ついにいなくなった。マオです。

DSC_0851
進撃の巨人14巻が届きました。
ネタバレ「今回は巨人が出ません」。
まあ、前巻辺りからそんな予感はあった。
流石に2巻続いて登場しませんとかは無いと思うけど・・・無いよね?

色々と伏線が増えてるし、キャラも増えてるね。
物語の展開上、増えても減るんだけどな(遠い目)

次回は12月9日。
楽しみです。

色々解釈していかないと。マオです。

DSC_0824
人類は衰退しました 9」が届きました。
前巻で衝撃的な終わり方をしたわけですが、今回で完結です。
いつものようにネタバレはしない方向で・・・。
結構、意外な展開で2回読んだのですが、まだ解釈がフワフワしています。

シリアスの後にあるギャグ要素で感情が振り回されて、本当に良い作品なのよね。
途中まではアニメ化がされているけど、最終巻をアニメ化するのは難しい気がするな。
でも、下手に改変されるくらいなら出ない方が良いかもしれない。
物語は完結しましたが、短編が出るそうなのでそちらも長く出てくれるのを期待したい所。

背表紙で気力が萎える。マオです。

DSC_0818
境界線上のホライゾン 7下」が届きましたー。
相変わらず厚いな。
上中下が揃ったので読みたい所なんだけど、6巻の上中下もまだ読んでいないんだ(遠い目)
しかも、間隔が開き過ぎて前の展開も忘れているんだ。
1から読むのか・・・。

色々な物が積まれ過ぎて、困ってきた。
少しずつ処理はしているはずなんだがなー。

盛り上がってきた。マオです。

DSC_0778
進撃の巨人13」と「境界線上のホライゾン7中」が届きました。

進撃はやはりオマージュ元に近い感じに展開されてますね。
今回は比較的に謎の増える割合が少ない感じだけど、目標の為の目標が定まった感じの流れでした。
これからどうやって切り崩していくのか・・・ってか、今回の問題は何巻続くのかねぇ?
とりあえず、アルミンガンバレ(遠い目)

ホライゾンの処理が一向に進まない。
これの半分くらいなら早くて1時間~2時間で読みきるんだけどな。
このシリーズに関しては、1冊読むのに1ヶ月くらいかけてる気がする。
本が重いからかしら・・・。


心ではそう思っている。マオです。

DSC_0760
マグダラで眠れ 5」と「境界線上のホライゾン 7上」が届きました。
丁度、雪とぶつかって来るのが遅かったのよね。

マグダラで眠れの次巻のイラストが物凄く気になる所だ。
物語的には一段落したようなので、次からは新しい展開になりそうね。

ホライゾン・・・最後に読んだのは6巻上だったか・・・。
そろそろ読んで行かないと、1巻から読み直すことになりそうだわ。