水を飲むと汗になる。マオです。

ニコニコニュース:5月なのに! 早すぎる30度超猛暑に悲鳴あげる皆さん

ここ最近、炎天下での仕事で周りに木陰も無く、地獄のような日々を過ごしています。
水分補給を忘れるとフラフラするわ。
PCを使うと耐えられない温度になって来たし、日中の日焼けで皮膚が熱をもっている感覚が凄いので、エアコンを解禁した。
流石はエアコンさんだぜ、今夜はマトモに眠れそうだ。

去年はこんなにPCの排熱凄かったかなぁ?
そろそろ中身の掃除しといた方が良いか・・・。

何か実用化されないか。マオです。

ニコニコニュース:発電ゴムなんてものができちゃったら、どこからでも電気が作れるのでは?

理論は良く分からないけど発電できるそうです。
生活空間で色々な物に仕込めば、結構発電できそうな物はありそうですね。
床とかドアとかスリッパとか椅子とか。
車のタイヤとかでも行けるのかしら・・・。
今使ってるマウスのボタンに仕込んだら、電池交換が要らなくなるとか無いかなぁ。

こういう技術は早く実用化されて欲しいものだ。

無駄が多そうね。マオです。

ニコニコニュース:軽減税率、3案が軸=対象品目絞り込みへ―与党検討委

再来年の景気低迷路線の足掻きの話し合いが始まりました。
もう引き上げ時期は完全に決まっているので、内需による景気の回復は鈍いままだろうねぇ。
外需辺りは石油と円相場次第かしら?
まだボーナスステージは続いているようなので大丈夫そうですが、いつまで続くやら。
増税前に駆け込み花火が上がった後は反動で氷河期決定だけど・・・。

またジワジワと円安が進みそうな感じなので腐らない輸入物を確保しておきたいけど、タイミングが難しいねぇ。

私の中ではメールが出来る電話なんだが。マオです。

ニコニコニュース:最強の携帯ゲーム機ランキング

スマホをゲーム機のジャンルとして数えて良いのか・・・。
そうなると、私の中ではPCもゲーム機になってしまうぞ!(白目)
まあ確かにスマホってボタンを取っ払ったDSの下の方の画面みたいなものだしね。
指やペンで操作出来ちゃえばそのまんまだな。
課金ゲーじゃなくて、普通にイニシャルコストで遊べるゲームとかが出ればスマホでも良い気がする。
私は小さい画面サイズが気に入らないのでタブレットのが良いのだがな。

そろそろスマホを換えたい所だけど、2枚挿しのSimロックされてなくて回線縛りの無いステキな携帯出ないかなぁ。

食の追及。マオです。

ニコニコニュース:ウナギ味のナマズ、近大が研究 「これはこれで美味しい」「言われなければウナギ…」商社も注目

私、気になります!
スーパーなんかで頑張って太らせた中国産うなぎの蒲焼ですら1800円する時代(国産は置いて無い)、安価になるなら少し違ったとしても美味しければどんどん出して欲しいものだ。
刺身とか湯引きも出来るらしいし、別にうなぎの代替品という形じゃなくても普通に出回って食べて貰えば採算ラインに載りそうではある。
うまくすればウナギの代わりというお題目でブームも作れそうだし、色々と美味しそうな商材だねぇ。
養殖もウナギやってれば設備転用も出来るようだし、みんなハッピーになれそうだ。

早く店頭に並ばないかなぁ・・・(ジュルリ)