特にボーキが増えない。マオです。


艦これでバージョンアップが来て、秋刀魚イベントが終了。
任務は問題無くクリア出来て最終的には56匹の秋刀魚を確保しました。
もちろん全部ネジになりました。


ようやく紫電も集まって、夜間戦闘機F6F-5Nを作る任務が終了。
お陰でボーキが全く溜まらない。
このままだと前回のイベント開始くらいまでのボーキは集められない気がする。
秋イベは夏イベより比較的小さめな作戦展開規模(大本営発表)なんて言われてるけど、夏イベ基準にされてもねぇ・・・。
厳しくないボーナスイベントである事を願いたいが、どうもレイテ沖海戦の序盤をモチーフにするんじゃないかとか何とか。
コワイコワイ。


さてバージョンアップでUIが色々変わった模様。
任務をクリアしていったら、遠征出撃時に燃料弾薬を補給してなかった場合に補給画面まで戻らなくても補給出来るようになる臨時補給アイコンが追加された。
・・・これ任務でやらずに普通に開放しとけば良いんじゃないですかね・・・?
数画面分の通信が削減されるから運営にとってもメリットがあると思うんだがな。
これ出撃・演習の時も出来たら良いと思う。


相変わらず高角砲が行方不明な瑞穂。
カワイイナー。
来週もバージョンアップがあるらしい。
改二が追加されるそうなので楽しみだ。

中々集めるの大変ね。マオです。


艦これで秋刀魚イベントが始まりました。
いつものように集めて任務を遂行して、最終的には美味しくネジに変換出来ます。
忙しくてそんなに時間が取れないけどゆっくりやってくかね。

そういえば海防艦がイベント中にドロップするらしい。
海防艦を近代化改修に使うと運とか対潜値とか耐久が上昇する可能性があるとか。
この手の攻略じゃないイベントだとドロップ運が全くないので、期待出来ないけどなー。
一応、前のイベントで択捉が出て保存しておいたのでチャレンジは出来るが、誰を上げるか悩んで改修出来ないかもしれぬ(笑)
まるゆと同じなら改にすれば効率が良くなると思うので、Lv上げとこう。

ついにやらかしたー。マオです。


艦これで8月分のランカー褒賞が配られました。
「Type124 ASDIC」と「紫雲」です。
ASDICは対潜装備で今回は3種類ほど追加された模様。
これは一番下のグレードで四式より対潜が低いが上位の2つは+13と+15。
先制爆雷のハードルが少し下がりそうだな、手に入ればね・・・。
紫雲はこれで3機目。
これだけあれば十分だな。

さて悲報。
アークロイヤルを沈めてしまった(白目)
疲れてる時にやるもんじゃないな・・・寝落ちで戦闘結果を見ずに大破状態で進撃。
しかも、ソードフィッシュIII(熟練)とF4U-1Dと改修最大の52型(熟練)を2機巻き込んだ。
艦これで最初の大惨事。
報酬艦だからドロップは1年以上先かしら、そこまで続けているのかが不明だな。
流石にへこんだ。
当分、これ引き摺りそうだなぁ(遠い目)

一瞬でネジが吹き飛んだ。マオです。

地獄の夏イベも終わり、バージョンアップも来た艦これ。


設計図とカタパルトを消費してサラトガがMk.2に改造出来るようになりました。
同時に実装された夜間戦闘機型艦載機を装備すると夜戦が出来るようになります。
今までも限定で夜戦が出来る空母はいたが、攻撃力はお察しください状態。


でも、サラトガMk.2ならカットイン(夜戦と夜攻の組み合わせ)も付いて普通にダメージが通ります。
あ、このSSは新規任務失敗の様子です(白目)
5-5で道中撤退多数のE風2連でこの仕打ち。


しかし、夜戦型艦載機を集めるのが大変過ぎる。
F6F-3NとTBM-3Dを手に入れた所で夏イベから溜めてたネジが力尽きた。
後、紫電改二も力尽きた。
零戦52型は大量に余ってたから良かったんだけど、ここから先は紫電集めも必要だなぁ。
長い戦いになりそうだ。
その前に5-5が(略)

後、コンバートで黒カラーの装甲空母のMod.2になれます。
能力的にはトップクラスだけど、夜戦能力が無くなってしまうし既に装甲空母は3隻いるので、任務とか終わったら図鑑埋めで一回改造しとこうかねぇ。


それ以外にも昼戦で空母にカットイン攻撃が追加されました。
艦戦+艦攻+艦爆か艦攻+艦爆で発動するようだが、強いのかよく分からない。
発動率は物凄く良いように感じるが、カスダメも結構見る気がする。
まあ、爆戦で攻撃力が落ちているせいかもしれない。
当たれば良い感じのダメも出るし、もしかしたら爆戦が今後活躍してく(略)
ちなみに艦攻枠の所が夜攻でも発動してくれたよ。

ますます複雑化していく艦これ。
新人さんとかついていけるのだろうか?

次回は軽いイベントと思いたい。マオです。

艦これ2017年夏イベント「西方再打通!欧州救援作戦」が終了しました。
以下、それぞれの記事へのリンク。

スタート&E1攻略
E2攻略
E3攻略
E4攻略
E5攻略
E6攻略
E7攻略&掘り

今回は高難易度にも関わらず全部甲でクリア出来た上に新艦娘も揃えられた。
完全勝利Sだな!
沼った情報を集めてみた感じ、運が良すぎたと思うんだ。
最終海域のゲージ破壊なんて2回出撃の最初のボス到達で余裕をもって倒せたし、掘りも楽な狭霧以外は攻略中にドロップしちゃったし・・・。
次回もこんな豪運が働いて欲しいな。

イベント自体は道中対策とボス対策のトレードオフが厳し過ぎた感じがある。
初めて応急女神を使ったが積み忘れとか無いかとヒヤヒヤするから、そこら辺のUI周りを何とかして欲しいなぁ。
女神前提での難易度はイヤだけど・・・。
掘りさえなければ洋上補給を適度に使うイベントはありだけど、補給艦枠が厳しいなぁ。
しばらくはこんな難易度は来ないと思いたい。
仕事が忙しいってのもあったけど、ここまで掘りたくないと思ったイベントは初めてかもしれん(笑)
実際、クリア後は秋月か照月を狙おうかと思ったけど、結局やらなかったしなぁ。
そろそろまるゆが楽にザクザク出るイベントが欲しいです。


いつもの後夜祭、大型建造祭りデース。
狙うは残る大和のみ!

金剛×3
榛名×2
比叡
霧島
扶桑
日向×3
長門
陸奥

見事な大爆死。
いつになったら揃うんだろうねぇ(遠い目)


資源はこんな感じ。
EOとか任務があるし、これだけあれば燃料くらいはまたカンスト出来るだろう。
バケツは荒く使ってもカンストしそう。


ってな訳でイベントは終了。
バージョンアップもあったので、それは明日の記事にしよう。