減ってるはずだが。マオです。

何か、また鯖が落ちたようだ。
やっぱりメモリが足りないのかなぁ・・・。
アクセス数は最高値の半分くらいまでに戻ってるから、大丈夫と思ってたんだけど、意外と耐えれないものだな。
ま、もう少しすれば目玉商品の公開も終了するだろうし、それまでは再起動で騙し騙し使うとしよう。

遊びにかけるコスト維持は大変だなぁ。

処理が追いつかん。マオです。

どうやら、うちのサイトのデータベースさんがOut of memoryで深夜にお休みしてたようです。
Apacheが落ちる事はあっても、データベースが落ちるのは初めてだな。
そもそも、こんなにアクセスされるとは想定してなかったから、一番安いプランで契約してるんだよね。
この前、メモリが512MB増えたから、もう落ちる心配しなくて良いね! って思ってたのに><

後、グーグル翻訳やら紹介サイトで、直接UgoCraftのzipにリンクしているようだけど、それダウンロード出来ないからね。
ダウンロードしたければ、直接うちのサイトに来てダウンロードしてくれ。
と、日本語で書いても読まれないんだろうなぁ(笑)
最新バージョンのページにリンクを貼ってるようだけど、次のバージョンは別のページになるから、そこに貼ってもマニュアルも無いし、不便だと思うんだけどな。

今日は塔の集会だから、鯖が落ちても対処できないゼ☆

安定しない不具合。マオです。

何か、うちから自分のサイトにアクセスするんだけど、繋がらなかった。
どうやら、海外にある借りているセカンダリDNSが悪さをしているようで、3台の鯖があるようなのだが、1台目が死亡。
2台目以降が昔のDNS情報を流しているようなのだ。
更新したからと安心してたのだが、転送がうまく行ってなかったようだ。
で、何か微妙な動きしかしないので、借りているレンタル鯖のサービスでゾーン5つまで、無料使用が可能なDNS鯖にセカンダリを預ける方向にした。
30分くらいでリフレッシュされるので、それまでは不安定な動きをするかもしれないが、我慢するとしよう・・・。

色々と問題が山積中。マオです。

猫さんが病気かと思ったら、今度は人間の方も入院になりました。
父なんですが、昨日から片目が見えない状態になりまして、運転させるのも問題あるので病院への送迎をしております。
結果から言うと「黄斑変性症」では無いかと言われてます。
高齢になるとなりやすい病気らしくて、アメリカでは失明原因の1位らしいですね。
ともかく、手術の必要があるので、ここしばらくは送迎やらで忙しくなりそうです。

病院に行くまでが大変だったのよ。
最初は結構近い病院に行こうと思って行ったら、午後の診察開始まで30分かかるようだったので次の病院行ったら、そこはさらに30分後から診察するでゴザルって感じ。
で、最初の病院に戻って時間まで待ったんだけど、先生が学会へ行っている上に他の先生も手術の関係で診察が出来ないというオチ。
看板に書いとけよ。
で、二つ目の病院に戻って待って、ようやく診察です。
そこから2時間くらい私は待ち惚けだったんだがな!
まあ、そこでは手術出来ないんで大きい病院に行く事になって、一週間くらい待つ事になるかもって所を次の日(つまり今日)に見てくれる事になって、朝早く出発です。
次回は月曜日に検査があって、数日後に入院って感じですね。
無事に終わってくれると良いのだがな。

色々立て込んでるけど、頑張るかー。

よく頑張った。マオです。


この記事で修理したXperiaのイヤホンですが、また音が出なくなりましたorz
また、前回の断線部分がダメになったかと思って、切断して(ケーブルがどんどん短くなる)繋ぎ直してみたんだけど、やっぱり直らない。
問題箇所を調べる為に、色々な部分をクニクニした結果、ジャック部分のケーブルが断線している事が判明。
さすがにここの断線は直せないわ・・・。
もしかしたら行けるかもしれないけど、時間が無いのでスルーだな。

うまく行ったらネタになるね!(笑)