流行ってるらしいぞ。マオです。
それっぽい記事を見つけるのが面倒だったのでリンクは貼らないが、一応ニュースになった上にうちにも少し前から来てたので記事にする。
最近、こんな感じのウィルスメールが届く。
「document 2」という件名で自分のメールアドレスが差出人で、「document 2.zip」ってのが添付されている。
どうもこれを実行すると、テキストやら画像が暗号化されて見れなくなって解除するには金銭をされるのだ。
暗号化されたファイルの拡張子が「locky」に変わる事から「Locky Virus」と呼ばれるらしいですね。
いわゆるランサムウェアってヤツです。
Avast君が反応してくれましが、反応しなくても怪しすぎるので確実に抹消しますね・・・。
ともかく、引っかからないようにご注意を。
最近、私のメインのメアドのスパムが酷い事になってきている。
どうもロシア系のスパムが色々な所から飛ばされてるようだなぁ。
昔使っていたSpamAssassinでも入れてみようかと思ったけど、鯖のメモリが不安なんだよねぇ。
で、メインのメアドの変更を考えてるけど、こっちはこっちで面倒なんだよね。
最近のメールアドレスを使うサービスに関しては、そのサービス専用にメアドを発行してメインに転送して使っているから良いんだけど(管理は微妙に面倒だが、流出やらスパムが飛び始めたら切り捨てが楽)、古いサービスに関してはメインのままなのよね。
今後、メールに関しては色々とやる事がありそうなので、先を見据えて考えないとなー。
プレゼントはキャンセルさ。マオです。
また17歳になりました。
段々、自分の誕生日を忘れつつある。
今回はメールが飛んできてようやく気付いた感じだ。
そろそろ自分の誕生日に気付かずに1日を過ごしそう。
プレゼントでsimフリーなスマホでも買おうかと悩んだ。
でも今はキャリアや端末の状況が買い替える状況の時期では無い雰囲気なので、夏辺りまで様子見モード。
まあ、2年縛りのせいで完全に移行するのは来年なんだけどな・・・。
キャリアの主要三社ががどんなくだらない談合をするのかが楽しみですな。
うちは毎日だが。マオです。
今日は猫の日だったらしいですね。
この日もバレンタインと同じで、お金的な思惑が渦巻く業界から生まれたものだと思いますがー。
ニュースでやってたけど2兆円以上の経済効果だとか。
ペットってお金かかるからねぇ。
うちには猫が6匹いるけど、その分の猫の砂とか食事が結構かかる。
避妊手術とかもあったし、病気になれば病院にも連れていく事になる。
保険は適用されないからこっちもヤバイ(避妊手術は地域によっては助成金が出たりするみたいだけど)。
でも、可愛いから仕方ないのですよ・・・。
海外も一応猫の日はあるようです。
流石に2月22日ではないですが(笑)
日本では語呂合わせがあったみたいだけど、海外はどういう理由でその日になったのかねぇ。
怖い怖い。マオです。
今年の初雪です。
いやー、前日から大雪になると脅されていたので2014年の大雪が頭を過ったわけですが、一応大丈夫だった模様。
雪が降るってんで、先週は一気に仕事を3件終わらせる事になった。
雨とか雪が降ると色々面倒だったので、本来はゆっくりやるつもりだったんだけどねぇ。
そっちは良かったんだけど、仕事ではない別件があって、ゆっくり休むどころの話ではなく久しぶりに胃に穴が空きそうなレベルで精神疲労した。
この記事を書いている最中も少し吐き気が残ってて数日は鬱になりそうだ。
いつか笑い飛ばせるレベルかネタで絡みそうな事があったら記事にしてみるか。
正直、私の中では仕事3件×2くらいやってた方が遥かにマシという気分だ。
そういえば土曜日辺りにまた雪が降りそうな雰囲気なんだけど、今年初の塔の集会は来月まで延期になるかもしれんな。
明けまして、おめでとうございます。マオです。
2016年が始まりました。
去年の記事でも書いたけど、やっぱり今年は年明けって感じがしないんだよね。
この記事を年明けすぐに書こうと思ったら、正月で回線パンクしてたようで編集に必要なファイルが転送されなくて書けなかった。
昔、あけおめメールで回線やら鯖が吹っ飛んでた事はあったけど、ここ数年落ち着いて大丈夫だと思ったんだけどねぇ。
てな訳で今書いてる。
今年は生活環境を改善する物作りを頑張ってみたいなとは思う。
基本的に私が何かを作る時は、自分が使う為という名目でやっている。
色々と改善したい所があるけど重い腰を上げるのが毎度大変だったりするのよ。
そこらへんを頑張って行きたいな。
お金があればー(遠い目)
今年もゆるゆるとよろしくお願いします。