次は買う物無いかもしれないね。マオです。
Steamセールが明日で終わるようです。
去年のセールでめぼしい物は買っちゃっているんで、今年は見送った物と細かい物くらいしか無かった。
次はハロウィンセールだろうけど、買う物無いんだろうなぁ(笑)
以下、買った物。
The Elder Scrolls V: Skyrim – Legendary Edition
買おう買おうと思ってたけど、やらないという結論から放置してたスカイリムをようやく購入。
DLCも入ったお得セットのようです。
早速Modに手を出しそうな雰囲気満載。
シミュレータ系でセールしてたので買ってみた。
トラック乗り回します。
色々な液体を右に振ったり左に振ったりしてゴールに導くアクションパズル。
液体もただの水からニトログリセリンやスライムなどがあり、蒸発させたり爆発させられたり削られたりしながら、一定量以上をゴールに持っていかないと行けない。
ステージにギミックが一杯あって、結構楽しめそうです。
変形する戦闘機でシューティング出来ます。
不評だったゲームのストーリーを削った物らしく、物凄く安かった。
ぶっちゃけマク○ス。
これも前から欲しかったゲーム。
多分、ゲームエンジンの関係で酔う可能性大。
宇宙探索ゲーム。
色々なトラブルが襲ってくるので、船員を操って頑張るローグライクなゲーム。
ほぼディアブロ。
何か人気らしい。
後、1個ほど100円くらいのゲームを購入したんだけど、日本語対応とあるのに日本語環境ではクラッシュして動かないというギャグのようなパズルゲーム。
どうやら、OSの言語設定を英語に変えないとまともに動かないらしいので、やる事はあるまい・・・。
さて、このゲーム群が切り崩されるのはいつの日になるか。
シャリシャリしたい。マオです。
開発中のUgoCraftでカキ氷機を作ってみた。
ちなみに1.5.2で新しいSEUSを入れて、初めての試みでフルHDで撮影してみたよ。
雰囲気で何とかあの氷の旗を作ってみたけど、結構難しいなぁ・・・。
1.6の色付き粘土ブロックのが宇治金時の色が良かったんだけど、まあModの関係で断念した。
アイスを食べたいなぁ(笑)
でも、頑張った。マオです。
久しぶりにテラリアで遊んでいたりします。
マルチでKamちゃとやってたんだけど、まさかGanちゃが完全にハマってて、私がドン引きするほどの状態になってるとは思わなかったぜ・・・。
実はハードモードに行く前に止めてしまってて、ちょっと前にハードモードに移行してゆっくりやってたんですよ。
で、この連休で装備を最終にする為にハードボス連戦です。
いやー、強いね。
こっちも装備が適当だったってのもあったけど、攻撃が激しすぎる。
ゾンビアタックしながらも何とか倒せるようになって、装備も充実してソロでも倒せるようになりました。
アサルトライフルからメガシャークに切り替えたけど、良い感じに狩れるようになりました。
ポーション使用時間短縮も大きいね。
後はお金を貯めて、装備のコンディションを上げるだけだ・・・遠いなぁ。
早くバージョンアップが来てくれないかな。