これは成功なのか失敗なのか。マオです。

さて前回、冷蔵庫に突っ込んだ生地を確認した所、一応膨らんではいた。
ただ常温発酵より膨らみ方が少ない気がしたんだよね。
これは追試する必要がありそうだわ・・・場合によっては野菜室が良いという情報もあるので、試してみるとしよう。
090707_1348~0001
成形して二次発酵。
意外と綺麗な形になった。
生地の扱いにも慣れてきたので、サクサクと工程が進みます。

ついにオーブンレンジ様の登場。
10分かけて余熱開始。
煙が凄い事になってます・・・。
長い年月を超えて、今オーブンの封印が解かれる!!
爆発とか炎上とかしなくて良かったです。
220度で12分くらい焼けば完成。

090707_1428~0001090707_1435~0001
いい感じにこんがり焼けましたー☆
中までちゃんと火が通ってて安心。
でも、何となく硬い感じがするのよねぇ。
やっぱり発酵の関係があるのだろうか?

もっと実験してみないとダメですね。



コメントフォーム(注:投稿内容にURLがある場合、管理者の確認の上で公開する設定になっています)