今回もゆったりやるぜ。マオです。

艦これ2019秋イベント「進撃!第二次作戦「南方作戦」」が開始されました。
・・・秋・・・?
当然の権利のようにメンテ延長で約12時間後までかかってたな。
攻略中に変な不具合が起きなければ良いが。


もちろん今回も甲で頑張っちゃうぞ。


資源は久しぶりのカンスト寸前。
任務も完了で待機しているのでもう少し余裕があるが、ランカー最終日で攻略しながら戦果稼いでいるので序盤の消費が分らなくなりそうだ。


E1「八駆見参!バリ島沖海戦」を難易度甲でクリアしました。


やる事は簡単。
Hマスで1ゲージ目を破壊して、生えて来たKマスで2ゲージ目を破壊するだけ。
珍妙なギミックはありません。


作戦名通りに第八駆逐隊を出します。
これがトラップで今後の海域で使う事になるなら、運営を信じるのを完全に止めると思う(笑)
一応、嫁艦の朝潮だけはコンバ用と改造前グラの高Lvが待機しているが出番が無い事を祈る。
特効もあるから、そんな意地悪は無いと思いたいがな・・・。
ターゲットは集積ちゃんとPTなので、いつもの欲張りセットと見張員セット。
補強増設があれば両方にそれなりの対応が出来る。
増設が無い荒潮&大潮はPT対策オンリーと集積対策オンリーに分けてみた。
道中支援も決戦支援も必要無し。


燃える集積ちゃん。
開幕から飛ばしてくるなー。
ここに到達するのは凄い楽だから、もしかしたらイベント終盤はダメージコンテスト会場になってしまう可能性が・・・?(酷)


ストレートで1ゲージ目破壊。
集積絶対燃やすウーマンと化した大潮が大破状態でも集積ちゃんを4回消し炭にした上に瀕死にするダメージを出してくれる。
4隻中3隻の攻撃が当たれば消し飛ぶんだよな・・・。
PT対策の荒潮が舐めプで集積ちゃんをペチペチしてたりもしたが全戦昼で終わりました。


ゲージ2本目の敵は水雷戦隊。
ボーナスと命中と夜戦連撃な装備をしつつ、ゲストに予備大井っちに参加して貰った。
ボス前で撃ち漏らすと魚雷でやられそうな編成なので、大井の甲標的に大いに期待しよう(激寒ギャグ)
無ければ晴嵐ガン積み軽巡でも良い気がする。
こっちも道中決戦共に支援無し。


旗艦のヘ級君。
耐久は高いけど、砲撃戦で雑魚を散らす事が出来れば魚雷で落とせる。
5本命中で500ダメくらい行ってたから3本くらい当たれば行けそうだし、私は昼戦ストレートで終わってしまったが夜戦で確実に落とせるだろう。


報酬は「艦載型 四式20cm対地噴進砲」。
これでうちの鎮守府も集中配備×2に出来るようになる。
必要かは不明だがな!

「間宮 3個」「応急修理女神」「特注家具職人」「緊急修理資材 4個」「戦闘詳報」も貰ったぞ。


E1はアッサリ終わったけど、第八駆逐隊を出したのが吉と出るか凶と出るか。
次回に続く。

色々やりたい。マオです。


艦これの秋刀魚・鰯イベントも順調で大漁旗も無事げっと。
後は鰯を数尾出てくれれば任務もクリア出来る。
普段ならサクサクっとやるけど、グラブルやら久しぶりに昔のゲーム(都市作ったり、ドラゴンと戦ったり)を色々やりたくなって浮気中・・・。


先月分のランカー褒賞をげっとしました。
「8inch三連装砲 Mk.9 mod.2」と「紫電改四」です。
両方とも改修してあって主砲は先月貰ったランカー褒賞の強化版っぽい。
これが改修出来るようになったら、対空や回避を見なかった事にすれば火力で3号砲を超えるね。
紫電改四は昔イベントで貰ったヤツだな。
今後のアップデートで中型以下の空母で強化されるらしいが、対空ボーナスだったりしたら現状制空には加味されないので活躍の機会は無い。
が、改修出来るようになれば制空値が上がるので、烈風一一型の上位互換になるな。
・・・艦戦の改修はネジやら材料やらがキツ過ぎてアレだが・・・。

今月はイベントのせいで残っている任務戦果を全部ぶち込んでも500位には入れないので、来月のこのコーナーはお休みだ。
運が良ければ来月は入れるかもしれないが、最近戦果ボーダーが上がり過ぎて昔の様に取れる気配が無くなっている。
ま、取れたら良いなくらいでやってく事になりそうだ。

鰯を食べれば良いじゃない。マオです。

艦これでバージョンアップがありました。
珍しくメンテ延長無かったな!


