23日遊べそうです。マオです。
Amazon:ドミニオン異郷
ドミニオン異郷が届いて、スリーブ入れも完了しました!
なんだろう、今回のスリーブ入れは苦痛だった気がする・・・。
今回は大きい箱で、保存場所に困ってきました。
でも、拡張セットなので、遊びたい方は基本セットか陰謀セットを購入してくださいね。
広告から買ってくれると(略)
一通りカードを見たけど、今回は破棄系のカードが必須になる環境が多いかもしれない。
購入時に強制的にカードを取らされる場合が多いので、それを処分しないとデッキがどんどん厚くなりそうな感じではある。
推奨の組み合わせがセットが出るたびに増えるので、遊べる期間が長くなりますね。
全組み合わせ楽しむのに三ヶ月位かかるんじゃないだろうか・・・。
ともかく、23日が楽しみです。
もっと早く分からないのだろうか・・・。マオです。
Amazon:ドミニオン異郷
ようやく到着日が確定しました。
早くて明後日には来るようです。
毎度のことだが、日が確定するのが遅すぎるな。
とりあえず、来週の集合には間に合いそうです。
予感はあった。マオです。
土曜日は塔の集会でした。
最近の気温の乱高下でやはりKamちゃは体調を崩してお休みです。
実は私も前日は危ない感じがしたんだ・・・。
何か久しぶりな気がする、オープニングカルカソンヌ。
ブログを見ると、二ヶ月やってなかった。
今回は伸びる方向の関係で、写真右側が崖っぷち状態です。
私が置いたんだけどネー。
相変わらず平地合戦が酷いです(笑)
ドミニオンスタート。
今回は三種のセットをランダム混合でやってみた。
錬金術が入ってるので、危険な試合になるかなとも思ったんだけど、案外綺麗に動いていたのが驚きです。
空気カードも大量に出なかったので、面白かったですよ。
食事はスシローです。
メンバー内の共通認識で「く○寿司は連続で行くと飽きるけど、スシローは連続で行っても大丈夫」という事になりました。
どうしてこうなったんだろう?(笑)
イカミミが良い感じの歯応えで美味しいですね。
揚げ物を攻めた気がします。
サーモン天やらアナゴ天やら・・・。
スシローの揚げ物はかなり好きだったりします。
ただ年齢的に食べ過ぎると危険な感じになってきました><
帰ってきて、またドミニオン。
今度は錬金術と収穫祭と繁栄を混ぜてしまったので、場が凄い事になりました。
残念ながら写真は撮ってませんがorz
褒賞カードが5枚、財宝カードが1枚、勝利点カードが1枚、魔女娘の災いカードが1枚追加されました(笑)
これもランダムで決めたんだけど、意外とまともな動きしていたなぁ。
やってて思ったのだが、アクション+2系のカードを使わないゲームは面白く感じるね。
モンスターメーカーでようやく財宝を持って脱出出来ました!
