難易度はそれなり。マオです。

少し前に艦これでバージョンアップがあり、6-4に基地航空隊の実装。
そして拡張海域の6-5が実装されたので攻略してみた。

kc20161008_01
基地航空隊に必要なアイテム「設営隊」は任務で2つ、もしくは課金で入手が可能です。
私はもちろん無(理の無い)課金勢で任務はなるべくこなしたい方なので任務をします。
任務は6-3をS勝利と5-3をA勝利・・・どっちも難易度は高めです。
6-3は今までも何回かやってS勝利率は高めで、今回は危うい感じだったけど1発クリア。
問題は5-3の道中の夜戦地獄。
この海域では使える支援も効果無いので、夜戦装備でひたすら祈るしかないネー。
ボスで潜水艦が入る構成もあるので、一応対潜装備も用意しておく。
これでS勝利が条件だったら地獄だったな。
ともかく、ここはかなりの回数をやる事になった。

kc20161008_02
設営も任務でドラム缶2個に燃料1200とボーキサイト3000と設営隊を1つ消費します。
今後の基地航空隊の部隊拡張は設営隊のみの消費となるようですが、感じからして新海域の度に設営し直しのようですね。
もう5-3とかやりたくないです(切実)

kc20161008_03
ってなわけで6-4。
確か実装初期に数回行ってボスまで行けずに放置してた気がする。
編成は秋津洲入りの戦艦、重巡、航巡、駆逐2。
駆逐枠には対空用の秋月型とカミ車、陸戦隊、WGが積める子。
秋津洲は水戦を2つと探照灯、重巡は三式弾、航巡はWGを2つ、戦艦は徹甲弾。
対地装備(特にWG)が揃っているなら軽巡旗艦の編成が良いのかもしれないが、試していないので何とも言えない。
カミ車と陸戦隊が2セット、WGが少なくとも4~5個(理想は6~7個)あったらそっちの編成にしてたかもしれないな。
基地航空隊は1部隊のみが出撃なので烈風2と陸戦2をボスに集中させておく。
どうにもならないのは道中のCマスだな。
Cマスさえ被害軽微で突破出来れば、ボスは基地航空隊込みで勝利は確定する。
が、旗艦を確実倒せるとは言っていない。
WGの関係で航巡を三式弾にしたのがまずかったのか、後1撃が足りないってパターンが多発した。
最終的にはダブルWGに変更したが、WG&三式弾ってのも効果はあるらしいので数が少なければ試しても良いかもしれない。
しかし、三種対地の駆逐艦は集積地に対して物凄い有効だねぇ。
ようやくカミ車と陸戦隊の改修がMaxになったんだけど、中破状態で200ダメ叩きだしてくれる。
もう1セット欲しいかもー?

kc20161008_04
6-5は基地航空隊を2部隊まで出撃させる事が出来ますが、ゲージ途中から基地空襲が発生します。
2部隊をボス集中すると物凄く楽なので、課金して防空用の部隊枠を開放しても良いかもしれません(特に毎月やるなら)
編成は戦艦、航巡or重巡、雷巡、空母2、駆逐。
駆逐枠は秋月型で決定。
もしかしたら、重巡/航巡枠で対空摩耶を使っても良いかもしれない。
ともかく、道中やボスで対空を頑張る必要がある。
そして制空も頑張らないといけない。
私の場合は航巡枠で最上を使って、最大スロットに水戦を入れるくらいカツカツだったなー。
ともかく、ここの鬼門もCマス。
たまにGマスの空襲でも吹き飛ぶ時があるので、ここはお祈りポイント。
ボスに行ければ後は楽勝なんだけどねぇ。

kc20161008_05
ついに敵側も連合艦隊になった。
基地防衛隊は陸攻4積み×2集中をやると・・・。

kc20161008_06
こんな感じになる(酷)
これは運が良かった方だけど、大抵は護衛部隊が開幕でほぼ壊滅して本体も結構被害が出る。
護衛部隊に甚大な被害を与えないと、夜戦で本体を狙えない。
夜戦戦力が残っていれば、ほぼS勝利になる。

全ては道中が突破出来るかにかかっている。
難易度的には6-4より遥かに楽で、拡張領海域としては道中もボスも心配しなければいけない4-5や5-5と比べると気分が楽だったりするかも(笑)
怖いのは今回の敵連合艦隊は雑魚ばっかりだったけど、イベントとかで護衛にダブルダイソンとか来ないか心配デス。

kc20161008_07
ちなみにS勝利で鹿島とか海風が出てきました。
これで一部のイベント海域で取り逃した艦娘も手に入るね!(白目)

そういえばようやく単体任務を全部クリアしました。
最後の難関は「海上突入部隊、進発せよ!」だったな。
あの構成はボス前の逸れる確率が高過ぎて結局ボスへは2回しか到達出来なかった。
5-1の完全固定編成任務はもう勘弁して欲しいものだ。

中旬に秋刀魚イベント、そして11月に秋イベントの告知があった。
今回の海域攻略で資源がかなり削れたし、秋イベが大規模になりそうな予感がある。
備蓄が厳しいかも?

«    |  トップ  |  ホーム  |    »


コメントフォーム(注:投稿内容にURLがある場合、管理者の確認の上で公開する設定になっています)