絶賛衰退中。マオです。

DSC_0922
人類は衰退しました 平常運転」を買ってきました。
本編は完結して、今回は本編後や色々なメディアで書かれた特典の再録の短編集となってます。
相変わらずパロディが見事に刺さる。
「三つの村における需要と供給とそれ以外の何か」とか、二つ目の村辺りでモデルが分かってニヤニヤ出来ます。
ここでの最後の妖精さんの質問は確かに難しいですね。
ジャングル村が欲求を止める事が出来れば、生存競争では勝利出来そうですが・・・(笑)

あとがきでファンタジー物を書くとあったので、次はそれを買う事になりそうですね。

次の巻からだな。マオです。

DSC_0920
進撃の巨人15巻が発売されました。
ネタバレ:エレンは表紙と最後の方だけ出ます。
今回で一区切り付いて次の流れになったけど、某人気漫画の例だとこういうのは3巻分くらい引き伸ばしそうだったんだけどなぁ(笑)
流石に進撃の巨人なのに巨人が出ないのは問題か。

次回は4月か・・・。

正月に読みたい所だけど。マオです。

DSC_0911
GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン ガールズトーク 狼と魂」を買いました。
ここ最近忙し過ぎて、色々発売する物のチェックが出来てなかった。
どうやら、サイドストーリーで過去の話らしいですね。
ネイトは好きなキャラなので、早く読みたい。
でも、3冊近く読んでない巻があるから、それを飛ばしてよいものなのか・・・。
今回はいつもと比べて厚さが半分以下なのでサクっと読めそうなんだけど、本編は気合を入れないと読む気にならない。
ライトノベルとは一体・・・。

どうも、ここ最近の仕事のストレスで物欲が爆発した模様。
しばらくはブログでの物欲が爆発した結果報告が酷い事になると予想される。
魔法のカードの請求も酷い事になりそうだ(白目)

髪が。マオです。

DSC_0863
マグダラで眠れの6巻が発売されました。
前回、髪をバッサリやっちゃったウルちゃん。
表紙イラストもそうなってしまってますね。
時間の流れ的に、もうあの髪の長いバージョンは見る事は出来ないだろうな・・・。

DSC_0864
何かこんなのが入っていた。
現在、アニメ放送中の「さすがです、お兄様」・・・じゃなかった、「魔法科高校の劣等生」のキャラクターカードですね。
アニメはニコ動で見てるんだけど、原作は2冊買って止まっている。
詰まらない訳じゃないから買おうとは思ってるけど、中々機会が無いんだよねぇ。
・・・積んでる物が沢山あるから、先延ばしになりそうだ。

調べるの大変。マオです。

DSC_0852
紅殻のパンドラ4巻を買ってきました。
実は6月にはもう出ていたようで、すっかりチェックするのを忘れて買い逃していたのよね。
進撃の巨人が届いた後に調べたら、とっくに出てて慌てて注文しました。

この漫画は原案は士郎正宗氏で、それ以外の部分は六道神士氏がやっているので、六道氏の作品に登場したキャラのそっくりさんが出てくる。
で、出てきたのがエクセルサーガの蒲腐博士の2Pカラーである。
蒲腐博士には当時、お腹が痛くなるほど笑わせて貰ったのだが、その笑いの部分が継承されていて危なかった。
やっぱりあの髪は凄いんだな(遠い目)

次巻は11月頃かしら・・・。