予があるんでリハビリでもしようかしら?
暑いし寒い。マオです。
5月終了。
布団をそろそろ減らしたり薄くしようと考えると寒くなる今日この頃。
服も半袖にするべきか長袖にするべきか困ってる。
夜の私の部屋(27度)くらいの気温なら快適に過ごせるんだがなぁ。
半月ぐらい経ったら地獄になってると思われる(白目)
さてエルデンリングのDLC「Shadow of the Erdtree」が6月21日に発売。
やる予定ではあるんだけど、ドラゴンズドグマ2がまだ終わってないんだよね。
一応、ノーマルエンドには辿り着いているんだけど、まだまだ真のエンドに辿り着かない。
ってか、ガッツリやる時間が無くてな・・・。
DLC買っても頑張り始めるのは月末くらいになりそうだ。
来月の予定。
ドグマを遊びつつ感覚を取り戻す為のエルデンリングを頑張るかもしれんな。
ただあまり似たようなゲームをやると別ゲーに浮気しそうではある(笑)

