次が怖い。マオです。
艦これ春イベント「出撃!北東方面 第五艦隊」終了です。
以下、各記事へのリンク。
・スタート&E1クリア
・E2クリア
・E3クリア
・E4クリア
・E5掘り
・E5クリア
今回は全海域を難易度甲でクリアして、新艦娘を全部掘り、念願だったローマを手に入れてドロップ艦のコンプが終わったので完全勝利Sだな。
難易度が低くサクサクとクリア出来てしまって、記事を書く時間が無いほどだった。
ドロップ率も高めで毎回こんな感じなら良いんだけどねぇ。
ただ最終海域のクリア後掘りだけは印象があまりよくない。
道中が酷くなるという情報が流れてたので、リセット掘りを久しぶりにやる事になった。
ここら辺を解決する為のダブルゲージだと思ってたんだけど、運営はそこまで考えては無かったようだ。
春がこの難易度って事は、夏は・・・怖い事になりそうだ。
クリア後は噂のE2の左ルートでまるゆ掘り。
最終的にはまるゆが2隻出た。
掘り始めてから数日で天城が2隻出たがまるゆが出ず諦めムードになってた。
暇な時に疲労度が溜まるまで出撃って感じでやってたら、ようやく出たって感じ。
去年の夏イベのまるゆ祭りがまた来ないかなぁ・・・(遠い目)
いつもの打ち上げ大型建造デース!
夏の心配もあるし、調子に乗ってガンガンやると後で痛い目を見るので抑え気味で行く事にする。
そろそろ資源のカンストを見たいんだ・・・。
資源の消費を調整しつつ、戦艦レシピや空母レシピを数回やってみた。
まるゆ
あきつ丸
榛名×2
扶桑
山城
赤城
加賀
翔鶴
蒼龍
隼鷹
と来て、ついに・・・。
戦艦「武蔵」がついに着任!
長かった・・・本当に待たされたわー。
これで溜まっていた21号電探を消費して21号電探改の改修が出来る。
・・・ネジがあればな・・・。
重量編成が更に楽になるだろうから、早く育てたいなー。
今回は育てる戦艦が一杯だ(白目)
残る大型建造は「大和」「大鳳」のみ。
ゴールがついに見えてきたか?(フラグ)
最近は改修に開発資材が取られていてネジの次に厳しかったりする。
バケツは全然減らないし、またバケツ処理に苦しむ未来が見えるな。
さて、イベント終了と同時にバージョンアップがあり、長門が改二になりました。
性能的にはアイオワより少し火力装甲が上で低速という位置に入り込んだ。
タービンによる高速化で最速まで引き上げる事が出来るし、何故か大発系が装備出来るようになっている。
火力が高いので徹甲弾の部分を色々な物(水戦も載るし、秋月砲も載るようだ)で補助していく形になるのだろうか。
問題は燃料弾薬の消費が跳ね上がった事。
基本的には拡張海域のゲージ破壊時とマンスリー任務で活躍するだけなので、事故ったり羅針盤に弄ばれなければ問題無いと思いたい。