データベースMySQLでバックアップする方法。
いつものようにrootで作業。

ネットを調べると微妙に危ないコマンド打ってる場合があるらしい。

# mysqldump -u ユーザ名 -pパスワード データベース名 > バックアップのファイル名

こんな感じの「-pパスワード」な感じの書き方は、マニュアルによるとpsコマンドでパスワードが見れる瞬間があるとかないとか。
手動の場合は-pのみで、プロンプトを使ってパスワードを入力するのが一番安全らしい。

さて、今回の場合は自動でバックアップ取らせるのでパスワードを上記の方法以外でやらないといけない。
で、比較的安全な方法はオプションファイルを使用する方法らしい。
ファイル名とか置く位置はOSで違うので、Windowsでやる時はマニュアルでも見てください。

オプションファイル/root/.my.cnfを作成、さらにchmodで600にしてroot以外見れないようにする。
下記のように中身を書く。

[client]
password=パスワード

これにより-pを指定しない場合は、オプションファイルのパスワードを自動的に使ってくれる。

mysqldump -u ユーザ名 データベース名 > バックアップのファイル名

後はcronで自動起動すれば定期的にバックアップをしてくれる。
もしサーバが吹き飛んだ場合はデータベースを作ってリストアのコマンド。

mysql -u ユーザ名 データベース名 < バックアップのファイル名

これにrsync(http://www.maocat.net/?p=154)を合わせれば完璧だろう・・・多分。

カテゴリ/タグ:私の記憶領域 /  ,    
コメント (0)
«    |  トップ  |  ホーム  |    »


コメントフォーム(注:投稿内容にURLがある場合、管理者の確認の上で公開する設定になっています)