よくある質問に対する、私なりの回答。

・UgoCraft入れたらMinecraftが起動しないよ?

エラー内容の確認をして下さい。
出る前にコンソールが消える→消えないように自分で調べてください。
「java.lang.IllegalArgumentException: Slot 数字 is already occupied by なんちゃら」→BlockIDが被ってる、設定で修正。
出来ないです→諦める。

・ブロックが動かないよ?

他のModを入れてませんか?→UgoCraftのみで動くか確認してみよう。
そのブロックはUgoCraftで対応していますか?→変換可能ブロック対応表を確認しよう。
コアブロックの面や、マーカーは正しく置かれていますか?→コアブロックの仕様 マーカーブロックの使用方法を確認しよう。
レッドストーン回路はちゃんと動作していますか?→レッドストーン回路を勉強しよう。
動力を入れた時にコアブロックのランプは付いていますか?→変換はされてますが、何かに遮られています。
上記をやっても動かない→バグの可能性があるから、出来れば設置物の画像を何処かの画像ローダーに上げて、報告してくれ。

・設置したコアブロックやマーカーブロックのテクスチャがおかしいです。

MCPatcherのConnected Texturesを入れるとおかしくなるようです。
解決方法はConnected Texturesのチェックを外すか、TerrainSpriteIDを大量に消費しても問題無いという人はUgoCraftの設定ファイル内のeconomizeSpriteIdをfalseにしてください。

・OptiFineを使うと、本棚とガラスが表示されないよ?

繋ぎ目の処理が通常の描画処理とは違う為に起こる現象のようです。
Minecraftの設定の「Quality」内の「Connected Textures」をOFFにすると表示されます。

・もっと大きなサイズの構造物を動かしたい。

UgoCraftの設定ファイル内のblockLength(一辺の長さ)とblockSize(ブロック数)を変更すれば変えられます。
長さはともかく、ブロック数は処理の重さに関わるから慎重に設定した方が良いです。

・コアブロックにレバーやボタンが付けれないよ?

初期バージョンでは付けれるようになってたけど、途中からレッドストーン動力の入力をピストンと同等とした為に、付けられないようになってしまった。
色々頑張れば何とかなりそうだが、面倒だしこのまま放置。

・クリエイティブモードのインベントリにコアブロックが表示されないよ? インベントリの遮断プレートが使えないよ?

素材から作ってください。
クリエイティブモードのインベントリで使えるUgoCraftの要素は、コントロールパネルだけです。
他のアイテムを出すModを使えば出てくるようです。
バージョン1.3より、クリエイティブインベントリへの追加が楽になっているので、1.3以降はレッドストーン項目にアイテムが追加されています。

・マルチでUgo objectが表示されないです。

大抵はModLoaderMPとForgeの競合問題が原因です。
諦めるか、何か解決方法を見つけてください。

・○○Modのブロックを動かしたいです。

無理です。
データ上では動くかもしれませんが、表示させるのが面倒です。

・某Z Modや某R Modで、このブロックが動くんだから、Ugoでも動かせよ。

無理です。
というか、UgoCraft使わないで、そのMod使えば解決します。

・Minecraft ForgeはMinecraftの常識前提Modなんだから対応しろよ!

無理です。
正直な話、開発環境やテスト環境にForgeを導入する事を考えただけで、面倒過ぎてやる気を無くします。

・Bukkitに対応出来ませんか?

無理です。
ModLoaderMPがもう対応してません。
そもそも、開発環境も違うっぽいので、色々と面倒です。

・ModPackを作りたいのだが、UgoCraftを入れて配布して良いか?

許可しません。
まだ開発中の不安定なModを、他の安定しているModと一緒に入れるなんてとんでもない。
誕生日プレゼントの箱の中に爆弾を入れるような行為です。

・ソースコードください。

あげません。

・UgoCraftを改造したいです。

許可しません。
配布も禁止です。

・名前の由来は?

動く・クラフトでウゴクラフトだよ、言わせんなよ恥ずかしい。