朝霜が改二になった。
活躍の場が多かったのでLv99になっていて、余裕の改造。
ギザ歯は健在。
バルジと内火艇は装備出来るけど、大発はダメなようだ。


さて秋刀魚イベントが始まったけど、今回は不漁だった為に鰯も獲る事になりました。
鰯の刺身美味しい。
たまーにスーパーに鰯の寿司が売ってるので買うんだよね。
今回からドロップ時のエフェクトがパワーアップしてるんだけど、出来るならドロップ率とかもパワー(略)
資源もボーキとバケツ以外はカンストしつつあるしランカーもお休みしてるから、ゆるゆると集めて行こうかねぇ。


ア゛ァァァァァ・・・(1年振り2回目の浄化)

そろそろ厳しいか。マオです。

明日で艦これ2019夏イベント「欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」」が終了。
以下、各記事へのリンク。

スタート&E1クリア
E2クリア
E3クリア
掘り

いつものように難易度甲クリア、新艦娘全ゲットなのでS勝利だ。
掘り終わった後に燃え尽きたようで追加掘りとかやらなかった。
資源も良い感じに回復しつつある。
次回のイベントまでにはカンストに戻ってる・・・と良いなぁ。

今回のイベントは全体的な難易度は普通。
道中の敵構成が酷く見えたけど連合艦隊で特効もあったので何とかなったって感じな気がする。
前回が酷過ぎたから相対的に普通に見えるだけだろうか(笑)
ただ近年はギミックを盛り過ぎて作業感が半端ない。
1海域が昔の3海域くらいの水増しになってて報酬据え置き。
攻略開始までのテンションに上げるのが大変だったぞ。
次回イベントは頑張れるのだろうか・・・。

で、ランカー褒賞が届きました。


「8inch三連装砲 Mk.9」「九七式艦攻改 試製三号戊型(空六号電探改装備機)」です。
主砲はアメリカ重巡の物らしいので、次のイベントで来るのかしら?
夜攻は前に実装された物。
これで3機になったが、熟練に改修出来るのはいつになるんだろうね。
ってか、ここで押すって事は次回イベントは夜戦パーティか?(白目)

そろそろランカーやるのもしんどくなって来た。
現時点でイベントもあったからかもしれないが、任務戦果を2つ使わないと入れない感じだ。
・・・グラブル頑張ってるってのが一番の原因な気がするがー(笑)
入賞ペースが1クォーターに2回くらいになるかもね。

完全クリア! マオです。

艦これ2019夏イベント「欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」」の続き

掘り終了!
前回イベントと違って、今回はマシだったな。


E2で「Grecale(グレカーレ)」をげっと。
ギャル系だ。
私的には薄着よりもゴスロリを着せたい子。
改造すると運が40になるのね・・・イベントで特効艦になったらカットイン役になりそうだ・・・。

攻略時にE2でイタリアとローマを温存していたんだけど、結局E3の戦艦枠は米英が主役になって使わなかったので掘りに全力投入。
そのお陰かボス前も完全勝利する事もあったし、ボス自体も友軍込みでほぼS勝利で行けた。
大体、PT小鬼が邪魔をするんだ・・・。
もう1隻対策艦を用意出来れば完璧だった。
航巡枠を水戦ガン積みにして、1枠で軽巡か駆逐に対策させるのが一番良かったか。


E1で「御蔵」をげっと。
今までの艦と比べると塗り方が独特だねぇ。
台湾の絵師さんらしい。
Lv1から先制対潜出来るので即戦力です(笑)
八丈と石垣が他の海防艦に追いついたし改修用もLv55まで上げてしまったので、新人の海防艦は大歓迎だ。

潜水艦を盾にして掘りをやったけど、道中さえ何とかなればボスは楽勝だった。
基地航空隊の陸攻の熟練度も回復出来たぜ。


そういえば今回の消費資源を出してなかった。
全攻略で燃料-8.2万、弾薬-6.6万、鋼材-2.1万、ボーキ-2.4万、バケツ-162。
普通のイベントだな!


で、掘りは新艦のみ。
燃料-2.4万、弾薬-1.3万、鋼材-2.7万、ボーキ-1万、バケツ-52。
E2は修理にコストがかかり過ぎて燃料と鋼材が凄い勢いで溶けていくな。
でも、E1の方は出撃も修理も軽く終わった。
平均で見ればいつもより少なかったんじゃないかなー。

一応、目標は全てクリア出来た感じ。
特別に欲しい艦は無さそうだし、海防艦狙いでE1を軽く掘りながら通常モードに戻ろうかねぇ。
案内が無さそうなんだけどイベント終了はいつだろうか?