完全に寝ぼけてたらしい。マオです。

消しちゃいけないフォルダを見事に消してしまいました☆
私にしては珍しいミスだと思うのよね。
さすがに歳を取ったか・・・。
そのフォルダを具体的に言うと、可変データとかインストーラーを使わないソフトウェアの置き場だったんだよね。
ソフトウェアは別のフォルダにダウンロードしたのを入れれば良いとして(何入ってたか、半分以上忘れているわけだが)、困ったのは可変データ部分だな。
旧メーラーのデータとか新メーラーのデータとか入ってたし。
見事にShift+Deleteで消しちゃってるので(作業効率を求めた結果が起こした悲劇)、ゴミ箱にも残ってないわけで、さてどうしたものか。

しばらくしてから頭の中から出てきたのは、ファイル復活ソフト。
ファイルシステムのデータ消去の方法(ファイルの消去とは実際に書き込まれたデータを消去するわけじゃなくて、単に見えなくして、この領域は利用可能と印を付けるだけなのだ)を逆に利用して、ファイルを元に戻すソフトウェアです。
この手のソフトは復旧が早ければ早いほど復活できる率が上がるので、早速インストール。
もちろん、保存場所は消したファイルがあるドライブと違う所にします(上記括弧内の説明通り、データが書き込まれた部分は利用可能になっちゃってるので、データを書き込んだりするとその部分にデータを上書きされる可能性がある。そうなったら試合終了。でも、世の中には上書きとかされても磁気データを読み取って復元する事もできるそうな・・・。フリーではさすがに無いと思うがな(笑))。

窓の杜:DataRecovery

対応OSにナナ様は入ってないけど問題なく使えてます。
さすがに時間が経ってるし、その間に何度かドライブ上でファイルをいじっていたのでムリかなーと思ったけど、該当するそれぞれメーラーのデータらしき物が見つかったので復旧。
設定とかは戻せなかったけど、保存された送受信メールデータは見れるようになったので問題なし。
いやー、良かった良かった。

最悪なプレゼントだよ。マオです。

たまたま今月の請求を調べてたら、何か課金停止しているはずのファイナルファンタジー11から請求が・・・。
ログインしてみようとしたが、パスワードが変わっているかして入れない。
ああ、これが一時期流行った不正アクセスってヤツか。
完全退会しとけば良かったなぁ。

とにかくサポートセンターに確認とか対応をして貰わないといけないので連絡先を調べるんだけど、なにあの不親切設計。
サポセンの電話番号がまったく分からん。
不正アクセスの対処の仕方のページを見てもサポセンに連絡しろとあるが連絡先が書いてない。
ようやくチャットによるサポートが必要と言う事が分かって、サポート用のアカウントを取る必要があるらしいので取って、チャットによる問い合わせ・・・繋がらない・・・。
しばらく待って、何度かアクセスしてようやく担当に繋がる。
色々と確認をして話を聞いてみると「本アカウントは規約違反行為により、現在強制解約処分となっております」との事。
課金停止したのは去年末だし、規約違反行為なんぞやった事はないし、そもそもOSにFF11が入っていない。
とりあえず、色々と情報を提出して調査後に後日連絡をくれるらしい。

請求は6678円。
小説が11冊くらい買えちゃうじゃない><
これは戻らないらしい・・・。
ホント、最悪だわ。
続報は連絡が来たら書くとしよう。

そうか、こうやって新しいのを買わせるのか・・・。マオです。


何の写真かって?
これだよ、これ。
約20日で壊れました。
変な負荷が掛かっても、完全固定しているわけではないので外れる部分で取れるはずなんだけど、今回も前のピンと同じように壊れました。
何の嫌がらせだよ><
本体は問題なく使える所で諦めきれないのよねぇ。
前のアルミ製のピンを接着しようかしら・・・。

マジであせった。マオです。

食事が終わって猫と遊んだ後に自分の部屋に入ろうとドアノブをひねったわけだけど、なんか手ごたえが無い。
ドアが開かなくなってしまったのだ。
いやー、困ったね。
蝶番は部屋の中でドアの隙間は外側だと塞がってるし。
警察の突入みたいな事をする所だったけど、ドアを揺らしたりノブが引っかかってくれる事を祈って上に傾けて回したり、下に傾けて回したりして何とか開けました。
CA3G0068CA3G0069
故障原因はラッチ(写真の縦長の部分)の外枠の一部が耐え切れなくなって壊れて、ドアノブを回しても中のロック部分を内側に引っ張る部分が支えられなくなって、ドアノブの軸に引っかからなくなったのが原因のようだ。
うーん、長い説明だ><
簡単に言うと中身が壊れてノブ回してもドアが開かなくなった(雑)

完全に閉まると、またドアが開かないようになるのでラッチをガムテープで固定して、ドアの隙間にダンボールを挟んで閉める事にした。
ダンボール挟んどかないと、猫達が突撃してくるのよね・・・。

という訳で、ホームセンターに行ってこないと。
ダルイよー><

今度こそパンで出迎えてやる。マオです。

明日は集合なのでカレーパンの下準備。
久しぶりにパンをこねたもんだから、何か左腕がヤバイ気がする。
腕というか指だな、親指。
ボールを左手で抑えるんだけど、妙に力が入っているせいか痛いのだ。
どうにかならないものか・・・。

明日に回そうかと思ったけど、中身も作ってしまう事にした。
カレーは一日寝かした方が美味しいというしな。
今回微塵にしたタマネギの催涙攻撃がとんでもない威力で、涙が止まりませんヨ><
ここ数日、目の中にゴミが入ってたんだが、流れ落ちてくれたようだ。
パンも具も冷蔵庫に投入して明日を待つだけ。

と、メールが飛んできた。
Kam「むきー! 明日、出勤になっちゃった・・・(;_;)」
ぇ-(笑)