モンスターの猛攻が凄かったんだけど、キャラクターカードが良い感じに廻ってきて凌ぎ切れた上に、回廊カードの引きが良くて手札上の予定ターンより3ターン早く帰れたのが大きかったな。
二回目はRPGだったら、クソゲー認定できるほどの結果だったけどね><
RPGに例えるなら「入り口に入ったら雑魚モンスターが出てきて、倒して進もうとしたらまた雑魚が出てきて、最後は一歩も動けぬままラスボスが出てきました」みたいな感じです。
しかし、一人目がゴールしてからのドロー無しルールはきついなぁ。
あれさえ何とかなれば、逆転の夢が見れそうなんだけど・・・。
コロレットの裏点数を久しぶりにやりました。
やっぱり点数計算が面倒だなー。
後、終了カードをランダムの位置にやってみたりして、終わりが見えないと結構ドキドキだな(笑)
で、何故かトランプでババ抜きをする事になった。
いや、時間やテンションの関係で袋の中の猫をやる感じじゃなかったんで、やってみたんだけど早く終わりすぎて微妙でした(笑)
何か準備や片付けが楽で、短時間で終わりそうなゲームは無いものか・・・。
今年最後の集合ですが、23日か24日になりそうです。
ドミニオンの次の拡張が、その近辺に出るかもっと早くに出るかが微妙な状態なので、どうなるやら・・・。
相変わらず公式更新が(略) マオです。
Amazon:ドミニオン:異郷 日本語版
ドミニオンの次の拡張セット「異郷」の予約が始まりました。
この情報はニコニコニュースで知りました。
で、ホビージャパンの公式を見に行ったけど、全く更新されていないという・・・ダメ過ぎるな。
当てにならない発売日は12月25日っぽいので、そのままで発売された場合は年内ではプレイ出来そうに無いですね。
これがもう少し早くなってくれれば、今年最後の集合で出来るんだけど。
一応、中旬ってあるから早くなると思いたい。
新しいカードとしてリアクションを搭載しているカードがいくつかありますね。
例えば、何かカードを獲得した時に公開する事により、その獲得したカードの代わりに銀貨をゲット出来るとか、属州を変われた場合にカードと引き換えに金貨をゲット出来たりと、色々と面白そうな事が出来そうなカードが一杯あります。
後、カードを獲得できた場合にオマケの効果が発動するってのもあります。
獲得したら他のプレイヤーに呪いをばら撒いたり出来ますが、カードによっては同等効果で購入コストが低い代わりに獲得時にデメリットが生じるカードもあるようです。
色々と悩まされそうなカードが色々ありそうですね(笑)
次回揃うのは何ヵ月後でしょうか? マオです。
今回はKamちゃも参加です。
残念ながら、パンは卵が無かったので作れませんでした。
・・・あっても作ったか不明ですがー。
今回で借りていたMTGのレアカードを全部返却。
多分、近いうちに残りの持っている高額レアを売り払う記事が出来ると思う(笑)
Kamちゃが来る前にやったドミニオン。
説明書推奨セットの消化試合で、今回は陰謀と混ざってます。
やった感想としては、作業が増えて面倒くさい。
基本セットの時はあまり考えずに出来たから、何回もやるのならそっちのが楽だなぁ・・・。
ついに4人揃った袋の中の猫。
ゲームルールが変わり、エアプレイヤーがいなくなります(笑)
どうなるかと思ったけど、やっぱ面白いわ。
しかも、初参加で行動傾向が全く分からないKamちゃがいるので怖い怖い。
相変わらず、いつもの3人は犬やらマイナス猫を被らせてたけどねー。
私の中でのメンバーが揃ってのゲーム評価は、値段・手間・軽さから神ゲーム決定です。
夕食はスシローに行く事になりました。
さすがは3連休で、早めに出たんだけど道がえらい混んでました。
店の方はすんなり入れたんだけどね。
サーモン押しで行ってみました。
相変わらず、揚げ物は美味しいんだよな・・・ここ。
本の購入はありません☆
コンビニに寄って、アイスとジュースを購入。
マンゴー&バニラのアイスなんだけど・・・うーん、あまり美味しく感じない。
チョコモナカジャンボかハーゲンダッツの抹茶にするべきだったな。
ちなみにワンタンなヤツはGanちゃとうぐぅ氏がうちに来る前に買ってきた物で、味は粉末スープをぶっ掛けた味です。
で、モンスターメーカー ランスバージョン。
今回こそはゴールできる・・・と思ったんだけど、財宝は取りにいけるんだ。
でも、帰れないorz
1回目はモンスターさえいなければ、2位でも帰れたんだよ。
2回目は回廊カードが数字オーバーしちゃって帰れない・・・ゴールデンハニーの欠片で、帰り道が増えてなければ何とかなったのに><
早く財宝を持ち帰りたーい。
他にもコロレットやドミニオンの残りの推奨セットをやって終了。
陰謀セットは当分使わない気がする・・・。
コロレットは4人でもそんなに大きく変わるゲームじゃないな。
裏の得点表でやったら、酷い事になるんだろうけど(笑)
次回の集合は特に連休も無いので、来月の19日か26日になりそうですね。
ゲームの追加予定は無いので、いつも通りの感じになるかと思われる。
そろそろ、何か新しいゲームが欲しい所だな。