慣れるまで大変だ。マオです。
ちょっと早いクリスマスプレゼント、3DS LLを買っちゃったー。
うぐぅ氏のLLを見せて貰って分かってはいたけど、やっぱでかいな。
通常のと比べるとほんとよく分かる。
しかも、拡張スライドパッドを付けたもんだから、更に大きくなっている。
重さも結構上がっているんだよねぇ。
通常の3DSだと小さ過ぎてグリップ付けてやってたけど、LLは拡張スライドパッドを付けると右側のボタンが押しにくくなる問題が出てきた。
かと言って外すと薄くて何か違和感がある。
快適な環境を作るのは大変だ・・・。
PS Vitaを買うかと思ったんだけど、単体でオンライン出来ないみたいなので保留。
来年あたりにセガがPSOの新作を出すだろうから、買うとしたらそこになりそうだなぁ。
さあ、アイテムを落とすのです。マオです。
そろそろ終盤じゃないかと思っているテラリアです。
敵のドロップアイテムは欲しいけど長時間の戦闘は大変だし、場合によっては人数分揃える必要がある為に、トラップを仕掛けて遊んでいます。
トラップ準備が色々と大変だけど、稼動してしまえばかなり楽になります。
槍トラップとスパイクボールトラップの二段構えで、良い感じに敵が死んでいきます。
ただ、ワープとかで罠をすり抜ける敵もいるので注意が必要だったりします。
監視部屋が一番安全で、直接乗り込まれたり罠の外から貫通遠隔とかされるとどうしようもありません。
まだまだ、解決していない謎もあるけど、糸口を見つける事が出来るのだろうか・・・。
ボリューム凄過ぎだな。マオです。
ようやくハードモードに突入したテラリア、正直ゴールがまだまだ見えません。
通常モードでもまだまだ遊んでいない要素が沢山ありそうな気配なんですよね。
ハロウィンイベントだけでもアイテムをコンプしてない気がするし、カボチャを使ったボス召喚も素材の関係でまだ出来ていない。
どれだけ詰め込んだのだろうか・・・。
解放後の召喚ボスは戦力の関係で全部倒せて無いのですが、ジャングルの方で新しい鉱石が追加されていたり、各地にある開ける事の出来ない扉や宝箱の開け方が分かる情報が出てきたりと、まだまだ楽しみが続きそうです。
既存アイテムも変化したり、幅が横に広がってパワーアップしてたりします。
空を飛ぶ為のアクセサリである翼は見た目が増えていましたし、最強の装備が合体では作れなくなっています。
何か、まだまだ以前の最強装備の更に上がありそうで怖いですね。
そういえば、世界によって出現する鉱石が違うんですね。
バイオームなんかも変わってるみたいですが、ここら辺は行き来がしやすいシステムが欲しかったなと思ったり。
ここら辺は同開発チームが作っているSter boundに引き継がれそうな予感はあります。
年内にベータを出したいと計画しているみたいなので、それまでは余裕で遊べそうな雰囲気ですね。
団長を狩るクエは無いのですか? マオです。
モンハン4の村クエをガンランスで全部終わらせました。
いやー、最後の「団長からの挑戦状」は酷かった。
激昂ラージャンとジンオウガが同時に出て、それを倒すとシャガルが出てくるて、何て恐ろしい事を・・・。
ジンオウガはまだ許せる。
何故、一緒にラージャンを出した。
今の所、シリーズで通して苦手なんだアレは。
武器は鋼氷銃槍、最終ではないんだけどクシャル素材を集めるのが面倒になった。
スキルはガード性能+2と斬れ味レベル+1で、持ち込みに戻り玉と煙玉を合成込みで持ち込んだ。
一応、閃光玉も持ち込んでみたけど、使う事は無かったな。
入って煙で2匹を分断して、ジンオウガを抹殺。
ちなみに入るタイミングによっては、入ったら両方に見つかる時もあるので、その時はリタイアするなりしよう。
で、ラージャンとタイマン。
ガード強化があればビームが防げて楽なんだろうけど、今回は無いのでここで2死している。
シャガルはギルドクエストで慣れてるとは言え、よく潰されたり2連爆発ブレスの後の地面からの地雷で吹き飛んだりしているので、慎重にやって何とかクリア出来た。
残り10分欠けるくらいだったかな。
集会所クエが大量に残っているし、まだ発掘装備にも手を出していないので、まだまだ先は長そうです。
長かった。マオです。
ようやくハンターランク上限の撤廃となりました。
いきなり59に飛ぶという、その間はどうしたの状態です。
逆鱗の為に39匹もレイアを倒して、シャガルやらゴアやらも20匹近く苛め続けていれば、そうなるか・・・。
ギルドマスターから山菜券を15枚連続で貰ったり、上位受付嬢から祝福を連続で受けたりと、面白い状態でした。
しかし、今回のラスボスのダラ・アマデュラは・・・何あれって感じだな。
最初は何していいかマジでワカラナイネー。
Kamちゃ他の所でクリアしてたんだけど、何をどうすれば良いか分からないうちに終わったという状態で、ほぼ初心者だ。
それでも2度目のチャレンジで何とかクリアして、その後にソロでやったら時間ギリギリだったけどクリアが出来た。
もう少し装備の構成を考えれば、良い感じに頑張れそうではあるね。
コイツの素材で出来る装備は微妙だけど、ガンスの最終進化を集めるという目標の為に頑張らなくては。
まだまだ楽しめそうです。