まだ足りない模様。マオです。
艦これでバージョンアップがありました。
巻雲が改二に。
成長して長すぎた袖も丁度いいサイズに・・・なってないな。
他の部分は問題無いが(スカートの透け具合は問題)、手の部分だけ短いって事は手が短(略)
特徴としては夕雲型改二水準のステに大発系が載せられるようになった感じ。
ただ内火艇は載せられないので、集積ちゃんを消し炭にするのは厳しいか(酷)
他にも長門にもネルソンタッチが実装された。
名前が「一斉射かッ・・・胸が熱いな!」というのが公式の情報だ。
略して胸熱で良いな。
旗艦で2番艦が戦艦で潜水艦がいない時に梯形陣を使えば発動する事がある。
これもネルソンタッチと同じで3連撃だが弾薬を追加で消費するらしい。
陣形や消費のせいで色々と使い勝手が悪いなぁ。
怒涛の連続攻撃でノックダウン。マオです。
艦これで9月分のランカー報酬が来ました。
・・・の前に、朝潮にハロウィングラが実装された。
ァ゛-…..(浄化)
恐ろしい攻撃を受けてしまった。
朝潮初のイベントグラでこの破壊力。
クリスマスも正月も水着も出して良いのよ?
改二の方はLv99で止まってるけど、指輪渡しちゃおうかしら・・・(混乱)
「甲標的 丙型」と「彗星二二型(六三四空)」です。
彗星の方は神鷹が持って来るので良いとして、もう一つの方。
まさか甲標的が強化されるとは思わなかった。
何やら後日に新任務か改修で手に入るようになるらしいな。
見慣れない妖精さんがいるけど、この子は水上機母艦の日進じゃないかと言われているね。
次のイベントで来るとしたらソロモン諸島(のニュージョージア辺り?)が舞台になるかも?
いやー、朝潮や甲標的とショックが多い日だったわ(笑)
珍しい。マオです。
艦これ2018初秋イベント「抜錨!連合艦隊、西へ!」が終了しました。
以下、記事へのリンク。
・スタート&E1攻略
・E2攻略
・E3攻略
・E4掘り
・E4攻略
・E5攻略
今回も全海域を甲でクリアして、新艦娘も全員確保したので完全勝利!
一応、E5で掘りをやって初月、ビスマルク、プリンツ、グラーフをげっと。
更にうちの鎮守府がパワーアップしてしまった。
もちろんゴトランドの2隻目も確保。
3隻目もげっと出来るなら掘りを全力で続けてたんだろうけど、どうやら制限があったようだな。
1隻目は改になってLv70になってるけど、もう10くらい上がれば改二が来ても安心。
まあ、ケッコンカッコカリするので99にはなるでしょう(笑)
しかし、今回の掘りは今までとは違う流れだったなぁ。
クリア後のゴト掘りはキツイと思って丙でやったけど全く出なくて甲で攻略開始したら出てくるし、いつもなら最終海域は掘れるような所じゃないからスルーしてたけど、今回は掘りやすいという謎。
そしてまるゆ目当てのE1は掘る気が全く起きない場所だったってのもあったな。
海防艦も確保が出来なかったから運&対潜強化は当分先かしら。
さて間髪入れずに秋刀魚イベントです。
攻略や掘りで沼った提督は大変そうだな・・・。
でも、2期からは通常海域のボス到達もある程度緩和されているし、それなりに色々な海域で頑張れそうな気がするな。