唐突過ぎる展開。マオです。

実は大分前から家のFAXが壊れてしまってて、電話すらつかえてない。
今は昔ながらのダイヤル式電話を使ってたんだけど、親にFAXが無いと不便だからと言われて見繕ってみた。


ブラザー工業 インクジェットFAX複合機Mymio(MFC-935CDN)です。
意外とFAX複合機で電話機まで付いているのって、なかなか無かった。
大体はFAX・コピー・プリンタ・フォトプリンタ・スキャナまではあるんだけど、電話機は後付ってタイプばっかりなのよね。
まあ、プリンタがメインのメーカーだから仕方ないんだが、このブラザーのヤツは電話も付いている上に、最近流行の無線LANまで内蔵されてます。
コレが便利で・・・ってか、スキャナを買おうと思ってたので、丁度良かったんだわ。
今までのプリンタは大きめの紙が印刷できてたけど、そんなに大きな紙を印刷する事は滅多に無いので、問題なさそうだ。
今のプリンタのヘッドも怪しくなってきたしな・・・。

さて、新しい遊び方を考えないと(笑)

多分、色の関係だと思うんだけど。マオです。

部屋の照明が変わりました。
元々は直管蛍光灯を4本使っていたわけですが、今度のは環形蛍光灯2本です。
大きさは小さくなったし値段も安いヤツなので、意外とお得な照明かもしれん・・・。
何か明るすぎて目が痛くなってきた(笑)
ちょっと明るさを調節しておこう・・・。

操作をやりにくくなるんだけどな・・・。マオです。

PSPを買っちゃったわけですが、前のPSPを使ってきた感じから必要じゃないかと思って買ってみた。
CA3G0080
キーの所にゴミとか付いて、どんどん汚れていくのよね。
という訳で全体を覆ってくれるガードを探してたわけだけど、慣れればいい感じかもしれない。
前のヤツはCFWだから保障なしで、ガンガン蓋を開けて掃除してたわけだけど、今度はそうもいかないからな・・・。
メモリースティック部分以外はガードを外さなくても付け外し可能なので便利。

後は液晶保護シートを付けるだけなんだけど、空気を入れないで貼り付けるのが苦手だから買ってないんだよねぇ。
このままでいっか。

フラグはいくつも立ててたからな・・・。マオです。

懸命なうちのサイトを定期的に見ている方(何人いるんだ?)ならタイトルと今までの私の行動から分かると思うが・・・。
CA3G0076CA3G0077
買ってきちゃった☆
いやー、言い訳も聞いてくれよ。
後一週間も待てなかったんだよ。
私、待つのが苦手なんだよ。
指が勝手にポチってたんだよ。
こんな感じです。

買っちまったモンは仕方ない(逃)
色は悩んだ結果、白にしてみた。
黒は前のマシンの指紋の付き具合から最初から論外だったし、黄色はもうありえない(笑)
赤あたりにしようかなと思ったんだけど、目が疲れそう。
と、シルバーにしようかと思ったんだけど塗装が剥げるとの話もあったので、単純な白にしちゃいました。
しかし、メッチャ軽いな。
箱を開けて、PSPを持ち上げたんだけどズシリとした重さをまったく感じない。
今までPSP-1000を使ってきたから、すっかり慣れてたんだけど、電池が切れるまで頑張る私としては軽くていいな・・・。
画面のコントラストが強くなって、ハッキリクッキリになりました。
PSPo2も頑張るけど、MHP2Gもまた最初からやりたくなりますネ(馬鹿)
ファームウェアが5.01だったんだけど、まあこれは公式ファームで遊ぶ物として最新公式にしちゃいました。
今ならまだ5.03に出来る機体が手に入りそうです(アマゾンでね)。

さて、しばらくはPSP三昧になりそう。
誰か買って一緒にPSPo2のネットで遊ばないか?(笑)

Phantasy stars in universe~♪ マオです。

ファンタシースターポータブル2

CA3G0058
我が家にもファンタシースターポータブル2が来ちゃいました。
アマゾンなのに発売日に到着したヨ! ビックリしたヨ!
でも、うちのPSPはカスタムファームウェアなんで起動しませんorz
話によると今月の15日くらいに新しいバージョンのファームウェアが出るという話だけど、待たなきゃいけないのか・・・。
そろそろ公式ファームウェア用のPSPも入手した方がいいかしらねぇ・・・公式でPSPの動画やらスクリーンショットを単体かUSB出力で撮れる環境を作ってくれれば、速攻でPSP-3000を買ってくるんだけどな。
ビデオ出力だとキャプチャーボードとか買い足さないといけない><
USBのキャプチャーは安いけど性能がアレだし、内蔵ボードだと値段が一気に跳ね上がる。
そもそも64bitOSに対応している製品が少ない気がしたんだが、気のせいか?

久しぶりにPSPo1の方を最初からやってみたんだけど、PSP-1000だとキャプチャープラグインが使えなくなってるな。
何かメモリが足りないらしい。
他のプラグイン使ってみたけど、どうやらビットマップ取り込みは出来る感じだけど、その後の変換処理がメモリ不足で使えないみたいだ。

即座に買いたい物が増えて、ずっと買いたいと思っていた物が買えませんね・・・。
やべー、今週中に「買ってきちゃった」ってタイトルでPSP-3000の写真を上げてブログ書いてそうな私がいそうで怖いデス(笑)
iPod touchは諦めるか・・・。
何かコメントに両方買っちゃえというのがありそうで怖いがな><